ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 595890
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

鍋割山・小丸尾根はつらかった・・・(T_T)

2015年02月27日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
16:00
距離
19.2km
登り
1,944m
下り
1,915m

コースタイム

日帰り
山行
0:330
休憩
0:45
合計
0:00
8:15
8:15
5
8:20
8:20
150
11:30
12:15
50
13:05
13:05
40
13:45
13:45
25
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
表丹沢県民の森に無料の駐車場あり。6台程度。
その先にも数台駐車スペースあります。
コース状況/
危険箇所等
小丸尾根は積雪全くなし。泥濘もなし。コンディション良好。
小丸尾根頂上付近に積雪あり。少し凍結。慎重に歩けばアイゼンなくても大丈夫でした。
小丸尾根分岐から鍋割山までの登山道は泥濘個所多し。
鍋割山から後沢乗越までは泥濘個所ほぼなし。
後沢乗越から二俣まで、渡渉個所数か所ありますが、前日の雨にもかかわらず、それほど増水なし。
表丹沢県民の森の駐車場。
平日ということもあり、私の車含めて3台しか止まってなかったです。
2015年02月27日 07:47撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 7:47
表丹沢県民の森の駐車場。
平日ということもあり、私の車含めて3台しか止まってなかったです。
私のお供は今日も健在です!
2015年02月27日 07:47撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 7:47
私のお供は今日も健在です!
泥濘と積雪を予想して、スパッツ装着します。
2015年02月27日 07:49撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 7:49
泥濘と積雪を予想して、スパッツ装着します。
二俣までは林道歩き。
2015年02月27日 08:02撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 8:02
二俣までは林道歩き。
林道の標識かな?今まであまり気がつかなかった。
かわいい「木」のマーク。
2015年02月27日 08:03撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/27 8:03
林道の標識かな?今まであまり気がつかなかった。
かわいい「木」のマーク。
空は晴れてますぅ♪
2015年02月27日 08:03撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 8:03
空は晴れてますぅ♪
まずは二俣にとうちゃこ。
2015年02月27日 08:16撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 8:16
まずは二俣にとうちゃこ。
渡渉の橋は昨日の雨でぬれていて滑りそうです(~_~;)
2015年02月27日 08:17撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 8:17
渡渉の橋は昨日の雨でぬれていて滑りそうです(~_~;)
さあ、今日は小丸経由で行くぞ!
小丸尾根は初挑戦!!
2015年02月27日 08:20撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 8:20
さあ、今日は小丸経由で行くぞ!
小丸尾根は初挑戦!!
ひたすら林の中を歩きます。
まだ最初のうちは傾斜はきつくありません。
2015年02月27日 08:28撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 8:28
ひたすら林の中を歩きます。
まだ最初のうちは傾斜はきつくありません。
今、左から右へキジが横切って行きました。
早すぎて写真が撮れなかった。。
2015年02月27日 08:56撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 8:56
今、左から右へキジが横切って行きました。
早すぎて写真が撮れなかった。。
全く標識のない登山道でしたが、初めて標識?がありました。
2015年02月27日 09:10撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 9:10
全く標識のない登山道でしたが、初めて標識?がありました。
さきほどの標識から約20分ほどで500m進みました。
傾斜キツイです。
2015年02月27日 09:31撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 9:31
さきほどの標識から約20分ほどで500m進みました。
傾斜キツイです。
まだ先が長そうなので、休憩しちゃいます。
誰もいないこの登山道。
サンドイッチとカフェオレでまったり。
2015年02月27日 09:43撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 9:43
まだ先が長そうなので、休憩しちゃいます。
誰もいないこの登山道。
サンドイッチとカフェオレでまったり。
突如、南側の街並みと相模湾方面の視界が開けます。
2015年02月27日 10:07撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 10:07
突如、南側の街並みと相模湾方面の視界が開けます。
果てしなく続く急坂。見下ろしたときに結構な急坂でしたが、写真にするとあまりわかりませんね。
2015年02月27日 10:38撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/27 10:38
果てしなく続く急坂。見下ろしたときに結構な急坂でしたが、写真にするとあまりわかりませんね。
やっと、小丸尾根を登り切りました!!
いやぁ、ほんと長かった。。。つらかった。
昔は「訓練尾根」と言われていただけありますわ。
2015年02月27日 10:50撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/27 10:50
やっと、小丸尾根を登り切りました!!
いやぁ、ほんと長かった。。。つらかった。
昔は「訓練尾根」と言われていただけありますわ。
このあたりは積雪がありました。
2015年02月27日 10:50撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 10:50
このあたりは積雪がありました。
蛭ヶ岳がどど〜んと見えました!
小丸尾根を登りきったご褒美です♪
2015年02月27日 10:50撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/27 10:50
蛭ヶ岳がどど〜んと見えました!
小丸尾根を登りきったご褒美です♪
小丸君にやっととうちゃこ。にんにん。
本当にさっきの標識から1000m?
休憩も入れましたけど、1時間半もかかりました。。。
2015年02月27日 11:04撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 11:04
小丸君にやっととうちゃこ。にんにん。
本当にさっきの標識から1000m?
休憩も入れましたけど、1時間半もかかりました。。。
蛭ヶ岳から丹沢山までの稜線。
去年あそこを歩いたなぁ。
なんか感無量。
2015年02月27日 11:27撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/27 11:27
蛭ヶ岳から丹沢山までの稜線。
去年あそこを歩いたなぁ。
なんか感無量。
また行きたいなぁ。
2015年02月27日 11:28撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/27 11:28
また行きたいなぁ。
はぁぁあ、やっと鍋割山山頂にとうちゃこです。
何と歩き始めて3時間半もかかりましたぁ。
まじ、疲れました。
2015年02月27日 11:32撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 11:32
はぁぁあ、やっと鍋割山山頂にとうちゃこです。
何と歩き始めて3時間半もかかりましたぁ。
まじ、疲れました。
でも記念写真はとらなきゃね。
2015年02月27日 11:34撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/27 11:34
でも記念写真はとらなきゃね。
さっきサンドウィッチを食べたので、ランチはラーメンとマフィンとさっぱりグリーンティ。
山ごはん道具も最近購入。
まだラーメンしか作ったことないんですけど(~_~;)
2015年02月27日 11:38撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/27 11:38
さっきサンドウィッチを食べたので、ランチはラーメンとマフィンとさっぱりグリーンティ。
山ごはん道具も最近購入。
まだラーメンしか作ったことないんですけど(~_~;)
やっと富士山が顔を出してくれました。
またこの後すぐお隠れに。
2015年02月27日 11:49撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 11:49
やっと富士山が顔を出してくれました。
またこの後すぐお隠れに。
下山途中でたくさんの小鳥に会いました。
写真の鳥は、ゴジュウカラ。目の横のスジがチャーミング♪
木の方に焦点があってしまった。
2015年02月27日 12:20撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/27 12:20
下山途中でたくさんの小鳥に会いました。
写真の鳥は、ゴジュウカラ。目の横のスジがチャーミング♪
木の方に焦点があってしまった。
たくさんゴジュウカラいました。
その他写真は撮れなかったけど、ヤマガラ、ヒガラ、コゲラなどなど。とてもにぎやかでした(^O^)
2015年02月27日 12:20撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/27 12:20
たくさんゴジュウカラいました。
その他写真は撮れなかったけど、ヤマガラ、ヒガラ、コゲラなどなど。とてもにぎやかでした(^O^)
こっちのコースの方がほんとらくちん♪
2015年02月27日 13:04撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 13:04
こっちのコースの方がほんとらくちん♪
杉林、あれてませんか?
秋しか来たことないんですけど、冬はいつもこんななのかな?
2015年02月27日 13:13撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 13:13
杉林、あれてませんか?
秋しか来たことないんですけど、冬はいつもこんななのかな?
やっと小丸尾根の登り口まで戻ってきました。
またいつかリベンジしてやる(~_~#)
2015年02月27日 13:45撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 13:45
やっと小丸尾根の登り口まで戻ってきました。
またいつかリベンジしてやる(~_~#)
この二俣の雰囲気好きです。
2015年02月27日 13:46撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 13:46
この二俣の雰囲気好きです。
表丹沢県民の森に戻ってきました。
お疲れ様でした!!
2015年02月27日 14:12撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 14:12
表丹沢県民の森に戻ってきました。
お疲れ様でした!!
ここからおまけ。
2/4に大倉から塔ノ岳に登ったんですが、写真がほとんど撮れなかったので、レコにアップしませんでした。
その時撮った、「丹沢クリステルの手のひらで弄ばれるトラミンとタイガー君」
2015年02月04日 08:27撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/4 8:27
ここからおまけ。
2/4に大倉から塔ノ岳に登ったんですが、写真がほとんど撮れなかったので、レコにアップしませんでした。
その時撮った、「丹沢クリステルの手のひらで弄ばれるトラミンとタイガー君」
大倉尾根のバンビちゃん。
2015年02月04日 12:49撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/4 12:49
大倉尾根のバンビちゃん。
大倉尾根にいた「トビ」と思ったけど、よく調べたら「ノスリ」らしい。ちょっと感激(*^_^*)
2015年02月04日 12:42撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/4 12:42
大倉尾根にいた「トビ」と思ったけど、よく調べたら「ノスリ」らしい。ちょっと感激(*^_^*)
撮影機器:

感想

約1年半ぶりに鍋割山に行きました。
今回は小丸尾根に初挑戦しようと鼻息荒く出発。
余力があれば塔ノ岳に行って戻って鍋割山・・・なんて考えていたのですが、小丸尾根にしたたかやられて、登りきったあとには迷いなく鍋割山へ直行(~_~;)

しかし小丸の稜線はすごく気持ちのいい道です。
足元が泥濘がひどく、それがちょっと残念でしたが、蛭ヶ岳方面の眺めが最高♪
体の疲れは吹っ飛びませんでしたが、気持ちの疲れは吹っ飛んだ!
小丸尾根では誰一人として会う人はいませんでした。

稜線に出てからは数人とすれ違い、山頂でも何名かの方に会いました。

冬は花がなくてさびしいですが、木の葉が落ちていて、鳥が見やすくて楽しいです。
今回もたくさんの野鳥に会えたのが最大の収穫でした!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:789人

コメント

鍋割行かれたんですね
hanapepeさん

鍋割山稜歩きを満喫の御様子で何よりです
表丹沢県民の森からのルート 私はまだありません 行ってみるかな

私も2月21日に丹沢に行っているのですが 大倉ー丹沢山のピストン
で満足して下山でした(笑 

割と近場といえる場所にこのような山域があるのはありがたいですね
2015/3/2 21:18
Re: 鍋割行かれたんですね
yasuさん
コメントありがとうございます!
大倉−丹沢山のピストン、いつかは成し遂げたい!!と思っておりますが、
いつも塔ノ岳までで限界をむかえてしまう有様です。
yasuさんが言う通り、近くに丹沢というホームグラウンドがあるのは本当にありがたいですね。
がっつり歩きからちょこっと歩きまでアレンジ多数できるし。

表丹沢県民の森からのコースは二俣まで20分位で行けるので、鍋割山に行くには一番の軟弱コースと行っていいのではないでしょうか?
それでも二俣から小丸まで直登するあのコースはなかなかの手ごわさがありました。
でも次回はこのコースから鍋割山でなく、塔ノ岳方面へ行くぞ!!と息巻いているのでありました。
2015/3/4 22:01
も・て・あ・そ・び♪
hanapepeさん こんばんは〜☆
お久しぶりのレコ、嬉しいです^^*
「クリステルの手のひらで弄ばれるトラミンとタイガー君」、、、噴き出してしまう所でした…(笑) クリステルさんの方が弄ばれているように見えるのは気のせいでしょうか
鳥さんのお写真、スゴイですね!私はいつも逃げられてしまう…or声は聞こえているのにお姿を見つけることができません (鳥を探している人に「あそこにいるよ〜」と教えてもらっても見つけることが出来ない…

小丸尾根、私も好きです。登り切る直前の、大倉尾根を眺める辺りが特に好きです でも登ったことがないです。鍋割山行く時は歩荷練習できるので乗越経由にしちゃうんですよね〜 メインルートが混雑する頃に、鼻息荒く!?小丸尾根挑戦してみたいと思います

そろそろお花の季節ですね〜^^今年はお花の勉強に、高尾方面も頑張って歩こうかな、と思っています〜。
2015/3/3 21:49
Re: も・て・あ・そ・び♪
masa25さん
コメントありがとうございます!
丹沢クリステルにすっかりかわいがられたトラミンとタイガー君はその後も鼻の下が伸びきっておりました。
今年は雪山登山をしないうちに春がやってきてしまった(~_~;)
それでもこの季節はまだまだ丹沢、ヒルの心配なく歩き放題ですね!
masaさんもぜひ小丸尾根、鼻息荒く挑戦してください!
私の場合は、最初は鼻息荒く、そのうち本当に呼吸が荒くなり、最後は青息吐息となる始末
2/4に大倉-塔ノ岳のときもしたたかやられました。
しかし、最近はこのしたたかやられるのがやや快感(?)に。
次はどこでしたたかやられようかな?(笑)
2015/3/4 22:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢県民の森から鍋割山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
大丸北西尾根〜小丸沢界尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら