ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 595164
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

甲武信ヶ岳でスノーハイク(徳ちゃん新道)

2015年02月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.3km
登り
1,561m
下り
1,555m

コースタイム

日帰り
山行
8:17
休憩
0:41
合計
8:58
6:10
6:10
5
6:15
6:15
111
8:06
8:06
129
10:15
10:15
15
10:30
10:30
24
10:54
11:35
7
11:42
11:42
20
12:02
12:02
62
13:04
13:04
82
14:26
14:26
8
天候 快晴でした。風もなく、朝のうちこそ冷え込みましたが、昼頃には暖かさを感じられるまで気温が上昇し、穏やかな天気となりました。
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
140号線沿いの西沢渓谷無料駐車場を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
登山口から所どころに積雪があり、凍結箇所もあります。中腹あたりから積雪量が増し、一部トレースが不明瞭な箇所がありましたが、テープを追っていけば大丈夫です。
その他周辺情報 笛吹の湯を利用。510円。
ネトリ広場付近も積雪がありますが、凍結はしていません。
2015年02月28日 06:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
2/28 6:07
ネトリ広場付近も積雪がありますが、凍結はしていません。
西沢山荘から登山道へ入ります。
2015年02月28日 06:15撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2/28 6:15
西沢山荘から登山道へ入ります。
登りはじめのあたりは今週雨のようで、トレースも明瞭に残っています。
2015年02月28日 07:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2/28 7:08
登りはじめのあたりは今週雨のようで、トレースも明瞭に残っています。
鶏冠山山を見ながら高度を上げます。
2015年02月28日 07:10撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
2/28 7:10
鶏冠山山を見ながら高度を上げます。
徳ちゃん新道分岐手前の登り途中に富士山ビュースポットがあります。このあたりでアイゼンを装着します。
1
徳ちゃん新道分岐手前の登り途中に富士山ビュースポットがあります。このあたりでアイゼンを装着します。
徳ちゃん新道分岐まで登りました。
2015年02月28日 08:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2/28 8:06
徳ちゃん新道分岐まで登りました。
近丸新道方面を覗いてみます。トレースは微妙ですがあるようです。
2015年02月28日 08:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
2/28 8:07
近丸新道方面を覗いてみます。トレースは微妙ですがあるようです。
徳ちゃん新道分岐から戸渡尾根を30分あまり登っていくと、ん?トレースが薄くなっています。この辺りは今週積雪があったようです。
2015年02月28日 08:41撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
2/28 8:41
徳ちゃん新道分岐から戸渡尾根を30分あまり登っていくと、ん?トレースが薄くなっています。この辺りは今週積雪があったようです。
バージンスノーを踏みながら、気持ちの良い森歩きが続きます。
2015年02月28日 08:51撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
2/28 8:51
バージンスノーを踏みながら、気持ちの良い森歩きが続きます。
踏み跡はすっかりありませんが、森の中をラッセル跡にしたがって進みます。
2015年02月28日 09:11撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
2/28 9:11
踏み跡はすっかりありませんが、森の中をラッセル跡にしたがって進みます。
木賊山に向かって激登りが続きます。トレースも見えたり見えなかったりで、肉体的にも精神的にも疲れが。。。
2015年02月28日 09:27撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
2/28 9:27
木賊山に向かって激登りが続きます。トレースも見えたり見えなかったりで、肉体的にも精神的にも疲れが。。。
木賊山手前の破風山分岐の少し手前に少し開けたビュースポットまで登りました。ここから見る富士山が好きです。広瀬湖は凍結してます。
2015年02月28日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
2/28 9:40
木賊山手前の破風山分岐の少し手前に少し開けたビュースポットまで登りました。ここから見る富士山が好きです。広瀬湖は凍結してます。
右手、国師ヶ岳の左に南アルプスが見えています。
2
右手、国師ヶ岳の左に南アルプスが見えています。
破風山分岐まで登りました。この辺りで踏み抜いてしまい、腰近くまで埋まります。びっくりしましたが、ちょっと楽しいです。
2015年02月28日 10:05撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
2/28 10:05
破風山分岐まで登りました。この辺りで踏み抜いてしまい、腰近くまで埋まります。びっくりしましたが、ちょっと楽しいです。
木賊山頂へ向かいます。トレースが薄いのですが、木立の開けているところを進みましょう。
2015年02月28日 10:06撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
2/28 10:06
木賊山頂へ向かいます。トレースが薄いのですが、木立の開けているところを進みましょう。
風紋がありますが、今日は幸い風がありません。
2015年02月28日 10:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
2/28 10:11
風紋がありますが、今日は幸い風がありません。
木賊山を越えると視界がひらけ、おにぎり型の甲武信ヶ岳がお出まし。この辺りで既に心が折れていたのですが、向こうに見える八ヶ岳に誘われ、足を進めます。
7
木賊山を越えると視界がひらけ、おにぎり型の甲武信ヶ岳がお出まし。この辺りで既に心が折れていたのですが、向こうに見える八ヶ岳に誘われ、足を進めます。
雪に閉ざされた甲武信小屋。今日はスルーします。
2015年02月28日 10:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
2/28 10:30
雪に閉ざされた甲武信小屋。今日はスルーします。
甲武信ヶ岳山頂まで登りました。誰もいません。
2015年02月28日 10:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
2/28 10:54
甲武信ヶ岳山頂まで登りました。誰もいません。
八ヶ岳がキレイに見えます。
2015年02月28日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
2/28 10:54
八ヶ岳がキレイに見えます。
赤岳をズームアップ。
2015年02月28日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
2/28 10:54
赤岳をズームアップ。
手前左手の国師ヶ岳から中央の朝日岳、金峰山、その間に農取岳、間ノ岳、北岳が連なっています。右奥は中央アルプスですかね。
2015年02月28日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
2/28 10:54
手前左手の国師ヶ岳から中央の朝日岳、金峰山、その間に農取岳、間ノ岳、北岳が連なっています。右奥は中央アルプスですかね。
甲武信ヶ岳の北隣、三宝山の左に浅間山が浮かんでいます。
3
甲武信ヶ岳の北隣、三宝山の左に浅間山が浮かんでいます。
誰もいないので、ベンチを借りて昼食を。と準備していたらお一人、またお一人と登っていらっしゃいました。急いで食べま〜す。
2015年02月28日 11:09撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
2/28 11:09
誰もいないので、ベンチを借りて昼食を。と準備していたらお一人、またお一人と登っていらっしゃいました。急いで食べま〜す。
木賊山まで戻りました。登り返しがきつく、何度も小休止を入れましたが、ここからは下るだけです。
2015年02月28日 12:01撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
2/28 12:01
木賊山まで戻りました。登り返しがきつく、何度も小休止を入れましたが、ここからは下るだけです。
ん?往路では気づきませんでしたが、木賊山の山名板が埋まっていました。
2015年02月28日 12:02撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
2/28 12:02
ん?往路では気づきませんでしたが、木賊山の山名板が埋まっていました。
破風山へのトレースはかなり微妙です。
2015年02月28日 12:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
2/28 12:08
破風山へのトレースはかなり微妙です。
往路では激登りかつトレースなしでしたが、しっかりと踏み跡がつきました。
2015年02月28日 12:19撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
2/28 12:19
往路では激登りかつトレースなしでしたが、しっかりと踏み跡がつきました。
徳ちゃん新道まで戻りました。日差しが強いですが、木立を黙々と抜けていきます。下りが緩やかになったあたりでアイゼンを外します。
2015年02月28日 13:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
2/28 13:37
徳ちゃん新道まで戻りました。日差しが強いですが、木立を黙々と抜けていきます。下りが緩やかになったあたりでアイゼンを外します。
登山口、西沢山荘まで下りました。最後の下りがやや凍結しており、少し慎重に進んだのですが、登山口直前の凍結箇所でコケました。。。
2015年02月28日 14:26撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
2/28 14:26
登山口、西沢山荘まで下りました。最後の下りがやや凍結しており、少し慎重に進んだのですが、登山口直前の凍結箇所でコケました。。。
西沢渓谷駐車場の入口まで戻りました。この日はしっかりと除雪してあり、凍結もありません。駐車台数は10台足らずというところで、余裕があります。
2015年02月28日 14:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
2/28 14:49
西沢渓谷駐車場の入口まで戻りました。この日はしっかりと除雪してあり、凍結もありません。駐車台数は10台足らずというところで、余裕があります。
無事に戻りました〜。140号線のループ橋から鶏冠尾根が見えてます。
2015年02月28日 14:50撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
2/28 14:50
無事に戻りました〜。140号線のループ橋から鶏冠尾根が見えてます。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) ヘッドランプ ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

甲武信ヶ岳の雪山ハイクを狙っていたのですが、年明けからレコが少なく、トレースなかったらどうしよう、などと悶々としておりました。ところが先週にレコを上げていただいた方がおられたので、天気も良さそうだし、と出かけることに決めました。結局、中腹あたりから今週の積雪のおかげ?でトレースもところどころ消えており、かなり不安な感じで登りすすめましたが、無事登頂できました。この日は入山者が10名余りと、静かな山歩きを満喫できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1164人

コメント

先行ありがとうございました
2番目に甲武信ヶ岳山頂にたどり着いたおじさんです。
あなたのトレースがなければ途中撤退でした。
それにしても穏やかな陽気でなによりでした。
おじさんは、甲武信小屋下でゆったり昼食させてもらいました。
重ね重ねありがとうございました。
2015/3/1 18:57
Re: 先行ありがとうございました
メッセージありがとうございます。
途中何か所もルートを外れて踏み抜いていたので、後続の方を迷わせていたのでは、と心配しておりましたが、お役に立っていれば幸いです。確か、長靴で登ってらっしゃいましたよね。すごいですね〜
甲武信ヶ岳は11月にも登っていて、その日は晴れていても風が強く、頂上でゆっくりできなかったのですが、当日はお天気も良く、気持ちよかったですね。
また山でお会いしましょう。
2015/3/2 6:01
奥秩父大好き
私も昨年12月6日に毛木平から甲武信ヶ岳に登りましたが、寒くて山頂には10分位で下山しました。その後天候が回復したみたいですが。
おじさんは転勤族で秩父にきて奥秩父の山々を楽しんでいます。4月には転勤することになりますが、また、奥秩父の山に来たいです。
2015/3/3 19:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら