ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5922020
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

常念岳、蝶ヶ岳(三股から周回)

2023年09月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:31
距離
18.6km
登り
2,138m
下り
2,128m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:38
休憩
0:53
合計
9:31
5:38
5:38
12
5:50
5:50
112
7:42
7:42
65
8:47
8:47
39
9:26
9:27
7
9:34
9:52
79
11:11
11:12
42
11:54
11:55
3
11:58
12:15
4
12:19
12:19
16
12:35
12:36
4
12:40
12:40
4
12:44
12:49
4
12:53
12:54
10
13:04
13:04
8
13:12
13:15
17
13:32
13:32
21
13:53
13:53
25
14:18
14:19
18
14:37
14:41
9
14:50
14:50
8
14:58
14:58
1
14:59
ゴール地点
天候 稜線は、10時頃まで雲海の上で晴れており、富士山、八ッ、北アの山々を満喫できました。
その後も、常念山脈ブロックで昼過ぎまで、槍、穂高の山々の景色を楽しめました。
昼過ぎから雨の可能性の予報でしたが、結果的に下山まで雨無しで済みました。
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5時前の時点で三股駐車場は満車。強引に駐車しようと思えば停められましたが、大人しく森の広場駐車場に駐車。
コース状況/
危険箇所等
森の広場駐車場から三股駐車場までは、800m程の車道歩き。
三股駐車場から暫く林道を歩くと三股。
ここから常念岳への登りは、急な登りがひたすら続きます。
前半はひたすら樹林帯の急登。少しだけ緩やかな道を進み、ハシゴを登ると森林限界を超え、岩場の急登が続きます。
前常念岳を過ぎると、傾斜が多少なだらかになりますが、体力が必要なルートだと思います。
また、登りだけでなく、下りも結構キツそうです。

常念岳から蝶ヶ岳までは、大きく3回の登り返し(細かいのも含めると6回位?)があります。
常念岳から歩いて二つ目の大きなピークと蝶槍への登りは結構キツいです。

蝶槍から蝶ヶ岳までは、なだらかなアップダウンになります。

蝶ヶ岳から三股までの下りも結構急ですが、蝶ヶ岳ヒュッテがあるからか、道が整備されており、歩きやすいです。
とは言え1,000メートル以上ある下りなので、気をつけて下ります。
三股まで下れば、林道、車道歩きをこなし、森の広場駐車場まで。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
三股駐車場の駐車争奪戦に敗れ、森の広場駐車場からスタート。広くて停めやすいと負け惜しみ。
2023年09月10日 05:25撮影 by  iPhone 12, Apple
9/10 5:25
三股駐車場の駐車争奪戦に敗れ、森の広場駐車場からスタート。広くて停めやすいと負け惜しみ。
モルゲンロートな常念山脈。午前中は、天気がもつ予想。
2023年09月10日 05:29撮影 by  iPhone 12, Apple
2
9/10 5:29
モルゲンロートな常念山脈。午前中は、天気がもつ予想。
三股駐車場。人気の山域は、駐車場争奪戦がある意味核心部。
2023年09月10日 05:39撮影 by  iPhone 12, Apple
2
9/10 5:39
三股駐車場。人気の山域は、駐車場争奪戦がある意味核心部。
林道を暫し歩き、三股に到着。
2023年09月10日 05:49撮影 by  iPhone 12, Apple
9/10 5:49
林道を暫し歩き、三股に到着。
常念岳に向かいます。
2023年09月10日 05:51撮影 by  iPhone 12, Apple
9/10 5:51
常念岳に向かいます。
何が何だか分からない写真ですが、急なんです。このルート。
2023年09月10日 07:32撮影 by  iPhone 12, Apple
1
9/10 7:32
何が何だか分からない写真ですが、急なんです。このルート。
前半の急登をこなし、少しだけ緩やかになった所から前常念方面を。後半も急登が続くようです。
2023年09月10日 08:02撮影 by  iPhone 12, Apple
2
9/10 8:02
前半の急登をこなし、少しだけ緩やかになった所から前常念方面を。後半も急登が続くようです。
森林限界を超えると展望が開け、素晴らしい景色に。
2023年09月10日 08:04撮影 by  iPhone 12, Apple
5
9/10 8:04
森林限界を超えると展望が開け、素晴らしい景色に。
この後行く稜線。森林限界を超えると前常念まで、岩々した急登が続きます。
2023年09月10日 08:12撮影 by  iPhone 12, Apple
2
9/10 8:12
この後行く稜線。森林限界を超えると前常念まで、岩々した急登が続きます。
前常念の岩室。
2023年09月10日 08:47撮影 by  iPhone 12, Apple
3
9/10 8:47
前常念の岩室。
雲海の上に、見えると嬉しい富士山。手前の山は鍋冠山。
2023年09月10日 08:47撮影 by  iPhone 12, Apple
7
9/10 8:47
雲海の上に、見えると嬉しい富士山。手前の山は鍋冠山。
雲海に浮かぶ八ヶ岳。
2023年09月10日 08:47撮影 by  iPhone 12, Apple
7
9/10 8:47
雲海に浮かぶ八ヶ岳。
穂高連峰もお目見え。
2023年09月10日 08:47撮影 by  iPhone 12, Apple
4
9/10 8:47
穂高連峰もお目見え。
前常念岳の山頂です。
2023年09月10日 08:49撮影 by  iPhone 12, Apple
8
9/10 8:49
前常念岳の山頂です。
常念岳方面を見ると、まだアップダウンがありそうな雰囲気?
2023年09月10日 08:49撮影 by  iPhone 12, Apple
3
9/10 8:49
常念岳方面を見ると、まだアップダウンがありそうな雰囲気?
しかし実際は登り基調で安心。ここからの常念岳は、バットレスのように見えなくもない?
2023年09月10日 08:56撮影 by  iPhone 12, Apple
5
9/10 8:56
しかし実際は登り基調で安心。ここからの常念岳は、バットレスのように見えなくもない?
常念小屋からの登山道と合流。槍ヶ岳がお出迎えしてくれました。
2023年09月10日 09:26撮影 by  iPhone 12, Apple
6
9/10 9:26
常念小屋からの登山道と合流。槍ヶ岳がお出迎えしてくれました。
横通岳から大天井岳へと続く稜線。近々訪れる予定。
2023年09月10日 09:26撮影 by  iPhone 12, Apple
4
9/10 9:26
横通岳から大天井岳へと続く稜線。近々訪れる予定。
2回目の常念岳山頂。
2023年09月10日 09:34撮影 by  iPhone 12, Apple
7
9/10 9:34
2回目の常念岳山頂。
常念岳からの槍ヶ岳は素敵。個人的には、赤沢山や西岳、ビックリ平辺りからの槍も好き。
2023年09月10日 09:35撮影 by  iPhone 12, Apple
7
9/10 9:35
常念岳からの槍ヶ岳は素敵。個人的には、赤沢山や西岳、ビックリ平辺りからの槍も好き。
鷲羽岳、水晶岳、赤牛岳方面。大好きな山域。
2023年09月10日 09:35撮影 by  iPhone 12, Apple
6
9/10 9:35
鷲羽岳、水晶岳、赤牛岳方面。大好きな山域。
富士山は、まだ見えていてくれており嬉しい限り。
2023年09月10日 09:36撮影 by  iPhone 12, Apple
3
9/10 9:36
富士山は、まだ見えていてくれており嬉しい限り。
この後進む道。見た目以上のアップダウンがあります。
2023年09月10日 09:36撮影 by  iPhone 12, Apple
5
9/10 9:36
この後進む道。見た目以上のアップダウンがあります。
霞沢岳(?)と乗鞍岳。乗鞍岳には、また岐阜側のルートから歩いてみたい。
2023年09月10日 09:36撮影 by  iPhone 12, Apple
4
9/10 9:36
霞沢岳(?)と乗鞍岳。乗鞍岳には、また岐阜側のルートから歩いてみたい。
穂高。
2023年09月10日 09:36撮影 by  iPhone 12, Apple
4
9/10 9:36
穂高。
これは、三俣蓮華岳かな?マイナーかもしれませんが好きな山です。
2023年09月10日 09:38撮影 by  iPhone 12, Apple
4
9/10 9:38
これは、三俣蓮華岳かな?マイナーかもしれませんが好きな山です。
登ってきた前常念方面。残雪期の東尾根もいつかは?
2023年09月10日 09:52撮影 by  iPhone 12, Apple
1
9/10 9:52
登ってきた前常念方面。残雪期の東尾根もいつかは?
常念岳からの下りは、急で岩だらけの道。歩きにくく疲れます。
2023年09月10日 10:27撮影 by  iPhone 12, Apple
9/10 10:27
常念岳からの下りは、急で岩だらけの道。歩きにくく疲れます。
常念岳から鞍部まで下り、一つ目の登り返し。ここは、比較的楽。
2023年09月10日 10:35撮影 by  iPhone 12, Apple
9/10 10:35
常念岳から鞍部まで下り、一つ目の登り返し。ここは、比較的楽。
うまく撮れていませんが、暑いながらも紅葉が始まっているよう。
2023年09月10日 10:41撮影 by  iPhone 12, Apple
1
9/10 10:41
うまく撮れていませんが、暑いながらも紅葉が始まっているよう。
二つ目の登り返し。結構大変。
2023年09月10日 10:43撮影 by  iPhone 12, Apple
9/10 10:43
二つ目の登り返し。結構大変。
2592mピークに到着。繰り返しますが大変です。
2023年09月10日 11:11撮影 by  iPhone 12, Apple
2
9/10 11:11
2592mピークに到着。繰り返しますが大変です。
続いて蝶槍への登り。
何だか圧がありますが、先週北八ッの登り返しをこなしたので何とかなるはず。。
2023年09月10日 11:23撮影 by  iPhone 12, Apple
9/10 11:23
続いて蝶槍への登り。
何だか圧がありますが、先週北八ッの登り返しをこなしたので何とかなるはず。。
蝶槍に到着。先週北八ッに行っておいてよかったです(キツかった)。
2023年09月10日 11:52撮影 by  iPhone 12, Apple
4
9/10 11:52
蝶槍に到着。先週北八ッに行っておいてよかったです(キツかった)。
蝶槍は狭く、人もそれなりにいたので、もう少し先で休憩します。
2023年09月10日 11:55撮影 by  iPhone 12, Apple
9/10 11:55
蝶槍は狭く、人もそれなりにいたので、もう少し先で休憩します。
旧蝶ヶ岳山頂からの穂高。
2023年09月10日 11:56撮影 by  iPhone 12, Apple
3
9/10 11:56
旧蝶ヶ岳山頂からの穂高。
穂高と大キレット、槍。
2023年09月10日 11:56撮影 by  iPhone 12, Apple
3
9/10 11:56
穂高と大キレット、槍。
本当の蝶ヶ岳山頂に向かうと、秋の気配が。
2023年09月10日 12:25撮影 by  iPhone 12, Apple
3
9/10 12:25
本当の蝶ヶ岳山頂に向かうと、秋の気配が。
蝶ヶ岳ヒュッテを過ぎ、
2023年09月10日 12:35撮影 by  iPhone 12, Apple
9/10 12:35
蝶ヶ岳ヒュッテを過ぎ、
蝶ヶ岳の山頂に。
2023年09月10日 12:40撮影 by  iPhone 12, Apple
4
9/10 12:40
蝶ヶ岳の山頂に。
焼岳。
2023年09月10日 12:40撮影 by  iPhone 12, Apple
2
9/10 12:40
焼岳。
昼過ぎでも景色を拝めてお得な気分の穂高連峰。
2023年09月10日 12:41撮影 by  iPhone 12, Apple
3
9/10 12:41
昼過ぎでも景色を拝めてお得な気分の穂高連峰。
そして槍。
2023年09月10日 12:41撮影 by  iPhone 12, Apple
2
9/10 12:41
そして槍。
蝶ヶ岳ヒュッテで水分補給。今年は北アの山小屋で水分不足が続いているようですが、ありがたい事です。
2023年09月10日 12:49撮影 by  iPhone 12, Apple
2
9/10 12:49
蝶ヶ岳ヒュッテで水分補給。今年は北アの山小屋で水分不足が続いているようですが、ありがたい事です。
そろそろ下山します。
2023年09月10日 12:52撮影 by  iPhone 12, Apple
9/10 12:52
そろそろ下山します。
大滝山への分岐を過ぎ、急なれど整備された登山道をひたすら下ります。
2023年09月10日 12:56撮影 by  iPhone 12, Apple
9/10 12:56
大滝山への分岐を過ぎ、急なれど整備された登山道をひたすら下ります。
意外と低い場所にあったゴジラみたいな木。
2023年09月10日 14:18撮影 by  iPhone 12, Apple
5
9/10 14:18
意外と低い場所にあったゴジラみたいな木。
吊り橋を渡り、暫く歩けば、
2023年09月10日 14:27撮影 by  iPhone 12, Apple
9/10 14:27
吊り橋を渡り、暫く歩けば、
三股登山口。
2023年09月10日 14:33撮影 by  iPhone 12, Apple
9/10 14:33
三股登山口。
ここで、商売上手な蝶ヶ岳ヒュッテのオーナーの父君に遭遇。コーラ美味しかったです。ありがとうございます!
2023年09月10日 14:36撮影 by  iPhone 12, Apple
7
9/10 14:36
ここで、商売上手な蝶ヶ岳ヒュッテのオーナーの父君に遭遇。コーラ美味しかったです。ありがとうございます!
三股を過ぎれば、後は林道と車道歩き。
2023年09月10日 14:41撮影 by  iPhone 12, Apple
2
9/10 14:41
三股を過ぎれば、後は林道と車道歩き。
今回も無事に下山できました。お疲れ様でした!
2023年09月10日 14:58撮影 by  iPhone 12, Apple
3
9/10 14:58
今回も無事に下山できました。お疲れ様でした!

感想

今回も線つなぎで三股から常念岳、蝶ヶ岳を周回してきました。

久し振りの急な登り、下り、アップダウンが大変で、久しぶりにガッツリ山を歩いたなと感じました。

しかし、前常念までの急な登りに耐え、ご褒美のように目の前に広がる雲海と常念山脈の山々、八ヶ岳、そして富士山の景色にうっとり。
危うく、この日のメインが常念岳から蝶ヶ岳の線つなぎである事を忘れる所でした。

常念岳到着時にも、まだ展望抜群で、槍、穂高、表銀座、裏銀座、乗鞍岳などの山々の景色を堪能できました。
結局蝶ヶ岳まで、槍、穂高の景色を堪能でき、素晴らしい一日になりました。

無事に線もつなぐ事ができてよかったです。

今回の周回ルートは、ドンドコ沢から登り、中道から下る鳳凰三山の周回ルートに似ているなと思いました。

次回以降も、線つなぎは暫く北アですが、天気次第では、東北や上越、南アにも行きたいなと思います。

本日も、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人

コメント

cさん、こんにちは!
赤線つなぎも北アルプスのパートに突入ですね。
山行を重ねて満を持しての常念岳〜蝶ヶ岳周回、槍穂高をはじめ北アルプスの山々の眺めにテンションも上がったことと思います。
私もまったく同じルートを歩きましたが、常念から蝶槍の何度ものアップダウン、記憶にありません。
稜線上は秋の気配ですか。冬の足音が聞こえる前までの赤線伸ばし、楽しみにしています。
2023/9/12 13:09
Hさん、こんばんは。
コメントいただき、ありがとうございます。

線つなぎも北アに入り、終盤に入ったような気がしますが、このルートも含め、楽な所は残っていないので、楽しみつつも気を付けて歩きたいなと思っています。

今回は、午後に雨が降る可能性も考え、このルートにしたのですが、結果的に昼過ぎまで穂高や槍などを拝むことができ、満足感のある山歩きでした。

しかし、急坂のアップダウンは、私には中々大変で、今年のように様々な山歩きをしていなければ、厳しかったかもなと思いました。
山で必要な筋力、心肺能力、体力は、山を歩いて鍛えるのが一番なのかもしれないですね。

ところで、Hさんが、稜線のアップダウンの記憶がないのは、きっと快足で歩かれて、あっという間に歩いてしまったからでしょうか。私もその境地に達したいものです。

秋の気配はあれど、この日は稜線も暑かったですが、残りの区間についても、引き続き楽しみつつ歩きたいと思います。
2023/9/12 18:47
いいねいいね
1
cさん、こんにちは。
ワタシの地元へようこそ!

常念蝶のアップダウン、ワタシもヒイヒイ言わされました。
しかし、きついきついと言いながらもいいペースで歩かれてますね。
蝶、常念は本当に素晴らしい展望台です。
天気にも恵まれ、秋の気配を感じつつ、良い赤線繋ぎでしたね。

次はどこに行くのか楽しみにしてます。
2023/9/12 13:34
kさん、こんばんは。
コメントいただき、ありがとうございます。

kさんの地元におじゃましてきました。
三股から常念岳に登り始めて、これはエライこっちゃと急登を歩いて思いましたが、稜線のアップダウンも含め、何とか歩き切る事ができました。
今年は、間を開けずに山を歩けているので、登りについては、だいぶマシになってきている気がします。
反面、バランス感覚が悪くなっているようで、下りが若干心もとなく、岩場などは気を付けないと転倒して滑落してしまいそうで注意が必要そうです。

しかし、午前中の早い時間帯は、天気も展望もよく、素晴らしい景色でした。
安曇野から見上げる常念岳も素敵ですが、前常念から真正面に見える常念岳はかっこよすぎてたまりませんね。

素晴らしい山域だと分かっていながら、中々足が向かなかったのは、登山口での駐車場争奪戦のせいですかね。
ただ、素晴らしい場所だと再認識したので、争奪戦にめげず、近いうちに、またkさんの地元の山を歩きたいと思います。
2023/9/12 19:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
須砂渡ゲート〜蝶ヶ岳
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら