記録ID: 5947048
全員に公開
ハイキング
甲信越
八海山(前日清津峡、オニヤンマと一緒に)
2023年09月17日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:24
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 764m
- 下り
- 767m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:06
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 6:19
距離 7.6km
登り 764m
下り 767m
16:06
ゴール地点
天候 | 晴れのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
復_16:20ロープウェイ山頂駅⇒16:30ロープウェイ山麓駅17:00⇒21:00橋本駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
六日町の気温34℃、ロープウェイ山頂駅で28℃程度。暑い中、16:30のロープウェイ最終便に間に合うよう八ツ峰の半分までしか行けなかったのですが、鎖場多数でしたが、岩はしっかりしていたので慎重に行けば問題ないと思います。 |
写真
感想
お盆に谷川岳西黒尾根で熱中症状態だったので、9月中旬になれは気温も下がるはずと予想したのですが間違いでした。熱いのなんの!
また、宿泊地の朝ごはんが8時からだったので、出発が10時前となり、八ツ峰すべては無理かなと思っていましたが、半分山頂を踏むことができました。
途中行者さんたちが、ロープウェイを使わず下から登ってきていましたが、女人堂からは前後しながら降りました。天気予報の通り、下りで雷雲が発生し、雨にあってしまいましたが、鎖場は大変でしたが、十分楽しめました。
八ツ峰のもう半分は次回に取っておきます。
お疲れさまでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:210人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する