ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 595924
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

天狗岳〜渋の湯から

2015年02月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
marucu その他2人
GPS
07:58
距離
10.6km
登り
896m
下り
910m

コースタイム

日帰り
山行
6:03
休憩
1:40
合計
7:43
距離 10.6km 登り 900m 下り 910m
6:28
76
8:33
8:56
7
9:03
9:08
72
10:20
10:38
22
11:00
11:37
61
12:38
12:41
11
12:52
13:06
22
14:11
天候 晴れ ほぼ風なし
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車山スキー場で仮眠してから移動。
受付後、女将さんの指示に従ってスプレーで引かれた赤い線にそって、詰めて駐車。駐車場1000円。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
スプレーで引かれた赤い線にそって寄せる。道路には雪がなくなっててまたもや肩すかし。
スプレーで引かれた赤い線にそって寄せる。道路には雪がなくなっててまたもや肩すかし。
さて、登山届はネットで出したし、ということでスタート。
1
さて、登山届はネットで出したし、ということでスタート。
さらさら新雪で少し滑るけれど、しっかり踏んでいってまずはアイゼンは必要なし。手は痺れるくらい寒くて薄い三層にしてて後悔。
さらさら新雪で少し滑るけれど、しっかり踏んでいってまずはアイゼンは必要なし。手は痺れるくらい寒くて薄い三層にしてて後悔。
2125分岐 雪だるまに癒されます
1
2125分岐 雪だるまに癒されます
ここはヒザをついてくぐりました
1
ここはヒザをついてくぐりました
唐沢分岐 雪が増えてきて
唐沢分岐 雪が増えてきて
おお ゴリラだ〜♪ 
3
おお ゴリラだ〜♪ 
作品が多いww
雪で枝も重くなり、よけてもザックがひっかかることしばしば
雪で枝も重くなり、よけてもザックがひっかかることしばしば
開けてきた♪
予定より少し早く黒百合ヒュッテ到着。ここでアイゼン装着。
4
予定より少し早く黒百合ヒュッテ到着。ここでアイゼン装着。
中山峠までのこの数分で靴の緩みが気になり、ここで紐の締め直し。中敷きを二枚にしたので少し緩めておいたのが原因。アイゼンつけたときにもっと確認しておくべきだったと反省。
中山峠までのこの数分で靴の緩みが気になり、ここで紐の締め直し。中敷きを二枚にしたので少し緩めておいたのが原因。アイゼンつけたときにもっと確認しておくべきだったと反省。
あぁきれい!
東天狗が見えてきた
8
東天狗が見えてきた
雪庇とシュカブラ いい天気に感謝!
6
雪庇とシュカブラ いい天気に感謝!
西天狗もみえてきた 
6
西天狗もみえてきた 
どこを見渡してもきれいで 写真をとりまくりたい〜!
2
どこを見渡してもきれいで 写真をとりまくりたい〜!
振り返ると蓼科山までずっと望めて、その奥は北がつらなる
7
振り返ると蓼科山までずっと望めて、その奥は北がつらなる
岩が増えてきた。よりきちんと足を置くように心がける。
1
岩が増えてきた。よりきちんと足を置くように心がける。
東天狗 到着! 風もなく眺望も素晴らしくなんといい日なんだろう〜
10
東天狗 到着! 風もなく眺望も素晴らしくなんといい日なんだろう〜
東天狗から西天狗を見やる
3
東天狗から西天狗を見やる
きれいなトレースがついている西天狗
10
きれいなトレースがついている西天狗
びっしりとぷちエビがついた岩。興味深い。
びっしりとぷちエビがついた岩。興味深い。
エビちゃんと北八つ
エビちゃんと北八つ
絵になるなぁ 冬の山男はみんな2割増しになってる気がする(笑)
5
絵になるなぁ 冬の山男はみんな2割増しになってる気がする(笑)
硫黄と赤岳に向かうパーティ。かっこいいー
1
硫黄と赤岳に向かうパーティ。かっこいいー
来た道を振り返ると雪庇がよく見える。ロープに感謝
来た道を振り返ると雪庇がよく見える。ロープに感謝
さて西天狗へ!ずっとトレースもステップもあって歩きやすかった ピッケルはもってきたけれどストックで登る
5
さて西天狗へ!ずっとトレースもステップもあって歩きやすかった ピッケルはもってきたけれどストックで登る
西天狗〜♪ 予定より少しペースが早かったらしい
5
西天狗〜♪ 予定より少しペースが早かったらしい
ぐるりと素晴らしい眺望で風もなかったので、のんびりお昼をとった
5
ぐるりと素晴らしい眺望で風もなかったので、のんびりお昼をとった
東からこちらに向かう人々とトラバースする巻き道もよく見える。さて下山
2
東からこちらに向かう人々とトラバースする巻き道もよく見える。さて下山
がしがし踏みしめてあっという間に下りてきてコルからみる東天狗、ここから巻き道へ。巻き道は足を滑らせると危ないので一歩一歩丁寧に歩いた
4
がしがし踏みしめてあっという間に下りてきてコルからみる東天狗、ここから巻き道へ。巻き道は足を滑らせると危ないので一歩一歩丁寧に歩いた
振り返りつつのんびり写真をとりつつ戻る。雪山は本当にきれいだ!それにしても冬のグローブは一眼レフを扱いにくいなぁ みんなどうしてるんだろ?
4
振り返りつつのんびり写真をとりつつ戻る。雪山は本当にきれいだ!それにしても冬のグローブは一眼レフを扱いにくいなぁ みんなどうしてるんだろ?
ロープについたエビのしっぽは、半分氷になっていておもしろいなぁ
ロープについたエビのしっぽは、半分氷になっていておもしろいなぁ
えびちゃんを見るのも飽きない
4
えびちゃんを見るのも飽きない
ぼてぼての花のようになっているのもまた面白い
ぼてぼての花のようになっているのもまた面白い
白い森にうっとり
すごい雪の量だなぁ
3
白い森にうっとり
すごい雪の量だなぁ
何度も振りかえりカメラを構える
1
何度も振りかえりカメラを構える
名残惜しい
黒百合前ではカラフルなテントとウエアがあふれていました
5
黒百合前ではカラフルなテントとウエアがあふれていました
小屋前の丘は練習にちょうどよいお山なかんじ。楽しそう!小屋からはアイゼン外して下ります。
4
小屋前の丘は練習にちょうどよいお山なかんじ。楽しそう!小屋からはアイゼン外して下ります。
光が入った森林帯 きれいだなぁ
2
光が入った森林帯 きれいだなぁ
行きには気が付かなかった芸術作品がまたまたw
1
行きには気が付かなかった芸術作品がまたまたw
ふふ♪ みなさん楽しんでますね〜
1
ふふ♪ みなさん楽しんでますね〜
雪だるまさん ただいま! 下りは早い早い〜
2
雪だるまさん ただいま! 下りは早い早い〜
下山して温泉へ。今日入った八ヶ岳がとてもよく見える。最高の山日和でした♪
4
下山して温泉へ。今日入った八ヶ岳がとてもよく見える。最高の山日和でした♪

感想

年末から毎週末お山に行き、アイゼンピッケル講習や地図読み講習も経てしっかり学びながらのステップアップ。
なにより天候に恵まれ、よい山行となりました!
頑張るとこんなに素敵な景色があるんだなぁ♪
まだまだいろんな手際が悪いし息も上がるし、
もっともっと経験を積んでまた行きたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1070人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら