ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5907219
全員に公開
アルパインクライミング
槍・穂高・乗鞍

奥穂南稜

2018年07月21日(土) 〜 2018年07月22日(日)
 - 拍手

コースタイム

7/21
6時 上高地〜8:30 岳沢小屋登攀準備、軽アイゼン装着8:45〜岳沢をつめる。雪渓歩き〜10:00 南稜とりつき   
中央ルンゼ下部3mの「下の滝」確保不要かも
8mの「上の滝」確保不要か。
草付きのガレ場のルンゼを 150mほど登る。〜11:00 分岐 (三俣)左へ (直上すると下部スラブで行き詰る)
踏みあとをたどってハイマツ漕ぎ
〜13:00 モノリス岩 右側を巻く。 〜13:30 トリコニー1峰〜10mほどのナイフリッジでトリコニー2峰〜ガレ場を少しルートとは反対にいくと3峰〜そのあと岩場を左に巻いてナイフリッジを通過〜懸垂下降地点 懸垂下降4〜5m 支点しっかりしている。〜ゆるいガレ場登り30分〜16:30 南稜の頭
17:00 奥穂高岳〜 17:30穂高岳山荘(宿泊)

7/22 穂高岳山荘〜吊尾根〜前穂高岳〜紀美子平〜岳沢〜上高地

過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岳沢から雪渓を登り、左手に扇沢出合
2018年07月21日 08:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 8:46
岳沢から雪渓を登り、左手に扇沢出合
出合から右に。このルンゼがとりつき
2018年07月21日 08:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 8:57
出合から右に。このルンゼがとりつき
雪渓から岩場に移る
2018年07月21日 09:10撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 9:10
雪渓から岩場に移る
岩場から見た雪渓。シュルンド深い。
2018年07月21日 09:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 9:16
岩場から見た雪渓。シュルンド深い。
三俣か?
2018年07月21日 09:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 9:30
三俣か?
三俣中央
2018年07月21日 09:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 9:41
三俣中央
三俣中央は左の草付から巻いて中央ルートをいく
2018年07月21日 09:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 9:41
三俣中央は左の草付から巻いて中央ルートをいく
中央ルートの踏み跡をがんがん登る
2018年07月21日 09:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 9:43
中央ルートの踏み跡をがんがん登る
スラブと下部岩壁と上部岩壁
2018年07月21日 10:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 10:16
スラブと下部岩壁と上部岩壁
左右を巻かずに中央のスラブを登山靴で登る
2018年07月21日 10:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 10:43
左右を巻かずに中央のスラブを登山靴で登る
スラブを登ると下部岩壁の凹角クラック
2018年07月21日 10:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 10:46
スラブを登ると下部岩壁の凹角クラック
クラックはハーケン3ヶ所あり。ロープ出す。
2018年07月21日 11:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 11:05
クラックはハーケン3ヶ所あり。ロープ出す。
リード
2018年07月21日 11:10撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 11:10
リード
2018年07月21日 11:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 11:13
クラックを登りきると草付、トリコニ―1〜3峰
2018年07月21日 11:40撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 11:40
クラックを登りきると草付、トリコニ―1〜3峰
トリコニー1峰へ向かう
2018年07月21日 11:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 11:43
トリコニー1峰へ向かう
登れるところ、踏み跡を登る
2018年07月21日 12:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 12:06
登れるところ、踏み跡を登る
2018年07月21日 12:16撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/21 12:16
前穂北尾根
2018年07月21日 12:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 12:16
前穂北尾根
2018年07月21日 12:21撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/21 12:21
2018年07月21日 12:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 12:24
モノリス岩
2018年07月21日 12:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 12:34
モノリス岩
モノリスを過ぎるとすぐ1峰のチムニー
2018年07月21日 12:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 12:35
モノリスを過ぎるとすぐ1峰のチムニー
チムニーは奥へ、螺旋階段を登る
2018年07月21日 12:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 12:37
チムニーは奥へ、螺旋階段を登る
らせん階段を登る
2018年07月21日 12:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 12:39
らせん階段を登る
らせん階段の最後は1mくらいをまたぐ
2018年07月21日 12:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 12:39
らせん階段の最後は1mくらいをまたぐ
チムニー後の悪い登り、残置あり。
2018年07月21日 12:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 12:49
チムニー後の悪い登り、残置あり。
後は稜線通し、または巻く
2018年07月21日 12:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 12:49
後は稜線通し、または巻く
基本は稜線
2018年07月21日 12:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 12:52
基本は稜線
行けなければ踏み跡に従って巻く
2018年07月21日 12:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 12:53
行けなければ踏み跡に従って巻く
1峰と2峰の間の茶色いナイフリッジ。最初は左側を巻いてからリッジにのる
2018年07月21日 12:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 12:56
1峰と2峰の間の茶色いナイフリッジ。最初は左側を巻いてからリッジにのる
右からトリコニー3峰、2峰、茶色いナイフリッジ。3峰は近くを通らない。
2018年07月21日 13:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 13:19
右からトリコニー3峰、2峰、茶色いナイフリッジ。3峰は近くを通らない。
2018年07月21日 13:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 13:22
2018年07月21日 13:26撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/21 13:26
後は山頂を目指して踏み跡をたどる
2018年07月21日 13:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 13:28
後は山頂を目指して踏み跡をたどる
南稜
2018年07月21日 13:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 13:34
南稜
稜線で行き詰ったところに左へ降りる白と青の残置スリングがたれている。左下の踏み跡へ降りる。
2018年07月21日 14:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 14:12
稜線で行き詰ったところに左へ降りる白と青の残置スリングがたれている。左下の踏み跡へ降りる。
白と青のお助け紐の左側をちょっと懸垂下降
2018年07月21日 14:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 14:16
白と青のお助け紐の左側をちょっと懸垂下降
2018年07月21日 14:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 14:29
2018年07月21日 14:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 14:29
南稜の頭
2018年07月21日 14:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 14:41
南稜の頭
2018年07月21日 14:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/21 14:50
穂高岳山荘からの前穂北尾根
2018年07月22日 04:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7/22 4:31
穂高岳山荘からの前穂北尾根

装備

個人装備
軽アイゼン(6爪) クライミングシューズ クイックドロー ハーネス ヘルメット カラビナ スリング 細引き 確保器
共同装備
ダブルロープ(50m) 2 カム

感想

奥穂南稜は残雪期によく登られるルートですが、無雪期も楽しめるということで登ってきました。夏は藪漕ぎが大変と言われますが、稜の末端ではなくその右のルンゼからとりつけば藪漕ぎはほぼありません。

岳沢小屋から登山道を右手にみてゴーロ帯から雪渓に入ります。扇沢出合を左にみて右に進むと、見事な柱状節理のあるとりつきです。ここで雪渓から岩場に移ります。岩場を登っていくと三俣、ここは左右と諸説ありますが直上します。

奥穂南稜には、顕著な岩峰としてトリコニー1〜3峰という3つのピークと、1峰の手前にモノリス岩という尖塔がありますが、三俣あたりからは上部にトリコニー1峰と2峰が見えてきます。ちなみにトリコニーとは、靴に打つ鋲のこと、モノリスとは一枚岩のことだそうです。

しばらくいくと、下部スラブ帯に出ます。スラブ帯の上は下部岩壁、上部岩壁となっています。下部岩壁にはクラックのある凹角があり、ここだけはロープをだします。残置ハーケンとスリングあり。上部岩壁でモノリス岩を巻くとすぐに1峰のメイン、チムニーが現れます。どこから登っていいかわからない岩ですが、奥まではいると螺旋階段状に登れます。
最後に、チムニーを1mくらいまたぐのもまた楽しい。

1峰と2峰の間には、かっこいいナイフリッジがあります。以降は基本稜線通しで、ときに巻いたり少しクライムダウンしながら登っていきます。最後に1か所、残置スリングでクライムダウン、または3m程度の懸垂下降をするところがありますが、そこをクリアすると後はひたすらガレ場と草付を吊尾根に向かって登ります。 
吊尾根の登山者も見えます。ここが意外に長くてキツイ行程でした。
しばらくして南稜の頭に到着。ここから奥穂山頂は目と鼻のさきです。

奥穂南稜は無雪期はどちらかというとマイナーですが、這松の登り、岩場の登り、ロープを出してのクライミング、チムニー、ナイフリッジ、トリコニーの眺めなど、ルートファインディングも含めてとても面白いルートでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら