ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 585993
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

真っ白な南アルプスを拝みに快晴の七面山・希望峰へ。

2014年12月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:07
距離
15.7km
登り
1,800m
下り
1,806m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:44
休憩
2:23
合計
8:07
8:49
58
スタート地点
9:47
10:00
51
三十丁目
10:51
10:55
43
11:38
11:53
20
七面山
12:13
13:08
39
13:47
14:27
12
14:39
14:44
97
奥の院
16:21
16:32
24
神通坊
16:56
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
コース状況/
危険箇所等
●明浄院(表登山口)〜敬慎院
広い参道。よてもよく踏まれているが、上部はガチガチに凍っているのでアイゼンは必要。
●敬慎院〜七面山〜希望峰
敬慎院から七面山方面に入るとトレースは薄くなる。殆どが敬慎院参拝者なのだなと感じる。七面山から希望峰方面は更にトレース薄く、場合によってはないと思った方がいい。希望峰から八紘嶺方面はトレースは期待しない方がよい。
●敬慎院〜神通坊(裏登山口)
それなりによく踏まれている。上部はガチガチに凍っているのでアイゼンは必要。
七面山表登山口
2014年12月23日 08:53撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/23 8:53
七面山表登山口
白糸滝
落差30m程度か?
2014年12月23日 08:54撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
12/23 8:54
白糸滝
落差30m程度か?
全道階段状の参道、というのは本当でした。参道は広くとても歩きやすい。標高差100mを10分以下のペースで標高差1200mも歩けたのは久しぶりです。
2014年12月23日 09:03撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/23 9:03
全道階段状の参道、というのは本当でした。参道は広くとても歩きやすい。標高差100mを10分以下のペースで標高差1200mも歩けたのは久しぶりです。
中適坊
2014年12月23日 09:42撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/23 9:42
中適坊
少し雪混じりになってきました。
2014年12月23日 09:52撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/23 9:52
少し雪混じりになってきました。
アイスバーン化していて登りでも凄く滑るので三十丁目でアイゼン装着。
2014年12月23日 09:57撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
12/23 9:57
アイスバーン化していて登りでも凄く滑るので三十丁目でアイゼン装着。
三十丁目からの疲れを吹き飛ばす絶景
2014年12月23日 09:58撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
12/23 9:58
三十丁目からの疲れを吹き飛ばす絶景
白峰三山と鳳凰三山ですね。
2014年12月23日 09:59撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6
12/23 9:59
白峰三山と鳳凰三山ですね。
晴雲坊
2014年12月23日 10:26撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
12/23 10:26
晴雲坊
明るい参道となってきました。
2014年12月23日 10:53撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/23 10:53
明るい参道となってきました。
山門
2014年12月23日 10:54撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
12/23 10:54
山門
鐘を一回つきました。
2014年12月23日 10:59撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
12/23 10:59
鐘を一回つきました。
敬慎院上の富士山展望台
2014年12月23日 11:01撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9
12/23 11:01
敬慎院上の富士山展望台
ここを潜って下ると敬慎院。ここまでの標高差1200mを2時間も歩かず辿りつけました。
2014年12月23日 11:04撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
12/23 11:04
ここを潜って下ると敬慎院。ここまでの標高差1200mを2時間も歩かず辿りつけました。
さてここから先はかなり踏跡が少なくなります。
2014年12月23日 11:06撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/23 11:06
さてここから先はかなり踏跡が少なくなります。
ナナイタガレが素晴らしい!
2014年12月23日 11:17撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
12/23 11:17
ナナイタガレが素晴らしい!
迫力満点の大崩れ。
2014年12月23日 11:17撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
12/23 11:17
迫力満点の大崩れ。
ナナイタガレ展望地からやや急に上がっていきます。
2014年12月23日 11:27撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/23 11:27
ナナイタガレ展望地からやや急に上がっていきます。
ナナイタガレと富士山。
2014年12月23日 11:31撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5
12/23 11:31
ナナイタガレと富士山。
七面山山頂。展望はありません。
2014年12月23日 11:51撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
7
12/23 11:51
七面山山頂。展望はありません。
七面山先は踏跡1人分しかありませんでした。
2014年12月23日 11:50撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/23 11:50
七面山先は踏跡1人分しかありませんでした。
硬い雪だけれどもやや埋まり、足を取られます。
2014年12月23日 12:12撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
12/23 12:12
硬い雪だけれどもやや埋まり、足を取られます。
南アルプス大展望の希望峰へたどり着きました。狭い山頂で大勢で押しかけられるようなところではないですね。
2014年12月23日 12:34撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
12/23 12:34
南アルプス大展望の希望峰へたどり着きました。狭い山頂で大勢で押しかけられるようなところではないですね。
希望峰からは待望の真っ白な南アルプス全山の大展望。
2014年12月23日 12:25撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
12/23 12:25
希望峰からは待望の真っ白な南アルプス全山の大展望。
特にこの聖岳。神々しすぎるぞ!
2014年12月23日 12:24撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
14
12/23 12:24
特にこの聖岳。神々しすぎるぞ!
対面には笊ヶ岳と布引山が構えます。ここからだと笊ヶ岳・布引山の地形がよく掴めますね。笊ヶ岳の右後ろには悪沢岳も。
2014年12月23日 12:25撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
7
12/23 12:25
対面には笊ヶ岳と布引山が構えます。ここからだと笊ヶ岳・布引山の地形がよく掴めますね。笊ヶ岳の右後ろには悪沢岳も。
白峰三山の展望。一番左の白くないながらも目立つたおやかなピークが笹山です。一番手前の低くどーんとしたピークは別当代山です。
2014年12月23日 12:25撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8
12/23 12:25
白峰三山の展望。一番左の白くないながらも目立つたおやかなピークが笹山です。一番手前の低くどーんとしたピークは別当代山です。
中でもこの農鳥岳ですね、と見せかけて右はほぼ全てが間ノ岳。農鳥岳はその手前に重なっています。左は勿論西農鳥岳。
2014年12月23日 12:28撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
11
12/23 12:28
中でもこの農鳥岳ですね、と見せかけて右はほぼ全てが間ノ岳。農鳥岳はその手前に重なっています。左は勿論西農鳥岳。
北岳はこのようなピラミッド。いつかは厳冬期に。
2014年12月23日 12:28撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
11
12/23 12:28
北岳はこのようなピラミッド。いつかは厳冬期に。
塩見岳と右手前の白いピークは蝙蝠岳。ガンカク尾根と蝙蝠尾根がよく見える。
2014年12月23日 12:29撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12
12/23 12:29
塩見岳と右手前の白いピークは蝙蝠岳。ガンカク尾根と蝙蝠尾根がよく見える。
白峰三山〜塩見岳
2014年12月23日 12:29撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6
12/23 12:29
白峰三山〜塩見岳
こやつは悪沢岳。
2014年12月23日 12:29撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
12/23 12:29
こやつは悪沢岳。
流石に同定が難しいのですが、右から平らな百間平、大沢岳、中盛丸山だと思います。
2014年12月23日 12:29撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6
12/23 12:29
流石に同定が難しいのですが、右から平らな百間平、大沢岳、中盛丸山だと思います。
白峰南嶺南部の方へ目線を移す。
2014年12月23日 12:29撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
12/23 12:29
白峰南嶺南部の方へ目線を移す。
小河内岳の背後には深南部を代表するイケメンの大無間山が・・。
2014年12月23日 12:41撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
12/23 12:41
小河内岳の背後には深南部を代表するイケメンの大無間山が・・。
上河内岳は雪煙に包まれていました。
2014年12月23日 13:01撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6
12/23 13:01
上河内岳は雪煙に包まれていました。
さて敬慎院へ。軽く参拝するだけのつもりが、温かく迎えられてしまいました。とても心も体も温まる時間を過ごさせていただきました。
2014年12月23日 13:59撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5
12/23 13:59
さて敬慎院へ。軽く参拝するだけのつもりが、温かく迎えられてしまいました。とても心も体も温まる時間を過ごさせていただきました。
敬慎院を後にして裏参道へ向かいます。
2014年12月23日 14:35撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
12/23 14:35
敬慎院を後にして裏参道へ向かいます。
奥の院
2014年12月23日 14:49撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
12/23 14:49
奥の院
安住坊の栃の古木。
2014年12月23日 15:43撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
12/23 15:43
安住坊の栃の古木。
神通坊。七面山裏登山口。
ここから自転車で戻りましたが、しばらく整備していなかったので逆に疲れました。
2014年12月23日 16:30撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
12/23 16:30
神通坊。七面山裏登山口。
ここから自転車で戻りましたが、しばらく整備していなかったので逆に疲れました。

感想

年末(12/23)は真っ白な南アルプスを拝みに七面山・希望峰へ。快晴で望み通りの展望を拝むことができ、2014年もよい締めくくりとなりました。(記事を書く暇が全くなく、かなり時間が立ってからの更新となってしまいました。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1073人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら