記録ID: 5914608
全員に公開
ハイキング
白山
白山室堂 平瀬道から
2023年09月09日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:14
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,306m
- 下り
- 1,285m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:01
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 7:13
距離 12.7km
登り 1,306m
下り 1,304m
13:01
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
出発時は10台程度、下山時は結構停まっていました |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された登山道 |
その他周辺情報 | 大白川露天風呂で入浴 駐車場奥の白山レイクサイドロッジで入浴券(500円)を購入 男女別、ロッカーなし、ボディーソープあり 男性の風呂からは、白水湖が見える 貸し切りでした |
写真
感想
次週の剱岳に備えて、山友さんと岩場の練習に西穂高へ行く予定でした。
前日の夜の天気予報はまずまずでしたが、夜中に高山のコンビニの駐車場で天気予報を見ると雨の予報に変わっていました。思案した結果、西穂はやめて、平瀬道から天気予報の良い白山へ行くことに変更しました。西穂は曇りでしたが、雨はほとんど降らなかったようで、少し残念。
白山は、登山中は晴れで天気予報通りでした。ただ、暑く汗でびっしょり。
少しテンションが下がっていたこともあり、御前峰へは登らず、室堂を往復。
天気も良く、室堂では大変混雑と思っていましたが、それほどではありませんでした。それでも多くの人が御前峰を目指して登っていました。
暑さのためか、足があまり出ない登山でしたが、歩く練習になりました。
一緒に行って頂いた山友さんに感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する