記録ID: 586396
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
初の雪山登山は伊吹山。
2015年02月07日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 1,161m
- 下り
- 1,149m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 5:35
13:45
登り(登山口8:10〜山頂11:00)2時間50分
下り(山頂12:00〜登山口13:40)1時間40分
下り(山頂12:00〜登山口13:40)1時間40分
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
上野登山口に登山届ポストと入山協力金ポスト(300円)あり。 |
その他周辺情報 | いぶき薬草湯(伊吹薬草の里文化センター内)大人500円 |
写真
装備
個人装備 |
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
タオル
ストック
カメラ
バンダナ
ティッシュ
|
---|
感想
一合目すぎ霜柱サクサク。
二合目すぎると積雪ちらほら。
三合目着くころは一面、雪。
四合目から登山道。
五合目で視界がひらける。
六合目からはひたすら登る。
山頂周回道分岐、山頂はすぐそこ。
山頂はなだらか。とても広い。
山頂周回道分岐から下りは急さにちょっとびびる。でも眺めは最高。
六合目辺りだと傾斜も緩み軽快に。
二合目手前で雪はシャーベット状から泥状に。しりもち注意。
初の雪山、楽しかったー。天気も良かったし。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:543人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する