記録ID: 5914725
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須岳(茶臼岳〜三斗小屋温泉)
2023年09月09日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:41
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 752m
- 下り
- 735m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 6:39
距離 11.1km
登り 752m
下り 755m
16:03
ゴール地点
天候 | ガスに始まり、ガスに終わる。。途中、雨がパラついたり、晴れ間が見えたりしましたが。。後、風が強かった。。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨の翌日なので、滑りやすくなってはいましたが、特に危険な所は無かったです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
タオル
ストック
|
---|
感想
台風一過の好天を期待したのですが、今回の台風は上陸手前で熱帯低気圧となってしまい、湿気や風が残った状態での山行となりました。三斗小屋温泉に行くのは25年ぶりでした。でも茶臼岳に登るのは今回が初めて。山頂に着くころにガスは大分晴れたのですが、遠方の景色を望むことが出来なかったのは残念。最初の茶臼岳までの登りから避難小屋までの下りを除くと、樹林帯の歩行となり、結構蒸し暑かったです。
でも、昔を思い起こしながら、三斗小屋温泉を楽しむことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する