ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5899899
全員に公開
ハイキング
日高山脈

伏美岳〜ピパイロ岳

2023年09月02日(土) 〜 2023年09月03日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
11:53
距離
27.4km
登り
2,084m
下り
2,141m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:33
休憩
0:00
合計
1:33
2日目
山行
9:39
休憩
1:14
合計
10:53
4:24
6
4:30
4:31
151
7:02
7:12
65
8:17
8:17
2
8:19
8:19
82
9:41
10:05
42
10:47
10:55
88
12:23
12:25
66
13:31
13:32
3
13:35
14:03
74
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
芽室町西8条9丁目の国道38号(「十勝農機」の看板あり)から道道55号に入る。美生、中美生を経て上美生の上美生橋を渡ってすぐ右折(「伏美岳→」の青い電柱看板あり)。約1キロ進み、右前にほこらがある交差点を右折。8.4キロ先(直進するとゲートあり)の交差点を左折。約1キロで出発点の美生川林道ゲートです。ゲート前の道路脇に数台分の駐車スペースがあります。
午後2時過ぎ、伏美小屋に向けて出発
2023年09月02日 14:15撮影 by  iPhone XR, Apple
5
9/2 14:15
午後2時過ぎ、伏美小屋に向けて出発
山脈には雲がまとわりついているようでしたが、ふもとは天気が良かったです
2023年09月02日 14:16撮影 by  iPhone XR, Apple
5
9/2 14:16
山脈には雲がまとわりついているようでしたが、ふもとは天気が良かったです
林道沿いはエゾトリカブトがきれいでした
2023年09月02日 14:28撮影 by  iPhone XR, Apple
13
9/2 14:28
林道沿いはエゾトリカブトがきれいでした
崩壊した林道で杭打ちと草刈りをしている方たちがいました
2023年09月02日 14:50撮影 by  iPhone XR, Apple
6
9/2 14:50
崩壊した林道で杭打ちと草刈りをしている方たちがいました
昨夜は雨。参考までに札内川ダム流入量を見ると夜中にかなり上がっていたので渡渉できるか心配でしたが、朝には下がったようで、ふつうに飛び石で渡れました
2023年09月02日 15:32撮影 by  iPhone XR, Apple
8
9/2 15:32
昨夜は雨。参考までに札内川ダム流入量を見ると夜中にかなり上がっていたので渡渉できるか心配でしたが、朝には下がったようで、ふつうに飛び石で渡れました
着きました。実は2週間前にも来ました。雨で帰りましたが、ここまでけっこう距離があるので今回は前泊にしました
2023年09月02日 15:49撮影 by  iPhone XR, Apple
15
9/2 15:49
着きました。実は2週間前にも来ました。雨で帰りましたが、ここまでけっこう距離があるので今回は前泊にしました
小屋はすでに日かげ。風もなく汗で濡れた衣類が乾かず、結局、翌日に小屋から帰る時に着ました
2023年09月02日 16:41撮影 by  iPhone XR, Apple
9
9/2 16:41
小屋はすでに日かげ。風もなく汗で濡れた衣類が乾かず、結局、翌日に小屋から帰る時に着ました
1984年のおそらく北海道新聞がファイルされていました。芽室山の会の皆さんのおかげで今があるのですね。明日はキツくても感謝の気持ちを忘れず歩こう。小屋には利用者の感想ノートがあり、くすっとなる書き込みも多かったです
2023年09月02日 17:17撮影 by  iPhone XR, Apple
19
9/2 17:17
1984年のおそらく北海道新聞がファイルされていました。芽室山の会の皆さんのおかげで今があるのですね。明日はキツくても感謝の気持ちを忘れず歩こう。小屋には利用者の感想ノートがあり、くすっとなる書き込みも多かったです
翌朝は午前3時半過ぎに起き、4時半前に出発。宿泊者は自分のほか2組3人。伏美岳まで夏尾根を登る方、ニタナイ川を遡行するという方々でした
2023年09月03日 04:25撮影 by  iPhone XR, Apple
5
9/3 4:25
翌朝は午前3時半過ぎに起き、4時半前に出発。宿泊者は自分のほか2組3人。伏美岳まで夏尾根を登る方、ニタナイ川を遡行するという方々でした
5分ほどで広い駐車場跡と登山口へ
2023年09月03日 04:31撮影 by  iPhone XR, Apple
4
9/3 4:31
5分ほどで広い駐車場跡と登山口へ
日は昇ってましたがなかなか展望が開ける場所がなく、ここでようやくご来光を拝めました
2023年09月03日 05:11撮影 by  iPhone XR, Apple
19
9/3 5:11
日は昇ってましたがなかなか展望が開ける場所がなく、ここでようやくご来光を拝めました
たまにゆるやかな場所もありますが、基本は登りが続きます。1、5、7、9合目の看板は見ましたが、3合目はなぜか行きも帰りも見つけられませんでした
2023年09月03日 05:43撮影 by  iPhone XR, Apple
4
9/3 5:43
たまにゆるやかな場所もありますが、基本は登りが続きます。1、5、7、9合目の看板は見ましたが、3合目はなぜか行きも帰りも見つけられませんでした
左が妙敷山かな?
2023年09月03日 06:46撮影 by  iPhone XR, Apple
5
9/3 6:46
左が妙敷山かな?
標高1700メートルほど。ここまでくればもう少し
2023年09月03日 06:48撮影 by  iPhone XR, Apple
5
9/3 6:48
標高1700メートルほど。ここまでくればもう少し
うわー着きました。稜線の雄大さがケタチゲー
2023年09月03日 07:03撮影 by  iPhone XR, Apple
31
9/3 7:03
うわー着きました。稜線の雄大さがケタチゲー
妙敷山とカチポロ
2023年09月03日 07:05撮影 by  iPhone XR, Apple
18
9/3 7:05
妙敷山とカチポロ
札内岳。奥はヤオロマップや1839峰などなど
2023年09月03日 07:05撮影 by  iPhone XR, Apple
16
9/3 7:05
札内岳。奥はヤオロマップや1839峰などなど
左から幌尻岳、戸蔦別岳、1881P、北戸蔦別岳
2023年09月03日 07:11撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
20
9/3 7:11
左から幌尻岳、戸蔦別岳、1881P、北戸蔦別岳
中央左がこれから目指すピパイロ岳
2023年09月03日 07:11撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
21
9/3 7:11
中央左がこれから目指すピパイロ岳
伏美岳を過ぎるとすぐテン場。風から守ってくれそうな立地
2023年09月03日 07:13撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
7
9/3 7:13
伏美岳を過ぎるとすぐテン場。風から守ってくれそうな立地
笹などが密集して道がわかりづらいところは高い場所に集中してピンテ。心配りに感謝です
2023年09月03日 07:43撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
6
9/3 7:43
笹などが密集して道がわかりづらいところは高い場所に集中してピンテ。心配りに感謝です
まだまだ遠いな
2023年09月03日 07:46撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
6
9/3 7:46
まだまだ遠いな
の、濃密ですな...
2023年09月03日 08:22撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
6
9/3 8:22
の、濃密ですな...
あー入っちゃだめ!イタヤハムシは山頂にもいましたが数は一時期に比べるとぐっと少なめでほっとしました
2023年09月03日 08:38撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
10
9/3 8:38
あー入っちゃだめ!イタヤハムシは山頂にもいましたが数は一時期に比べるとぐっと少なめでほっとしました
アオノツガザクラが少し
2023年09月03日 08:54撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
9
9/3 8:54
アオノツガザクラが少し
わかりません。ウスユキトウヒレン?ユキバヒゴダイ?
2023年09月03日 08:56撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
6
9/3 8:56
わかりません。ウスユキトウヒレン?ユキバヒゴダイ?
だいぶ近づきましたー
2023年09月03日 08:59撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
7
9/3 8:59
だいぶ近づきましたー
座って休憩。やぶが濃密でも足元は明瞭なので、あせらず落ち着いて登りました
2023年09月03日 09:13撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
8
9/3 9:13
座って休憩。やぶが濃密でも足元は明瞭なので、あせらず落ち着いて登りました
いつもつぼみのエゾオヤマリンドウが少し開いていたので真上から撮影
2023年09月03日 09:17撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
13
9/3 9:17
いつもつぼみのエゾオヤマリンドウが少し開いていたので真上から撮影
左にエサオマントッタベツ岳、中央奥にカムエク
2023年09月03日 09:27撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
16
9/3 9:27
左にエサオマントッタベツ岳、中央奥にカムエク
まさしくでっかい(ポロ)山(シリ)。尖った戸蔦別岳との組み合わせがまた良いコンビな気がします。登頂前ですがすでに満足しきっています
2023年09月03日 09:27撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
19
9/3 9:27
まさしくでっかい(ポロ)山(シリ)。尖った戸蔦別岳との組み合わせがまた良いコンビな気がします。登頂前ですがすでに満足しきっています
肩まで登って来ました。ハイマツこぎのビクトリーロードです
2023年09月03日 09:29撮影 by  iPhone XR, Apple
11
9/3 9:29
肩まで登って来ました。ハイマツこぎのビクトリーロードです
あ、会いたかったです
2023年09月03日 09:42撮影 by  iPhone XR, Apple
29
9/3 9:42
あ、会いたかったです
慰霊のプレートがそっと置かれていました。友情、哀悼がにじんでいて、なんかぐっとくるプレートです
2023年09月03日 09:42撮影 by  iPhone XR, Apple
13
9/3 9:42
慰霊のプレートがそっと置かれていました。友情、哀悼がにじんでいて、なんかぐっとくるプレートです
チロロ岳(右)。現在、林道が通行止めで、夏道は往復30キロ近くなるようですが、いずれ行かねばならぬー
2023年09月03日 09:50撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
13
9/3 9:50
チロロ岳(右)。現在、林道が通行止めで、夏道は往復30キロ近くなるようですが、いずれ行かねばならぬー
夏に北戸蔦別岳で見た夕日が忘れられないです
2023年09月03日 09:51撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
16
9/3 9:51
夏に北戸蔦別岳で見た夕日が忘れられないです
1967峰。北戸蔦別経由で登りました。いつかここからの赤線もつなげたらいいなあ
2023年09月03日 09:48撮影 by  iPhone XR, Apple
19
9/3 9:48
1967峰。北戸蔦別経由で登りました。いつかここからの赤線もつなげたらいいなあ
直下にテン場ありました
2023年09月03日 09:51撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
7
9/3 9:51
直下にテン場ありました
何張いけるのかな
2023年09月03日 09:53撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
6
9/3 9:53
何張いけるのかな
帰り際にタッチ。感謝の気持ちをお伝えしました
2023年09月03日 10:04撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
21
9/3 10:04
帰り際にタッチ。感謝の気持ちをお伝えしました
さあ帰ろう。って伏美(左)遠っ。とりあえずあそこに着くまでとても気が抜けない
2023年09月03日 10:15撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
13
9/3 10:15
さあ帰ろう。って伏美(左)遠っ。とりあえずあそこに着くまでとても気が抜けない
気温が上がってきたので梅干食べまくりました
2023年09月03日 11:17撮影 by  iPhone XR, Apple
17
9/3 11:17
気温が上がってきたので梅干食べまくりました
ただいまー。この戻りが一番こたえました
2023年09月03日 12:21撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
13
9/3 12:21
ただいまー。この戻りが一番こたえました
最高でした。ありがとうございました。またいつか
2023年09月03日 12:23撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
24
9/3 12:23
最高でした。ありがとうございました。またいつか
一気に登山口へ
2023年09月03日 13:31撮影 by  iPhone XR, Apple
4
9/3 13:31
一気に登山口へ
小屋のそうじも終わって下山開始。お世話になりました
2023年09月03日 14:02撮影 by  iPhone XR, Apple
15
9/3 14:02
小屋のそうじも終わって下山開始。お世話になりました
作業の方たちがきょうもいて、にんまり笑顔で迎えてくれました。林道復旧するんですか?とたずねると、それはたぶんかなり先、国の考えしだいで、自分たちは予算を取るために作業しているというお答えでした
2023年09月03日 14:59撮影 by  iPhone XR, Apple
9
9/3 14:59
作業の方たちがきょうもいて、にんまり笑顔で迎えてくれました。林道復旧するんですか?とたずねると、それはたぶんかなり先、国の考えしだいで、自分たちは予算を取るために作業しているというお答えでした
無事帰ってこれて何よりです
2023年09月03日 15:17撮影 by  iPhone XR, Apple
13
9/3 15:17
無事帰ってこれて何よりです

感想

2週間前に雨のため伏美小屋で帰ってきた伏美岳とピパイロ岳にまた挑戦。前回と打って変わって快晴でした。時間にすると2時間足らずですが、小屋までの約7キロが長く感じたこと、日帰りする自信が正直ないので前泊にしました。

翌朝は気温が上がる前に伏美まで行けました。山頂は一気に視界が開け、登頂の喜び、国境稜線の見事さ、ピパイロまでの遠さなどなど感情や情報が一斉にやってきて、ただただ圧倒されました。

ピパイロまでの道は、最低コルあたりからやぶが特に濃かったように思います。足元は明瞭で、行きではルートを外れませんでしたが、帰りは3回ほど外れました。外れても冷静に、ちょっと戻って判断するくせが今さらようやくついてきたような気がします。

伏美岳への戻りがちょっときつかったです。動物のガサガサ音は、伏美岳5合目手前と、ピパイロ〜伏美間のやや伏美寄りの2回。音だけで姿は見ていません。

天気に恵まれたのが何よりでした。主稜線までの道のりは林道を含めて決して短くないですが、それでもやっぱり日高の山々が見えた時は来て良かったな〜!と心から思えました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:521人

コメント

最後の一座はどこにするの?
2023/9/4 21:57
いいねいいね
1
japa師匠
おはようございます。まだまだ先の話ですし、天気にも左右されるので決めていません。一つずつです。成り行きに任せます。
2023/9/5 8:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら