ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 586296
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

神坂神社〜富士見台

2015年02月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:46
距離
10.9km
登り
792m
下り
791m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:02
休憩
0:42
合計
6:44
8:28
82
9:50
9:51
30
10:21
10:21
35
10:56
10:56
33
11:29
11:29
14
11:43
12:20
16
12:36
12:36
36
13:12
13:14
25
13:39
13:40
17
13:57
13:57
73
15:10
15:11
1
15:12
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R151~R153を通り治部坂峠経由で行きました。(下道で)
神坂神社の手前積雪が数カ所ありましたが、除雪と融雪で神社の駐車場までOKでした。(FFスタッドレスで)
コース状況/
危険箇所等
◇唐松コースでブナコースとの分岐合流まで坪足でOK。 
◇分岐合流P~萬楽荘:踏み抜きがありスノーシューを付けました。
 一部トレースが消えている箇所もありますが、通過できました。
◇萬岳荘~富士見台:ワカン、スノーシューがいいです。
 この日はスノーシューが8割、ワカンが2割、スキーの人が一人いました。
8時頃到着ですが先行車はいません。
2015年02月07日 08:25撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
2/7 8:25
8時頃到着ですが先行車はいません。
神坂神社に参拝してスタート。
2015年02月07日 08:26撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/7 8:26
神坂神社に参拝してスタート。
青空が気持ちいい。
2015年02月07日 09:31撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/7 9:31
青空が気持ちいい。
ブナコースとの合流点。ここからスノーシューで歩きました。
2015年02月07日 09:48撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
2/7 9:48
ブナコースとの合流点。ここからスノーシューで歩きました。
唐松コースです。
2015年02月07日 09:56撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
2/7 9:56
唐松コースです。
ダケカンバ。。。霧氷は(・ω・` )
2015年02月07日 10:09撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/7 10:09
ダケカンバ。。。霧氷は(・ω・` )
約2時間で、”一本立”まで来ました。
2015年02月07日 10:24撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
2/7 10:24
約2時間で、”一本立”まで来ました。
好きな場所です。
2015年02月07日 10:24撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/7 10:24
好きな場所です。
ふむふむ( ・ω・)白い樹
2015年02月07日 10:25撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/7 10:25
ふむふむ( ・ω・)白い樹
雪の丘が見えて来ました。
2015年02月07日 10:45撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/7 10:45
雪の丘が見えて来ました。
萬岳荘到着。2時間半くらいかな。
2015年02月07日 10:55撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
2/7 10:55
萬岳荘到着。2時間半くらいかな。
ちょっとエネルギー補給して、富士見台へ向けて登ります。
2015年02月07日 11:13撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/7 11:13
ちょっとエネルギー補給して、富士見台へ向けて登ります。
登ります。
2015年02月07日 11:20撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/7 11:20
登ります。
左の丘からも一人登って来ます。
2015年02月07日 11:24撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/7 11:24
左の丘からも一人登って来ます。
あの頂きが富士見台ですね。
2015年02月07日 11:27撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/7 11:27
あの頂きが富士見台ですね。
神坂小屋を横に見て、しばらく登ると
2015年02月07日 11:28撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/7 11:28
神坂小屋を横に見て、しばらく登ると
富士見台に到着。
2015年02月07日 11:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
2/7 11:41
富士見台に到着。
エビのしっぽもありました。
2015年02月07日 11:42撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
2/7 11:42
エビのしっぽもありました。
北側には先々週登った横川山が見えます。その奥は乗鞍岳でしょう。
2015年02月07日 11:49撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/7 11:49
北側には先々週登った横川山が見えます。その奥は乗鞍岳でしょう。
横川山をアップ。ちょうど12時ですが誰も登っていないみたい。
2015年02月07日 11:54撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/7 11:54
横川山をアップ。ちょうど12時ですが誰も登っていないみたい。
その左奥はあの御嶽山。噴煙が流れています。
2015年02月07日 11:54撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/7 11:54
その左奥はあの御嶽山。噴煙が流れています。
北の真下は飯田方面でしょうか?中央高速も見えました。
2015年02月07日 11:55撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/7 11:55
北の真下は飯田方面でしょうか?中央高速も見えました。
のんびりランチ休憩して、
2015年02月07日 11:55撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/7 11:55
のんびりランチ休憩して、
恵那山を正面に見ながら帰ります。
2015年02月07日 12:07撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/7 12:07
恵那山を正面に見ながら帰ります。
氷のベール
2015年02月07日 12:07撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/7 12:07
氷のベール
富士見台を振り返る。いいところです。
2015年02月07日 12:34撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/7 12:34
富士見台を振り返る。いいところです。
目指す神坂山。一人先行者が居ます。
2015年02月07日 12:47撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
2/7 12:47
目指す神坂山。一人先行者が居ます。
中央アルプスは雲がかかってます。
2015年02月07日 12:51撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/7 12:51
中央アルプスは雲がかかってます。
神坂山の山頂付近は樹氷が面白い
2015年02月07日 12:58撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
2/7 12:58
神坂山の山頂付近は樹氷が面白い
恵那山
2015年02月07日 12:58撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
2/7 12:58
恵那山
振り返った景色。左下が萬岳荘付近です。
2015年02月07日 13:01撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/7 13:01
振り返った景色。左下が萬岳荘付近です。
神坂山の山頂。フカフカ雪でのセルフは大変でした。
1
神坂山の山頂。フカフカ雪でのセルフは大変でした。
南アルプス。拡大するとあれかな? 赤石?
2015年02月07日 13:13撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/7 13:13
南アルプス。拡大するとあれかな? 赤石?
トレースのない雪原を下ります。
2015年02月07日 13:14撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/7 13:14
トレースのない雪原を下ります。
霧氷じゃないですねぇ〜、唐松の枝に着雪。
2015年02月07日 13:18撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
2/7 13:18
霧氷じゃないですねぇ〜、唐松の枝に着雪。
誰も歩いていないと思ったら、USAちゃんかな?
2015年02月07日 13:19撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/7 13:19
誰も歩いていないと思ったら、USAちゃんかな?
おぉ〜、いいね。
2015年02月07日 13:22撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
2/7 13:22
おぉ〜、いいね。
(^ー^* )フフ♪
2015年02月07日 13:22撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/7 13:22
(^ー^* )フフ♪
登山ルートの一本立にショートカットできました。
2015年02月07日 13:33撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/7 13:33
登山ルートの一本立にショートカットできました。
更に下り、前方に見えたのは大川入山だと思います。
2015年02月07日 13:35撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/7 13:35
更に下り、前方に見えたのは大川入山だと思います。
あとは、どんどん下ります。
2015年02月07日 14:16撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/7 14:16
あとは、どんどん下ります。
下山ルートで一番怖かった橋。
2015年02月07日 14:22撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/7 14:22
下山ルートで一番怖かった橋。
林道まで来ました。
2015年02月07日 14:38撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/7 14:38
林道まで来ました。
川沿いに下ります。
2015年02月07日 14:48撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/7 14:48
川沿いに下ります。
林道のラスト付近には氷柱もあり、
2015年02月07日 14:56撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
2/7 14:56
林道のラスト付近には氷柱もあり、
神社に到着下山完了です。少し下にある滝見台からは
2015年02月07日 15:29撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
2/7 15:29
神社に到着下山完了です。少し下にある滝見台からは
雪と氷柱をまとった「暮白の滝」が眺められました。
2015年02月07日 15:28撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
2/7 15:28
雪と氷柱をまとった「暮白の滝」が眺められました。
撮影機器:

感想

◇神社の駐車場には8時過ぎに到着。先行車は無く、静かなスタート。
天気も良く、穏やかなのですぐ暑くなります。こういう天気では霧氷は付かないようでこの日は全然見かけませんでした。

◇距離の短い唐松コースで登り、ブナコースとの合流ポイント手前から踏み抜きが始まったので、そこでスノーシューを付けました。萬岳荘までトレースの消えている箇所もありましたが慎重に判断して通過できました。

◇萬岳荘に付くと別ルートの方が大勢いて、富士見台までは挨拶しながら30分ほどで到着。中央、南アルプスともやや雲がかかっていますが、微風なので富士見台でランチ休憩できました。先々週登った横川山が3km先に見えました。
のんびりランチしていると、一人のスキーヤーがその横川山方向へ向かって滑り降りて行きました。『え〜〜、どういう積もりだろう?、横川山~南沢山で下山するのかな?』、ちょっと心配でしたが、その後、30分ほどでは姿が見えず、・・・・凄いなぁと思いました。

◇帰りは神坂山に登ります。とっても地味な山頂標識でした。・・・ここまでは先行者のトレースが一筋付いていましたよ。でもそこから先は何もありません。ココをほぼ東側へ樹林の中を下って行きます。これ・・・とっても気持ち良かった。降り立ったところがあの『一本立』の大きな樹の前です。数百mのフカフカスノーハイクを楽しめました。・・・今日の山歩きのハイライトでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1056人

コメント

こんばんは!
横川山方面に下りて行ったスキーヤーです。
自分のレコでも書きましたが、BCの練習で少し滑った後にすぐに山頂に登り返しました。
この日は晴天無風でしたが霧氷が無く残念でしたね。
今週は今年最大の寒波が到来するらしいので、今週末はきれいな霧氷が見れるかもしれませんね。
2015/2/9 23:58
覚えていますよ
nobuharuさん、こんばんは。 
この日出会ったスキーヤーの方は一人なので、萬岳荘~富士見台へ登って行く時に、スイスイ抜き去って行かれたのでよく覚えています。かっこ良かったですよ。
BCの事はほとんど知らないのですが、たぶん背中のザックがオスプレーのBC用なのかな?と思いました。
 練習とはいえ、富士見台から北側へ下って行った時はホントに凄い!と思いながら眺めていました。登り返したのですね、良かったw
この日は霧氷は見られませんでしたが、今日の寒波・・・凄いので週末は確かに見られるかもしれませんね。でもあまり寒いとこたつのほうがいいかなぁと軟弱な思いもあります。
 コメントありがとうございました。
2015/2/10 20:11
はじめまして。
多分神社のところで挨拶して、途中で抜かれたものです。(男女2人です)自分たちはそこまで車で来れなかったので滝の駐車場に駐車しました。

自分たちもほぼ同じ場所でわかんを装着しました。雪山は行動時間も限られますし、自分たちの歩く速度では結構ギリギリでした。自分も本当は神坂山までいきたかったんですが、次回の課題としたいと思います。
2015/2/10 17:41
距離はちょっとありますがいいルートですね。
guranosukeさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
 覚えています。神社前で支度をしてた時に登って来られた方達ですね。カップルで羨ましいなぁと思いましたよ。
 そういえば、途中で追いついた時にスノーシューは背負っていなかったように思いましたが、ワカンでしたか!。この神坂神社からのコースは昨年も登って状況は知っていたのですが、ワカンかスノーシューがお勧めですね。

 神坂山はたいした高さではないし、距離的にもピストンと同じくらいですね。GPSかコンパスで方向をチェックすれば心配ありません。フカフカの雪原を下るルートなので楽しいですよ。チャンスがあれば行って見てください。
2015/2/10 20:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら