ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5946403
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

妙高山:日本百名山

2023年09月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:16
距離
10.2km
登り
1,232m
下り
1,239m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
1:02
合計
7:16
9:53
10:11
30
10:41
10:47
27
11:14
11:14
5
11:19
11:24
33
11:57
12:18
28
12:46
12:49
4
12:53
12:54
17
13:11
13:11
2
13:13
13:13
4
13:17
13:17
25
13:42
13:43
20
14:03
14:03
2
14:05
14:05
15
14:20
14:21
16
14:37
14:40
2
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝の妙高山。素晴らしい山容です
2023年09月17日 07:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/17 7:54
朝の妙高山。素晴らしい山容です
妙高高原スカイケーブルに乗ります。8時からの運行開始です。並んでいましたがそれほど混んではいませんでした。
2023年09月17日 08:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/17 8:00
妙高高原スカイケーブルに乗ります。8時からの運行開始です。並んでいましたがそれほど混んではいませんでした。
スキー用のかわいいゴンドラです
2023年09月17日 08:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/17 8:07
スキー用のかわいいゴンドラです
では出発!
2023年09月17日 08:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 8:09
では出発!
快晴の妙高山へ。でも今日の予報は午後から崩れるらしい
2023年09月17日 08:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/17 8:11
快晴の妙高山へ。でも今日の予報は午後から崩れるらしい
山頂駅に到着
2023年09月17日 08:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 8:21
山頂駅に到着
それでは登山開始
2023年09月17日 08:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 8:24
それでは登山開始
まずはゲレンデの脇を直登します。皆さん速すぎ!
2023年09月17日 08:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 8:25
まずはゲレンデの脇を直登します。皆さん速すぎ!
ここで左に折れて登山道へ
2023年09月17日 08:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 8:37
ここで左に折れて登山道へ
ここから森の中へ
2023年09月17日 08:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 8:38
ここから森の中へ
涸れ沢を渡った所にミズがたくさん生えていましたが、採られた様子がありません。国立公園内だから採ってはいけない、食べる文化がない、お疲れで帰りに収穫する余裕がない。さあどれだ。
2023年09月17日 08:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/17 8:49
涸れ沢を渡った所にミズがたくさん生えていましたが、採られた様子がありません。国立公園内だから採ってはいけない、食べる文化がない、お疲れで帰りに収穫する余裕がない。さあどれだ。
妙高高原山岳リゾートコースと言うらしいです
2023年09月17日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 9:34
妙高高原山岳リゾートコースと言うらしいです
目の前には赤倉山がそそり立っています
2023年09月17日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 9:34
目の前には赤倉山がそそり立っています
ここで舗装林道に出ました
2023年09月17日 09:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 9:47
ここで舗装林道に出ました
大谷ヒュッテに寄りました
2023年09月17日 09:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 9:57
大谷ヒュッテに寄りました
山頂部にガスが出てきた・・・
2023年09月17日 09:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/17 9:59
山頂部にガスが出てきた・・・
工事用スペースを越えると再び登山道へ
2023年09月17日 10:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 10:29
工事用スペースを越えると再び登山道へ
六合目の天狗堂で尾根に乗ります。ここで燕温泉からのルートと合流。
2023年09月17日 10:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 10:41
六合目の天狗堂で尾根に乗ります。ここで燕温泉からのルートと合流。
光善寺池。小さな湿地です
2023年09月17日 10:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/17 10:56
光善寺池。小さな湿地です
ますますガスが濃くなってきた・・・
2023年09月17日 10:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 10:56
ますますガスが濃くなってきた・・・
七合目。標高2070mと書いてありますが、
2023年09月17日 10:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/17 10:58
七合目。標高2070mと書いてありますが、
気圧高度計では1976m。地図でもこれに近い標高。
2023年09月17日 10:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 10:58
気圧高度計では1976m。地図でもこれに近い標高。
猛毒のカエンダケかと思いましたが、色が薄いのでベニナギナタダケかも。カエンダケに間違われて駆除されがちというかわいそうなキノコらしい。
2023年09月17日 11:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/17 11:06
猛毒のカエンダケかと思いましたが、色が薄いのでベニナギナタダケかも。カエンダケに間違われて駆除されがちというかわいそうなキノコらしい。
8合目:風穴。涼しい風が小さな穴から出ています
2023年09月17日 11:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 11:17
8合目:風穴。涼しい風が小さな穴から出ています
下界もガスで見えにくくなってきた
2023年09月17日 11:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 11:19
下界もガスで見えにくくなってきた
このあたりから道に石が出てきました
2023年09月17日 11:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 11:36
このあたりから道に石が出てきました
ロープ場。登りでは使いませんでしたが、帰りは重宝しました
2023年09月17日 12:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/17 12:00
ロープ場。登りでは使いませんでしたが、帰りは重宝しました
そしていよいよ鎖場登場
2023年09月17日 12:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 12:03
そしていよいよ鎖場登場
長い鎖場ですが、ステップがしっかりと刻まれているので、階段みたいなもの。実はここでヘロヘロだったので、登りの皆さんが登り切るまで休憩して早めの昼食にしました。
2023年09月17日 12:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/17 12:09
長い鎖場ですが、ステップがしっかりと刻まれているので、階段みたいなもの。実はここでヘロヘロだったので、登りの皆さんが登り切るまで休憩して早めの昼食にしました。
鎖場上部から見下ろしたところ。
2023年09月17日 12:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 12:15
鎖場上部から見下ろしたところ。
山頂直下の岩場が見えます。先行した方々で混雑していますね。
2023年09月17日 12:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 12:27
山頂直下の岩場が見えます。先行した方々で混雑していますね。
山頂部
2023年09月17日 12:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/17 12:40
山頂部
振り返って赤倉山
2023年09月17日 12:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/17 12:41
振り返って赤倉山
十合目に到着
2023年09月17日 12:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 12:45
十合目に到着
妙高大神の後ろの岩が最高地点かな
2023年09月17日 12:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 12:46
妙高大神の後ろの岩が最高地点かな
そのすぐ下に案内がありました。三角点のある北峰がヤマレコで山頂扱いなので、そちらに向かいます。
2023年09月17日 12:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/17 12:46
そのすぐ下に案内がありました。三角点のある北峰がヤマレコで山頂扱いなので、そちらに向かいます。
火山の山頂らしく、ごっつい岩だらけ。右の岩は日本岩
2023年09月17日 12:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/17 12:52
火山の山頂らしく、ごっつい岩だらけ。右の岩は日本岩
妙高山北峰に到着。一等三角点があります。本来はいろいろな名山が眺められるところらしいですが、すっかりガスの中なので風景写真はありません。
2023年09月17日 12:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/17 12:56
妙高山北峰に到着。一等三角点があります。本来はいろいろな名山が眺められるところらしいですが、すっかりガスの中なので風景写真はありません。
火打山への縦走路はここを右に進むようです。尖った岩が最高峰ではないかと思い、
2023年09月17日 13:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 13:06
火打山への縦走路はここを右に進むようです。尖った岩が最高峰ではないかと思い、
登って踏んでみました。ちなみに妙高山の最高点はさっきの妙高大神の所です。
2023年09月17日 13:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/17 13:07
登って踏んでみました。ちなみに妙高山の最高点はさっきの妙高大神の所です。
それでは戻りましょう
2023年09月17日 13:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/17 13:07
それでは戻りましょう
トリカブト
2023年09月17日 13:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 13:14
トリカブト
2400m峰にしては暑いなあと思ったら、なんと22℃もありました。もう9月半ばですよ!
2023年09月17日 13:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 13:16
2400m峰にしては暑いなあと思ったら、なんと22℃もありました。もう9月半ばですよ!
葉っぱは枯れてきていますが、紅葉の気配はありません
2023年09月17日 13:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 13:18
葉っぱは枯れてきていますが、紅葉の気配はありません
暑いので帰りに風穴で冷気を浴びました
2023年09月17日 14:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 14:02
暑いので帰りに風穴で冷気を浴びました
この穴から風が出てきます
2023年09月17日 14:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 14:02
この穴から風が出てきます
光善寺池まで降りてきました
2023年09月17日 14:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 14:14
光善寺池まで降りてきました
大谷ヒュッテを通過
2023年09月17日 14:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 14:37
大谷ヒュッテを通過
遠くに積乱雲が湧き上がってきています。予報ではそろそろ雨なので急げ!
2023年09月17日 14:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/17 14:38
遠くに積乱雲が湧き上がってきています。予報ではそろそろ雨なので急げ!
ここから舗装林道を離れて登山道を下ります
2023年09月17日 14:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/17 14:43
ここから舗装林道を離れて登山道を下ります
ゲレンデに戻ってきました
2023年09月17日 15:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 15:31
ゲレンデに戻ってきました
ロープウェイ駅に到着。最終には50分の余裕があります
2023年09月17日 15:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 15:40
ロープウェイ駅に到着。最終には50分の余裕があります
ですので、売店でソフトクリームをいただきました。
2023年09月17日 15:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/17 15:44
ですので、売店でソフトクリームをいただきました。
それではゴンドラに乗って、
2023年09月17日 15:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 15:56
それではゴンドラに乗って、
一気に下ります。結構キツかったけど、いい山登りでした
2023年09月17日 15:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/17 15:57
一気に下ります。結構キツかったけど、いい山登りでした
と余韻に浸っていたら雨が降ってきました。歩いているときでなくて良かった
2023年09月17日 16:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/17 16:08
と余韻に浸っていたら雨が降ってきました。歩いているときでなくて良かった
駐車場に戻りました
2023年09月17日 16:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 16:12
駐車場に戻りました

感想

三連休を利用して妙高山に登りました。高谷ヒュッテに泊まって火打山とセットにするコースも人気ですが、予約できず、赤倉温泉からのピストンにしました。まだまだ夏バテから回復しきれていなくて修行の登山になりました。とはいえ、一応コースタイムで歩けてロープウェイ最終には余裕をもって乗れました。登山中にペースが近い方々とお話ししながらキツさを忘れて楽しく歩くことができました。皆さん、ありがとうございました。またどこかでお会いしたらまたよろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:243人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら