記録ID: 5868529
全員に公開
ハイキング
丹沢
後半は驚きの連続。。。
2023年08月26日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:56
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 1,075m
- 下り
- 1,001m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:47
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 6:57
距離 8.4km
登り 1,075m
下り 1,019m
15:29
ゴール地点
天候 | 予報では午後ちろっと降るかなぁという日。実際には…ケーブルも止まる豪雨でした🤣 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく歩かれている道なので明瞭です。ただ、ちょっと登山道から離れたスペースに足を置くとヒル出てきます。(計3回) |
その他周辺情報 | 当初、弘法の里湯に行くつもりでしたが…時計を見たらなんだかんだで遅くなったので、悩んだ挙句そのまま帰宅しました。 |
写真
…二重の滝でまさしく豪雨に。しばらく雨宿りするものの一向におさまる様子もなく、リーダーからレインウェア着用→ケーブルで下山の指示。自分のみはケーブルからの下りはそれほどの距離でもないし傘もあったのでレインウェアを着用開始する仲間を後に、先に行動開始します。※仲間からのもらい画像
感想
事前の天気予報が念頭にあった割には休憩時間を多く撮ってしまったかも🤔
見晴台から阿夫利神社の間には倒れたばかりの?倒木を枝をかき分けながら進んだり、〆は豪雨、朝の青空からは想像もつかない一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人
美味そうなタマゴタケですね。半分くらい収穫してくれば良かったのにw
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する