ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5998530
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

塩沢ダムから赤久縄山

2023年09月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
thin_rider その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:22
距離
19.3km
登り
1,612m
下り
1,626m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:27
休憩
0:39
合計
7:06
8:13
40
8:53
8:53
66
9:59
10:02
22
10:24
10:33
104
12:17
12:30
22
12:52
12:52
73
14:05
14:14
18
14:32
14:37
31
15:08
15:08
11
15:19
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
塩沢ダム付近の駐車場所に鈴木軽太郎を停める
塩沢ダム横の駐車場所に鈴木軽太郎を停める
2023年09月30日 07:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/30 7:58
塩沢ダム横の駐車場所に鈴木軽太郎を停める
ダムのトイレ横の駐車場に停めようと思っていたが、工事資材置き場になっていた
トイレを借りるために少し降りてきた
2023年09月30日 08:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/30 8:00
ダムのトイレ横の駐車場に停めようと思っていたが、工事資材置き場になっていた
トイレを借りるために少し降りてきた
塩沢ダムと書かれているのが多いが元は蛇神湖と言うらしい
2023年09月30日 08:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/30 8:06
塩沢ダムと書かれているのが多いが元は蛇神湖と言うらしい
群馬ちゃんの撮影枠が有るので撮ってみた
ダムマニア向けなのかな
2023年09月30日 08:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/30 8:06
群馬ちゃんの撮影枠が有るので撮ってみた
ダムマニア向けなのかな
蛇神橋から見上げると岩っぽい山
さすがに荒船地域
2023年09月30日 08:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/30 8:11
蛇神橋から見上げると岩っぽい山
さすがに荒船地域
道路のゲート脇にも駐車場が有る
反対側にも数台分有る
ココに停めさせてもらっても良かったかも
2023年09月30日 08:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/30 8:19
道路のゲート脇にも駐車場が有る
反対側にも数台分有る
ココに停めさせてもらっても良かったかも
塩沢川は良さげな流れ
2023年09月30日 08:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/30 8:22
塩沢川は良さげな流れ
ココから林道の方へ左に曲がる
2023年09月30日 08:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/30 8:49
ココから林道の方へ左に曲がる
チョットだけ日差しが有ってチョットだけ良い眺め
2023年09月30日 09:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/30 9:22
チョットだけ日差しが有ってチョットだけ良い眺め
ココから白石山への山道へ
2023年09月30日 09:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/30 9:32
ココから白石山への山道へ
尾根下の電力鉄塔
2023年09月30日 09:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/30 9:45
尾根下の電力鉄塔
尾根上の動物網柵横の急坂を登って行く
2023年09月30日 09:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/30 9:46
尾根上の動物網柵横の急坂を登って行く
白石山頂上の祠
周りの木にも何個かお印が付いている
2023年09月30日 10:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/30 10:00
白石山頂上の祠
周りの木にも何個かお印が付いている
道はそれほど悪くないが結構な急坂を降る
最後の方はトラロープの所も有る
2023年09月30日 10:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/30 10:06
道はそれほど悪くないが結構な急坂を降る
最後の方はトラロープの所も有る
安取峠の舗装路に降り立つ
2023年09月30日 10:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/30 10:29
安取峠の舗装路に降り立つ
最初はコンクリート舗装路
2023年09月30日 10:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/30 10:36
最初はコンクリート舗装路
山道で山谷を横切り
2023年09月30日 10:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/30 10:55
山道で山谷を横切り
林道っぽい所を登って行く
2023年09月30日 11:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/30 11:09
林道っぽい所を登って行く
林道は石ゴロで少々歩きにくい
2023年09月30日 11:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/30 11:14
林道は石ゴロで少々歩きにくい
トリカブト?
赤久縄山の周辺には沢山咲いていた
2023年09月30日 11:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/30 11:57
トリカブト?
赤久縄山の周辺には沢山咲いていた
杖植峠(つえたてとうげ)
スーパー林道脇が広場のようになっている
杖植峠(つえたてとうげ)
スーパー林道脇が広場のようになっている
笹原の山道を登って行く
2023年09月30日 12:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/30 12:06
笹原の山道を登って行く
眺めが良さそうだけれどガスッて真っ白
2023年09月30日 12:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/30 12:14
眺めが良さそうだけれどガスッて真っ白
赤久縄山のお印
他に鉄製のお印も有る
2023年09月30日 12:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/30 12:17
赤久縄山のお印
他に鉄製のお印も有る
赤久縄山の一等三角点
2023年09月30日 12:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/30 12:17
赤久縄山の一等三角点
東登山口に降りてスーパー林道を行く
2023年09月30日 12:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/30 12:52
東登山口に降りてスーパー林道を行く
ココの鉄塔横から尾根を行く
2023年09月30日 12:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/30 12:54
ココの鉄塔横から尾根を行く
ココから下りの山道を降りる
スーパー林道からも南を巻く山道からも来れたようだ
2023年09月30日 13:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/30 13:00
ココから下りの山道を降りる
スーパー林道からも南を巻く山道からも来れたようだ
急坂をジグザグ降る山道で隣の谷の方へ
2023年09月30日 13:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/30 13:04
急坂をジグザグ降る山道で隣の谷の方へ
谷を何ヵ所か越えて廻り込んで行く
2023年09月30日 13:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/30 13:35
谷を何ヵ所か越えて廻り込んで行く
素敵な流れの谷横を降りて行く
2023年09月30日 13:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/30 13:45
素敵な流れの谷横を降りて行く
早滝への分岐
下りだと看板は裏側なので、見過ごして少し行き過ぎてから戻った
2023年09月30日 13:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/30 13:58
早滝への分岐
下りだと看板は裏側なので、見過ごして少し行き過ぎてから戻った
大岩を迂回する鎖場
2023年09月30日 14:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/30 14:00
大岩を迂回する鎖場
大岩ゴロゴロの沢脇を登って行く
先に早滝が見えだす
2023年09月30日 14:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/30 14:03
大岩ゴロゴロの沢脇を登って行く
先に早滝が見えだす
早滝
滝壺まで登るのは大変そうなので、一段下の大岩のあたりから鑑賞する
2023年09月30日 14:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/30 14:06
早滝
滝壺まで登るのは大変そうなので、一段下の大岩のあたりから鑑賞する
木橋で沢を渡りコースを降る
2023年09月30日 14:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/30 14:21
木橋で沢を渡りコースを降る
キレイな流れに誘われて橋を渡ってしまったが、間違い
橋を渡らずに沢沿いを降るのが正解だった
2023年09月30日 14:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/30 14:31
キレイな流れに誘われて橋を渡ってしまったが、間違い
橋を渡らずに沢沿いを降るのが正解だった
撮影機器:

装備

個人装備
半袖シャツ アームカバー ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 予備電池 GPS 携帯 時計 タオル ストック カメラ ライト ロープ

感想

塩沢ダムから赤久縄山へ行ってみた・・・みた。。。
登った山リストに「かんな山カード」が増えており、あと2つで達成となるので未達の赤久縄山へ行ってみることにした。
神流川公園の所に大きな駐車場が有るが道路歩きがかなり長くなりそうなので、塩沢ダムの駐車場に停めて行くことにする・・・つもりで塩沢ダムに行ってみるとトイレ脇の駐車場所は工事の現場事務所のようになっていて停められない・・・ので、駐車場所を求めて少し先まで行ってみると、3台程の駐車場所が有り鈴木軽太郎を停めさせて頂く。なお、1km程先のゲートの脇にも駐車場が有ったので、そちらに停めるのも有りかも。ただしトイレは無いので先に済ませておかないとダメだが。
一旦ダムのトイレに寄ってから歩き出す。
道路としては斜度がキツイ県道を行くと、塩沢川の流れはなかなか宜しく、見上げるとさすがに荒船地域と感じさせるような岩山も見えて、舗装路歩きにしては飽きることなく楽しく歩ける。
栗木平の所からは林道の方へ入って行く。林道の1段上にショートカットする所はよく判らないのでずっと林道を行き、登山口の表示が有る所から山道に入る。
電力メンテ道に沿って尾根近くの鉄塔まで登り、尾根上の動物網柵に沿って急坂を暫く登ると白石山。
白石山:頂上に小さな祠が3つ並んであり、お印板が置いて有る。その他にも木に付いたお印板が2つ有った。木が割と疎らなので明るい感じだが、天気が悪いことも有り展望は良くない。
白石山からは、コース図には出ていないが北西への尾根を降りて行く。結構急坂だが薮とかではないので比較的容易に降りて行ける・・・と思っていたが、最後の方で林道に降りる所ではトラロープの急坂が有り、しかも最後のロープが付いていたのは枯れた根本で崩れてるし、あてにはできないのでソロソロ降りる。
林道のコーナーからはコンクリート舗装の林道から尾根・谷を渡る山道を経て、石ゴロな林道を暫く登ると杖植峠?赤久縄山西口駐車場(スーパー林道脇の広場)。
あとは笹原の坂道を数百m登ると赤久縄山。
赤久縄山:刈り払われた広場のような所の中央に一等三角点が有る。大きな木の杭の様なお印と鉄板らしいお印が有る。木には囲まれているが割と低いので、もしかしたらちょっと良い眺めが見られるのかも。今日は真っ白なだけだったが。
頂上でお昼を摂り、東口へ降ったらP1409の手前から下りコースを降りて行く。
最初の方はジグザグと急坂を下りながら東の方へ廻り込み、標高1,010mあたりからは沢沿いのルートになる。脇を流れ落ちる沢は美しく白く落ちるような流れで、他の所のように遠く下の方ではなくスグ脇に見えるので、滅茶楽しめる。
で、帰りに寄ろうと思っていた早滝だが、下りの為に看板を裏から見てしまったことも有り、ついうっかり分岐を見落として少し行き過ぎてしまったが、分岐に戻り、大岩を巻く鎖場を通り沢脇に降り、大岩ゴロゴロの沢を数十m上がると滝の一段下あたりに行ける。
早滝:20m位有るのかな?真っ白に落ちる水は、下に向かって放水したような文字通り早滝を感じさせる見事な流れ。滝壺まで行くにはかなり大変そうな所を登らなければいけないようなので、一段下から眺める所までにしておく。一段下とは言っても他の所のように整備されていて簡単に行ける訳では無く、沢なので踏み跡などの無い大岩ゴロゴロの所を上がって行く、普通のコースには無いような厳しい所を行くことになる。一般のハイカーならもっと手前からの遠望だけで帰ってしまうかも。
早滝を十分に堪能したら、コースを降って行く。
最後の所で余計に橋を渡ったため変な所から出てきてしまったが、あとは暫く県道を戻ってオシマイ。
ちなみに、早めに終わったら「かんな山カード」のもう一つの未踏だった「白水の滝」にも寄ってみようと思っていたが、戻りが予定よりも少し遅かったので後日にした。

眺めの良い所はほとんど無かったが、道路や林道が多い割には歩き応えも有ったし、終盤の沢沿いと早滝は予想以上に楽しめたので、GOOD・・・GOOD。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:187人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら