ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5898002
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

【入笠山】アケボノソウ*エゾリンドウ咲く紫色の入笠湿原&山野草公園でレンゲショウマ*ミヤマモジズリ!

2023年09月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:38
距離
8.4km
登り
613m
下り
609m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:12
休憩
0:25
合計
3:37
7:36
44
8:20
8:30
2
8:32
8:33
19
9:00
9:07
7
9:36
9:40
2
9:42
9:43
51
10:43
10:44
29
11:13
11:13
0
11:13
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道諏訪南ICが一番近いですが小淵沢ICで降りて沢入登山口へ。
小淵沢ICから20分ちょっとくらい。
沢入登山口駐車場に駐車(無料)
日曜日でしたがスズランの時期と違い7時30くらいの時点で他に8台くらいでまだまだ空きあり。下山時でも数台分空きがありました。
駐車場にトイレあります!
満車になると富士見パノラマリゾートの駐車場に行ってください!と回されるようです。
その先の入笠山方面の道は08:00〜15:00まで交通規制あり。
コース状況/
危険箇所等
危険個所全くなし。道迷いもないと思います!

【沢入登山口〜入笠湿原】
序盤は階段もありますがそれほど急登もなく歩き易いです。登って行くにつれて緩やかになり湿原に近付くと平坦な道になって来ます。

【入笠湿原〜入笠山】
湿原は木道歩きになり今の時期エゾリンドウやサワギキョウが結構咲いて紫色になっていました!
他にアケボノソウやウメバチソウなどが咲いています!
山彦荘から遊歩道か林道で御所平のお花畑へ行き入笠山へ。
岩迂回コースと岩場コースともに15分で山頂ですが岩場コースって言う程では全くありません。
下りの岩場だけ濡れていると滑るので注意。
山頂は晴れていたら360°の展望あり。

【入笠湿原〜ゴンドラ駅周回】
ちょっとだけゴンドラ駅の方に寄って周回しました!
危険箇所全くなし。
ゴンドラ駅近くの山野草公園にはレンゲショウマやエンビセンノウ、フシグロセンノウなど咲いています!

■登山ポスト---分からず。コンパスなどネットでの提出になります。

■トイレ---沢入駐車場、ゴンドラ駅・入笠湿原の上、各山荘などにあります。
その他周辺情報 ■下山後道の駅 蔦木宿「つたの湯」で入浴しました。
通常700円。
詳しくは下記参照にして下さい!
http://www.tsutakijuku.jp
JAF割りでお風呂100円引き。ソフトクリーム50円引きになります!

■その後地酒を買いに「七賢」に来ました!
お酒の売店以外にも敷地内にレストランやカフェなどがあります!
詳しくは下記参照にしてください!
http://www.sake-shichiken.co.jp
過去天気図(気象庁)
今日は高度をお金で買わずに沢入登山口からスタート!
駐車場は7:30で9台くらいだったかな?まだ空き多かったです。
2023年09月03日 07:31撮影 by  ILCE-6500, SONY
13
9/3 7:31
今日は高度をお金で買わずに沢入登山口からスタート!
駐車場は7:30で9台くらいだったかな?まだ空き多かったです。
アザミ!
2023年09月03日 07:47撮影 by  ILCE-6500, SONY
13
9/3 7:47
アザミ!
ハナイカリ!
2023年09月03日 08:09撮影 by  ILCE-6500, SONY
23
9/3 8:09
ハナイカリ!
ゲートを開け入笠湿原に入るとお花がいっぱい!
先ずはゴマナ!
2023年09月03日 08:10撮影 by  ILCE-6500, SONY
17
9/3 8:10
ゲートを開け入笠湿原に入るとお花がいっぱい!
先ずはゴマナ!
ノコンギク!
2023年09月03日 08:11撮影 by  ILCE-6500, SONY
20
9/3 8:11
ノコンギク!
アキノキリンソウ!
2023年09月03日 08:11撮影 by  ILCE-6500, SONY
18
9/3 8:11
アキノキリンソウ!
ソバナ?ハクサンシャジン??
2023年09月03日 08:12撮影 by  ILCE-6500, SONY
17
9/3 8:12
ソバナ?ハクサンシャジン??
コバギボウシ!
2023年09月03日 08:12撮影 by  ILCE-6500, SONY
19
9/3 8:12
コバギボウシ!
マツムシソウ!
2023年09月03日 08:13撮影 by  ILCE-6500, SONY
31
9/3 8:13
マツムシソウ!
ゴマナやエゾリンドウ、アケボノソウにサワギキョウやウメバチソウなど咲く入笠湿原はこの時期でも素敵なお花畑です!
2023年09月03日 08:14撮影 by  ILCE-6500, SONY
24
9/3 8:14
ゴマナやエゾリンドウ、アケボノソウにサワギキョウやウメバチソウなど咲く入笠湿原はこの時期でも素敵なお花畑です!
サワギキョウ!
2023年09月03日 08:14撮影 by  ILCE-6500, SONY
17
9/3 8:14
サワギキョウ!
ワレモコウ!
2023年09月03日 08:15撮影 by  ILCE-6500, SONY
15
9/3 8:15
ワレモコウ!
そしてお目当てのアケボノソウ!何度見ても素敵なお花!
2023年09月03日 08:17撮影 by  ILCE-6500, SONY
53
9/3 8:17
そしてお目当てのアケボノソウ!何度見ても素敵なお花!
最初こそ見つけづらいですが一回見つけられると次々に見つかります!
2023年09月03日 08:17撮影 by  ILCE-6500, SONY
24
9/3 8:17
最初こそ見つけづらいですが一回見つけられると次々に見つかります!
ウメバチソウ!
2023年09月03日 08:18撮影 by  ILCE-6500, SONY
29
9/3 8:18
ウメバチソウ!
また発見!
2023年09月03日 08:19撮影 by  ILCE-6500, SONY
15
9/3 8:19
また発見!
ゴマナロード!
2023年09月03日 08:22撮影 by  ILCE-6500, SONY
16
9/3 8:22
ゴマナロード!
エゾリンドウ〜!
2023年09月03日 08:24撮影 by  ILCE-6500, SONY
15
9/3 8:24
エゾリンドウ〜!
御所平のお花畑に移動してカイフウロ!
2023年09月03日 08:35撮影 by  ILCE-6500, SONY
13
9/3 8:35
御所平のお花畑に移動してカイフウロ!
キキョウ!
2023年09月03日 08:38撮影 by  ILCE-6500, SONY
17
9/3 8:38
キキョウ!
サラシナショウマ!
2023年09月03日 08:38撮影 by  ILCE-6500, SONY
21
9/3 8:38
サラシナショウマ!
そして山頂!
2023年09月03日 08:57撮影 by  ILCE-6500, SONY
43
9/3 8:57
そして山頂!
中央アルプス!
2023年09月03日 08:57撮影 by  ILCE-6500, SONY
18
9/3 8:57
中央アルプス!
御嶽山!
2023年09月03日 08:57撮影 by  ILCE-6500, SONY
18
9/3 8:57
御嶽山!
南アも頭が辛うじて見える程度・・
2023年09月03日 08:57撮影 by  ILCE-6500, SONY
13
9/3 8:57
南アも頭が辛うじて見える程度・・
八ヶ岳は雲の中・・
2023年09月03日 09:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
13
9/3 9:02
八ヶ岳は雲の中・・
トリカブト!
2023年09月03日 09:11撮影 by  ILCE-6500, SONY
16
9/3 9:11
トリカブト!
カワラナデシコ!
2023年09月03日 09:21撮影 by  ILCE-6500, SONY
24
9/3 9:21
カワラナデシコ!
帰りは砂利の車道を歩いていたら大株のアケボノソウ咲いていました!
2023年09月03日 09:28撮影 by  ILCE-6500, SONY
24
9/3 9:28
帰りは砂利の車道を歩いていたら大株のアケボノソウ咲いていました!
ドット柄が良いですよね!
2023年09月03日 09:34撮影 by  ILCE-6500, SONY
34
9/3 9:34
ドット柄が良いですよね!
念の為iPhoneでも!
2023年09月03日 09:37撮影 by  iPhone 13, Apple
39
9/3 9:37
念の為iPhoneでも!
山野草公園に移り・・
エンビセンノウ!
2023年09月03日 09:52撮影 by  ILCE-6500, SONY
25
9/3 9:52
山野草公園に移り・・
エンビセンノウ!
アサマフウロ!
2023年09月03日 09:55撮影 by  ILCE-6500, SONY
21
9/3 9:55
アサマフウロ!
フシグロセンノウ!
2023年09月03日 09:57撮影 by  ILCE-6500, SONY
22
9/3 9:57
フシグロセンノウ!
こちらもお目当てのレンゲショウマ!
2023年09月03日 09:59撮影 by  ILCE-6500, SONY
27
9/3 9:59
こちらもお目当てのレンゲショウマ!
今年初!間に合って良かった。
2023年09月03日 09:59撮影 by  ILCE-6500, SONY
28
9/3 9:59
今年初!間に合って良かった。
イチヨウランが咲く方へ行ってみるとなんとミヤマモジズリが咲いてました!
2023年09月03日 10:06撮影 by  ILCE-6500, SONY
36
9/3 10:06
イチヨウランが咲く方へ行ってみるとなんとミヤマモジズリが咲いてました!
小さいし遠いし、ピント甘いです・・
2023年09月03日 10:11撮影 by  ILCE-6500, SONY
22
9/3 10:11
小さいし遠いし、ピント甘いです・・
この時期初めてここ来ましたが流石入笠恐るべし・・
2023年09月03日 10:15撮影 by  ILCE-6500, SONY
24
9/3 10:15
この時期初めてここ来ましたが流石入笠恐るべし・・
シモツケソウ!
2023年09月03日 10:17撮影 by  ILCE-6500, SONY
18
9/3 10:17
シモツケソウ!
マツムシソウ!
2023年09月03日 10:22撮影 by  ILCE-6500, SONY
24
9/3 10:22
マツムシソウ!
ルバーブミックス食べてちょっと休憩。
2023年09月03日 10:24撮影 by  ILCE-6500, SONY
31
9/3 10:24
ルバーブミックス食べてちょっと休憩。
そして3度目の入笠湿原を通り・・
2023年09月03日 10:35撮影 by  ILCE-6500, SONY
16
9/3 10:35
そして3度目の入笠湿原を通り・・
駐車場に戻りました!
無事お疲れ様でした!
2023年09月03日 11:09撮影 by  ILCE-6500, SONY
13
9/3 11:09
駐車場に戻りました!
無事お疲れ様でした!
その後道の駅蔦木宿「つたの湯」で入浴しました!
2023年09月03日 11:40撮影 by  iPhone 13, Apple
11
9/3 11:40
その後道の駅蔦木宿「つたの湯」で入浴しました!
併設のレストランで八ヶ岳粗挽きそば頂きました!
2023年09月03日 12:07撮影 by  iPhone 13, Apple
29
9/3 12:07
併設のレストランで八ヶ岳粗挽きそば頂きました!
その後はお決まりの「七賢」さんでお酒買いました!
2023年09月03日 12:34撮影 by  iPhone 13, Apple
17
9/3 12:34
その後はお決まりの「七賢」さんでお酒買いました!
本日のおみや!
お酒とシャインマスカット!
2023年09月03日 16:12撮影 by  ILCE-6500, SONY
34
9/3 16:12
本日のおみや!
お酒とシャインマスカット!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル カメラ マスク アルコール消毒液

感想

まずうちはMacを使っているのですが先日すっかり忘れていたアップデートを半日かけ終わらせたのですが残り1分から約半日・・
止まったしまったのか動いているのか分からず夕方かた始まり夜には終わらず朝になってみたら終わってました・・
そして昨日カメラの写真を取り込もうと写真を開いたら勝手にアップデートが始まり17時からはじまったものが夜そして朝でも終わらず会社から帰ってきたらやっと終わっていましたが写真が入らず悪戦苦闘・・
なんとかレコ終わりました。
本当はさっさと終わる予定だったのですがMacのアップグレードの異常なまでの長さ!そして止まってしまったのか動いているのか分からない感じなんとかならないものか?^^;

さて前置きが長くなりましたが黒部五郎や雲ノ平に行ってからしばらく間が開きました。
帰ってきてからの暑さにやる気が出ずそんな中出掛けてまで見たいお花もなく・・
なかなか素晴らしい北アの景色やお花を見てからなかなか暑い低山に切り替えも出来ずって感じですかね^^;

ですがやっとアケボノソウの季節になってきたので定番の入笠山へ行ってきました!この時期の入笠山は外せません!
入笠山は朝は涼しめの22℃!ですが登っていくと流石に汗だくになりますが・・
そして入笠湿原に着くとお花がいっぱい!
地味ですがゴマナやノコンギク!そしてサワギキョウやエゾリンドウ・ワレモコウなどで紫色に!
そしてお目当てのアケボノソウも何株か発見できました!
御所平のお花畑でもキキョウやサラシナショウマやマツムシソウなど本当この時期でこれだけのお花素晴らしい山ですよね!
雲が多く山頂では360°の展望とは行きませんでしたが今日はお花目当てなのでOK。
そしてゴンドラ駅の方の山野草公園では今年まだ見ていなかったレンゲショウマに会う事が出来ました!
その後も公園のお花を見ながら歩きふとこの時期イチヨウランが咲く方は何か咲くのかな?と見にいくもやはりこの時期は何もない。
と思っていたら最後にミヤマモジズリというラン科のお花が!
初めて見ました!とても小さくまた微妙に遠いので痛恨のピンぼけ・・
う〜ん!流石入笠山ですね。
もっと隅々まで歩くと新たな発見もまだまだありそうな。
今回入笠山のまた新たな所を知れて湿原やお花畑!本当素晴らしい山だと改めて思いました!

今回も無事下山出来そして家まで帰ることが出来ました。
今日も山の神様ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:662人

コメント

まんゆ〜さん おはようございます。

さすが入笠山、お花がいっぱいですねー。アケボノソウは私も大好きでドットが可愛いですよね。そしてあの黄色い二つの丸がどうしてもウルトラマンの目に見えてしまいます(^^)
まだまだ知らないお花が沢山ありそうな入笠山、お花ハンターのまんゆ〜さんには外せないお山ですね。
お疲れ様でした。
2023/9/5 7:24
いいねいいね
1
ゆずパパさん こんばんは!

この時期でもこれだけのお花凄いですよね〜!
流石入笠山って感じですよね!
アケボノソウは初めて見たのもここでやっぱりアケボノソウ見るとなるとここに来ちゃいます。
ゆずパパさんはキャンプ場に咲いていたのを見れたんですね!
あのドットと黄色い模様確かにウルトラマンっぽいかも^^;
いつも最短コースでお花咲いていそうな所だけ回っているのですが違うコース歩けばもっと違うお花咲いている様な・・
でもそう思わせる位お花多い素敵な山ですよね!

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜
2023/9/5 19:41
おはようございます。

入笠山、いつ行っても外れなしですね(^.^)
アケボノソウ、標高高いところから咲き始めてますね。

筑波山はまだまだ9月中旬位からですね。

ミヤマモジスリもさいていたんですね。
可愛い花ですよね。
お疲れ様でした。
2023/9/5 7:35
いいねいいね
1
ろばくんさん こんばんは!

本当入笠山はいつ行っても素敵な所ですよね。
アケボノソウはここ入笠山や赤城そして裏那須に辺りも咲いてきた様ですね!
筑波は9月中旬に咲くんですね。

ミヤマモジスリは全く咲いている事自体知らず・・たまたま興味本位でイチヨウランが咲いていた所に何か咲いていたりするかな?なんて行ってみたらまさかのミヤマモジスリでした!
全く知らなかったお花に思いもかけず出会えて良かったです。
そして流石入笠山だとつくづく思いました。
これだから入笠山は行きたくなるんですよね〜!

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜
2023/9/5 19:48
まんゆ〜さん、こんにちは!

3日に行かれたんですね?
なんだかその日はミヤマモジズリdayだったのか、私もろばくんさんも探しに行ってましたよ😄
みんな見られて良かったですね〜
もっとも、まんゆ〜さんは特に目的だったわけではなく?イチヨウランのところにたまたま咲いていたんですね?
本当に入笠山恐るべし😱❤️無い花は無い!ww
私も行きたくなりましたよ♪

今月はまだアケボノソウ見てないので、どこかで探そうかな。
まんゆ〜さんも涼しい山に行って来てくださいな!
2023/9/5 10:48
いいねいいね
1
ぐり。さん こんばんは!

そうですね!9/3はミヤマモジスリdayでしたね^^;
と言っても僕は完全に偶然でした^^;
そもそもミヤマモジスリを知らなかったですし入笠山に咲くとは知らず。
でも偶然出会えて本当嬉しかったです。
誰も居ない所でおじさん1人テンション上がってました(笑)
本当入笠山はおはなの宝庫!色んなお花咲きますね!
そして未だ知らない所で咲いているお花もいっぱいありそうですね。

ぐり。さんはアケボノソウ未だなんですね!何処かで会えると良いですね。

そう言えばぐり。さんが言っていた茅ヶ岳にもミヤマモジスリ咲くんですね!
茅ヶ岳は一回行った事がありますが晴れていれば展望良いですよね〜
僕が行った時は春霞んでいましたが^^;

ちょっと暑かったりお袋の実家の福島行ったりしていたので約1ヶ月ぶり位になっちゃいましたがこれからはまた山の予定は詰まってます^^;

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜
2023/9/5 19:57
いいねいいね
1
まんゆ〜さん こんにちは😊

この時期も入笠山は お花たくさんですね♪
今1番気になるってるお花 ミヤマモジズリが 入笠山のイチヨウランの所に咲いてたんですね✨さすが入笠山ですね😊
ちょっとミヤマウズラにも似てて 可愛いお花ですね✨✨

私の初めてのアケボノソウが入笠山でしたが 入笠山は遠くって その次は箱根湿性花園へ 今は南高尾に咲くので 私は南高尾のアケボノソウを今から楽しみにしてます😊

レンゲショウマも見れて良かったですね

お土産はお酒にシャインマスカットもいいですね😊
蝶ヶ岳のTシャツもよく似合ってますね✨

2023/9/5 18:11
いいねいいね
1
バボ🌸さん こんばんは!

そうなんです!この時期でも入笠山はこんなにお花いっぱいなんですよ〜!
そしてバボさんはミヤマモジスリが今1番気になっているのですね。
僕は全く知らなかったので意図せず発見出来ました^^;
イチヨウランやカモメランが咲く辺りにミヤマモジスリが咲いていました。
名前が書いた写真が近くにあったので発見出来て名前も直ぐ分かった次第です^^;
でも偶然とは言え見つけた時はテンション上がりました!
本当小さいお花ですがちゃんとした形や模様もあって素敵なお花でした!

アケボノソウを見に行くとなるとちょっと遠出しなくては行けなそうですが南高尾でも咲くんですね!

お酒はいつもですがシャインマスカットが安かったので買っちゃいました。

そして蝶ヶ岳Tシャツ良く分かりましたね^^;

いつコメントありがとうございます!

まんゆ〜
2023/9/5 20:06
いいねいいね
1
まんゆ〜さん、こんばんは!
入笠山、流石のお花天国ですね♪
まだ行ったことないけど、いつかの楽しみにとっておいてます😊
その時は、まんゆ〜さんレコで予習しなきゃ!
ミヤマモジスリ、小さいお花ですよね。
わたしは浅間山麓で初めて見ました。
ミヤマウズラと一緒にひっそりと咲いていて、
可愛くて可愛くて、夢中になりました。
お花探しって、胸キュンですよね〜♪
お疲れさまでした!
2023/9/5 21:08
いいねいいね
1
クリスカさん こんばんは!

入笠山のお花は凄いですよ〜!
スズラン咲く頃はアツモリソウやキバナアツモリソウにイチヨウランもわんさか咲きますし、晩夏のこの時期でもこれだけのお花畑はなかなか他で見られないですよね!
年2回は行っているのでレコも見つけやすいかと思います
ミヤマモジズリ知っていましたか!?
僕は全く知らずここに咲いていることも知らず全くの偶然でした!
なので名前付きの写真も一緒になければお花の名前も分からなかったと思います。
クリスカさんは浅間山麓でミヤマウズラと一緒に見たんですね。
ミヤマウズラはまだ見たことないので一緒に見たらテンション爆上がりですね
本当小さくて可愛い花なのでまた見に来たいです。
お花探しはお花自体も楽しいですし探している時もなんだか楽しいですよね!
でもお花探しももうちょっと!そろそろ紅葉始まりますね〜!

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜
2023/9/5 22:23
いいねいいね
1
man_u16さん、おはようございます!

あらっ、アップデートは大変でしたね!
根気よく待たれ何よりです。

入笠山はこの時期、アケボノソウが有名でしたか!
それにしても花の宝庫なのですね♪

入笠山は雪の季節にしか行った事がありませんので、いつか夏に行ってみたいです。 → 毎回回、同じ事を言ってるような(笑)

温泉施設併設の店で美味しそうな蕎麦が食べられるのですね!
今回はいつもの七賢の他に、シャインマスカットを手に入れましたか。

お疲れさまでした。
2023/9/6 4:08
いいねいいね
1
あやもえさん こんばんは!

アップデートが終わらずPCに写真が取り込めずレコも1日遅れとなりました。
アップデートにほぼ一日って止めて欲しいですね
なにより止まってしまったのかまだ動いているのか分からないのが困ります・・

入笠山はこの時期アケボノソウが咲きますが入笠山の凄いところは他にもお花がいっぱい咲いていてお花畑になっているところですね!
この時期は外せない山になっています。

入笠山は積雪期も良いですよね!
雪山入門にピッタリですし何より山頂からの展望も素晴らしいですしね!
まぁお花が見たくなったら入笠山に行って下さい

道の駅なので温泉施設もあり食事処もあります!
いつもの七賢にもお酒だけではなくレストランもあるんですよ。
まだ行ったことはないですが・・
シャインマスカットはこちらで買うより安かったので買ってみました。

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜
2023/9/6 18:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら