記録ID: 5925006
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
将監小屋、竜喰山、唐松尾山
2023年09月09日(土) 〜
2023年09月10日(日)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 28:35
- 距離
- 22.0km
- 登り
- 1,573m
- 下り
- 1,575m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:47
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 4:05
距離 6.8km
登り 764m
下り 301m
2日目
- 山行
- 7:13
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 8:09
距離 15.2km
登り 809m
下り 1,280m
12:57
ゴール地点
8:22 民宿みはらし
8:23 将監登山道入口
8:52 牛王院下
10:01 将監小屋
11:11 将監峠
11:51 竜喰山
5:01 牛王院平
5:10 山ノ神土
5:50 西御殿岩
6:43 唐松尾山
7:10 独標2044m
7:28 黒槐の頭
7:32 黒槐山
7:55 水干尾根
8:23 将監登山道入口
8:52 牛王院下
10:01 将監小屋
11:11 将監峠
11:51 竜喰山
5:01 牛王院平
5:10 山ノ神土
5:50 西御殿岩
6:43 唐松尾山
7:10 独標2044m
7:28 黒槐の頭
7:32 黒槐山
7:55 水干尾根
天候 | 1日目雨後曇後晴れ 2日目晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
当初は伝付峠〜白剥山〜笹山に行く予定で奈良田まで行ったが、雨が降っていて天気予報も昼過ぎまで雨が残る予報だったので急遽行先を変更し、メンバーの甲斐百山の未踏2座に行くことになった。
車を乗り換え将監小屋に向って林道を歩き昼前に小屋に着いた。
テント設営してから竜喰山に行き昼過ぎに帰ってきて宴会始めた、たっぷり時間がありお酒も沢山あるのでかなり呑んでしまった
2日目は唐松尾山に行き、その後二手に別れ私はログを取っていない唐松尾山から笠取山山頂分岐までを歩く事に
とりあえずこれでトレイルが繋がったのでちょっと満足
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:151人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する