ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5904763
全員に公開
ハイキング
甲信越

【越後プチ遠征】八海山

2023年09月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:26
距離
9.6km
登り
924m
下り
909m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
1:19
合計
6:22
8:03
8:03
18
8:21
8:21
18
8:39
8:39
10
8:49
8:54
27
9:21
9:21
11
9:32
9:36
7
9:43
9:58
35
10:33
10:42
4
10:46
10:46
22
11:08
11:17
20
11:37
11:37
2
11:39
11:43
2
12:16
12:20
8
12:28
12:38
8
12:46
12:46
19
13:05
13:05
7
13:12
13:22
12
13:34
13:34
14
13:48
13:48
16
14:06
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八海山ロープウェー駐車場を利用(無料)
コース状況/
危険箇所等
鎖場多数
その他周辺情報 萌気園さくり温泉健康館 \500/大人
今週末は越後プチ遠征
初日は八海山、良い天気になりそうです
2023年09月02日 07:08撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/2 7:08
今週末は越後プチ遠征
初日は八海山、良い天気になりそうです
7:30発の早朝ロープウェーを利用(\3,000)
2023年09月02日 07:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 7:10
7:30発の早朝ロープウェーを利用(\3,000)
楽ちん楽ちん(^^♪
2023年09月02日 07:31撮影 by  SC-53C, samsung
2
9/2 7:31
楽ちん楽ちん(^^♪
ここから登山開始
2023年09月02日 07:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 7:44
ここから登山開始
祓堂で安全祈願
2023年09月02日 07:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 7:46
祓堂で安全祈願
レッツゴー
2023年09月02日 07:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/2 7:47
レッツゴー
序盤は整備された木道や
2023年09月02日 07:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/2 7:48
序盤は整備された木道や
階段
2023年09月02日 07:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/2 7:50
階段
徐々に岩
2023年09月02日 07:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/2 7:53
徐々に岩
まだまだ向こうですね
2023年09月02日 07:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/2 7:53
まだまだ向こうですね
ツルリンドウ
2023年09月02日 08:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/2 8:02
ツルリンドウ
四合半
2023年09月02日 08:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/2 8:04
四合半
胎内くぐり
2023年09月02日 08:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/2 8:30
胎内くぐり
入っちゃダメ
2023年09月02日 08:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/2 8:30
入っちゃダメ
多分、この岩が胎内くぐりでしょう
2023年09月02日 08:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/2 8:31
多分、この岩が胎内くぐりでしょう
リンドウはお眠
2023年09月02日 08:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 8:31
リンドウはお眠
ハシゴが出てきた
2023年09月02日 08:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 8:31
ハシゴが出てきた
この後ハシゴが多数
2023年09月02日 08:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 8:33
この後ハシゴが多数
あの尖がりは女人堂ですね
2023年09月02日 08:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 8:33
あの尖がりは女人堂ですね
アキノキリンソウ
2023年09月02日 08:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 8:38
アキノキリンソウ
女人堂
2023年09月02日 08:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 8:38
女人堂
八海山大神
2023年09月02日 08:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/2 8:38
八海山大神
祓川
昔はここでお清めしてから向かったのでしょうか
2023年09月02日 08:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 8:49
祓川
昔はここでお清めしてから向かったのでしょうか
振り返れば南魚沼
2023年09月02日 09:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 9:17
振り返れば南魚沼
ここからくさり場
2023年09月02日 09:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 9:18
ここからくさり場
最初のくさりは使わなくてもOK
2023年09月02日 09:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/2 9:19
最初のくさりは使わなくてもOK
稜線に登り上げたかな
2023年09月02日 09:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/2 9:23
稜線に登り上げたかな
役行者
2023年09月02日 09:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 9:23
役行者
まず薬師岳
2023年09月02日 09:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 9:24
まず薬師岳
絵になる千本檜小屋
2023年09月02日 09:24撮影 by  SC-53C, samsung
2
9/2 9:24
絵になる千本檜小屋
この手がこれから沢山
2023年09月02日 09:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/2 9:24
この手がこれから沢山
お花
2023年09月02日 09:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/2 9:25
お花
コバノコゴメグサ
2023年09月02日 09:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/2 9:28
コバノコゴメグサ
エゾジオガマ
2023年09月02日 09:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/2 9:28
エゾジオガマ
千本檜小屋
2023年09月02日 09:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/2 9:31
千本檜小屋
越後駒ケ岳は終始ガスの中
2023年09月02日 09:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/2 9:31
越後駒ケ岳は終始ガスの中
八ツ峰
2023年09月02日 09:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/2 9:36
八ツ峰
まだ九合目らしい
2023年09月02日 09:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/2 9:36
まだ九合目らしい
ここからですね
2023年09月02日 09:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 9:39
ここからですね
最初はトラバース
2023年09月02日 09:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 9:39
最初はトラバース
地蔵???
2023年09月02日 09:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 9:41
地蔵???
ここからは念のためくさりを使います
2023年09月02日 09:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 9:45
ここからは念のためくさりを使います
こっちが地蔵か
2023年09月02日 09:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 9:49
こっちが地蔵か
地蔵岳
2023年09月02日 09:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/2 9:49
地蔵岳
ガスですがお蔭で幽玄な景色
2023年09月02日 09:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 9:50
ガスですがお蔭で幽玄な景色
お次は不動岳
2023年09月02日 09:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/2 9:53
お次は不動岳
良いねぇ〜
2023年09月02日 09:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 9:53
良いねぇ〜
ワクワクします
2023年09月02日 09:53撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/2 9:53
ワクワクします
七曜岳?
2023年09月02日 09:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 9:54
七曜岳?
下りは慎重に
2023年09月02日 09:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 9:55
下りは慎重に
五大岳?
八ツ峰の絵図には書かれてなかったような???
2023年09月02日 10:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 10:04
五大岳?
八ツ峰の絵図には書かれてなかったような???
垂直で〜す
2023年09月02日 10:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 10:06
垂直で〜す
迫力満点
2023年09月02日 10:12撮影 by  SC-53C, samsung
4
9/2 10:12
迫力満点
お次は白川岳
2023年09月02日 10:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 10:16
お次は白川岳
良いねぇ〜
2023年09月02日 10:19撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/2 10:19
良いねぇ〜
迂回路分岐
池があるんだ
2023年09月02日 10:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 10:19
迂回路分岐
池があるんだ
お次は摩利支岳
2023年09月02日 10:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/2 10:25
お次は摩利支岳
まだまだ続く
2023年09月02日 10:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 10:25
まだまだ続く
下りは足元が見づらい
2023年09月02日 10:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/2 10:25
下りは足元が見づらい
垂直に登る
ハシゴがないと自分には無理
2023年09月02日 10:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 10:31
垂直に登る
ハシゴがないと自分には無理
剣ヶ峰(多分)
2023年09月02日 10:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 10:33
剣ヶ峰(多分)
そして
2023年09月02日 10:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/2 10:33
そして
八海山大神の
2023年09月02日 10:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
9/2 10:34
八海山大神の
大日岳
2023年09月02日 10:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/2 10:35
大日岳
目的地はまだ先
2023年09月02日 10:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/2 10:35
目的地はまだ先
大日岳を振り返る
2023年09月02日 10:38撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/2 10:38
大日岳を振り返る
目的地はあの奥
2023年09月02日 10:40撮影 by  SC-53C, samsung
2
9/2 10:40
目的地はあの奥
大日岳下の看板
気を付けましょうね
2023年09月02日 10:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 10:44
大日岳下の看板
気を付けましょうね
やっとこさ
2023年09月02日 11:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 11:08
やっとこさ
最終目的地の入道岳
2023年09月02日 11:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/2 11:10
最終目的地の入道岳
くさりは結構錆びてるのでグローブが錆びだらけ
2023年09月02日 11:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 11:20
くさりは結構錆びてるのでグローブが錆びだらけ
さぁ〜帰ろう
2023年09月02日 11:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/2 11:20
さぁ〜帰ろう
下りこそ慎重に
2023年09月02日 11:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/2 11:22
下りこそ慎重に
大日岳には登山者がいっぱい
2023年09月02日 11:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 11:35
大日岳には登山者がいっぱい
人が入ると雰囲気が伝わりますね
2023年09月02日 11:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 11:39
人が入ると雰囲気が伝わりますね
下山は迂回路へ
2023年09月02日 11:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 11:40
下山は迂回路へ
ハシゴの激下り( ゜Д゜)
超〜苦手
2023年09月02日 11:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 11:41
ハシゴの激下り( ゜Д゜)
超〜苦手
峰の下はかなり崩落してる
2023年09月02日 11:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/2 11:42
峰の下はかなり崩落してる
ミヤマダイモンジソウ
2023年09月02日 11:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/2 11:43
ミヤマダイモンジソウ
岩々
2023年09月02日 11:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/2 11:46
岩々
苦手〜
2023年09月02日 11:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/2 11:47
苦手〜
ここをへつる
2023年09月02日 11:48撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/2 11:48
ここをへつる
怖い怖い
2023年09月02日 11:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/2 11:52
怖い怖い
山側にはくさりがあるので安心
2023年09月02日 11:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/2 11:54
山側にはくさりがあるので安心
迂回路も上の峰と同じレベルじゃないかなぁ〜と思ってしまう
2023年09月02日 12:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 12:12
迂回路も上の峰と同じレベルじゃないかなぁ〜と思ってしまう
左は崖
2023年09月02日 12:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 12:16
左は崖
もうそろそろ迂回路は終わり?
2023年09月02日 12:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/2 12:23
もうそろそろ迂回路は終わり?
稜線に出た
2023年09月02日 12:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/2 12:24
稜線に出た
やっと千本檜小屋
2023年09月02日 12:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/2 12:27
やっと千本檜小屋
小屋の中
2023年09月02日 12:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 12:39
小屋の中
その後、整備された階段が出てくるとロープウェーは近い
2023年09月02日 14:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 14:00
その後、整備された階段が出てくるとロープウェーは近い
げざ〜ん
2023年09月02日 14:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/2 14:06
げざ〜ん
帰りもロープウェーで
うまく登りのロープウェーとスライド
2023年09月02日 14:23撮影 by  SC-53C, samsung
2
9/2 14:23
帰りもロープウェーで
うまく登りのロープウェーとスライド
汗かきまくったのでロープウェー降りて速攻でかき氷(^^)/
2023年09月02日 14:45撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/2 14:45
汗かきまくったのでロープウェー降りて速攻でかき氷(^^)/
下山後は日帰り温泉温泉で汗を流し、合せカツ重でお腹を満たす(^^♪
2023年09月02日 17:25撮影 by  SC-53C, samsung
3
9/2 17:25
下山後は日帰り温泉温泉で汗を流し、合せカツ重でお腹を満たす(^^♪

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ヘルメット ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) 計画書 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

この週末は前々から気になってた越後のお山、初日は八海山をロープウェーを利用して登りました
随分前に検討してた段階では周回ルートでしたが、最近のレコを見ると藪で厳しそうなので今回のルートを選択
実際に登って分岐から周回側を見てみると、とても厳しそうでへなちょこな自分にはハードルが高く今回のロープウェー山頂駅からのピストン(帰りは迂回ルート)で正解だったと思います(^^♪
八ツ峰では少しガスがありましたが、返って幻想的な雰囲気の中でアップダウンを愉しむ事が出来ました(^_-)-☆
迂回ルートはハシゴの激下り、くさりを使ったへつり等々想像以上に緊張感を強いられるコースなので、下りでも慎重に進む事が必要ですね(^^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら