ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 600141
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

まだまだ侮れない!伊吹山

2015年03月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:09
距離
13.0km
登り
1,202m
下り
1,189m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
2:24
合計
7:06
8:23
8:23
35
8:58
9:00
23
9:23
9:28
7
9:35
9:35
13
10:16
10:39
10
12:25
12:25
16
12:48
12:48
4
12:52
12:58
10
13:08
13:15
23
13:38
13:38
12
14:35
14:36
2
14:38
ゴール地点
天候 雨のち雪のち晴
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
皆様有名な高橋さんちに駐車
コーヒーとお菓子付
コース状況/
危険箇所等
登山口にポストと協力金投入口有り
●登山口〜1合目
普通の登山道ですが、ぬかるんでます。
ぬかるみが嫌で、復路は舗装道路を歩いて来ましたが、
遠いです!ぬかるんでても登山道の方が良いですね。
●1合目〜3合目
腐れ雪とぬかるみに苦戦しました
3合目〜6合目
雪もしまってて歩きやすかったです。
6合目〜頂上
冬は直道になります
8合目より少し急になります。
凍結していたら、それなりの装備が要りそうですね。
今日は8合目迄はスノーシューとストック、
8合目以上はアイゼンとピッケルでしたが、
今日の雪だとアイゼンとストックがベストだと思います。
9合目辺りを登っている時、トレースの冬道より5メートル左で、
規模は小さいながら、雪崩ました。
厚み10〜30cm位、巾15メートル高さ50メートル位でしょうか。
登られる方、登り側左方面へは余り行かれない方が、
良いと思います。
登山口ですが、この手前にポストと協力金の投入箱が有ります。
2015年03月14日 08:33撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
3/14 8:33
登山口ですが、この手前にポストと協力金の投入箱が有ります。
1合目に到着しましたが、余り雪が無いです。
2015年03月14日 08:57撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3/14 8:57
1合目に到着しましたが、余り雪が無いです。
雨とガスが出て来ました。
2015年03月14日 09:58撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3/14 9:58
雨とガスが出て来ました。
2合目位から雨から雪に変わって来ました。
2015年03月14日 09:58撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3/14 9:58
2合目位から雨から雪に変わって来ました。
3合目でも距離は1/3では無いですね〜。
2015年03月14日 09:58撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
3/14 9:58
3合目でも距離は1/3では無いですね〜。
帰りに買えるか調べようと思ってたら、忘れた。
2015年03月14日 10:36撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
3/14 10:36
帰りに買えるか調べようと思ってたら、忘れた。
此処までが長いです。
2015年03月14日 10:36撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
3/14 10:36
此処までが長いです。
6合目避難小屋が見えて来ました。
2015年03月14日 10:46撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
3/14 10:46
6合目避難小屋が見えて来ました。
ここから冬道ですが、思ったよりは歩きやすい。
2015年03月14日 10:58撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
3/14 10:58
ここから冬道ですが、思ったよりは歩きやすい。
途中の霧氷?樹氷?
2015年03月14日 12:03撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
3/14 12:03
途中の霧氷?樹氷?
9合目位で小さな雪崩・・・帰りに近づいて撮ったデブリです。
う〜ん、伊吹山と言っても侮れません!
2015年03月14日 13:17撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
11
3/14 13:17
9合目位で小さな雪崩・・・帰りに近づいて撮ったデブリです。
う〜ん、伊吹山と言っても侮れません!
お菓子の城も完全じゃ無いですね〜。
2015年03月14日 12:09撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
13
3/14 12:09
お菓子の城も完全じゃ無いですね〜。
少しブラブラしてたら、青空が・・・日本武尊も真っ白。
2015年03月14日 12:13撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
16
3/14 12:13
少しブラブラしてたら、青空が・・・日本武尊も真っ白。
頂上です。
2015年03月14日 12:14撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12
3/14 12:14
頂上です。
一瞬白山も見えました〜〜〜。
2015年03月14日 12:15撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
11
3/14 12:15
一瞬白山も見えました〜〜〜。
う〜ん綺麗です。来て良かったですぅ。
2015年03月14日 12:16撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
3/14 12:16
う〜ん綺麗です。来て良かったですぅ。
壁にエビのしっぽがビッシリ!
2015年03月14日 12:18撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
3/14 12:18
壁にエビのしっぽがビッシリ!
少し霧氷。
2015年03月14日 13:07撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
11
3/14 13:07
少し霧氷。
1合目の手前ですが、グチャグチャドロドロです。
2015年03月14日 14:46撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
3/14 14:46
1合目の手前ですが、グチャグチャドロドロです。

感想

皆さんのログを見てて、今週積雪が有ったようなので、
伊吹山へ行って来ました。
午後から天気が回復すると思ったので、今日はゆっくり登って、
頂上で少しゆっくりしようと思って居たのと、
スノーシューの雪団子を対策したので、
その調子を見ようと、途中まで無理やり、
スノーシューで行ったので、時間は遅めです。
頂上に到着して少ししたら、晴れて来て少しですが、
綺麗な景色も見れて良かったです。

雪崩ですが、9合目を歩いて居た時、規模は小さな物でしたが、
いきなり音も無く、雪崩が起きてビックリしちゃいました。
雪崩って言っても、クラストした上の新雪部分10cm〜30cm位が、
全体的に巾15メートル長さ50メートル位で、
さ〜〜っと流れた感じでした。
横から見てたので、よくテレビで見るような雪崩では、
無かったです。
その時、私の周りに丁度人が居なく、
気が付いていられた方は、居なかったかも知れません。
帰りにどの辺りで起きたか、写真を撮ろうと思ったのですが、
やっぱりガスが酷く、ホワイトアウトしてたので、
上手く取れて無くて、写真は載せられませんが、デブリのみ載せてます。
私も冬の伊吹山は初めてなので、今日の冬道が何時もの道なのか、
解りませんので、詳しい事は言えませんが、
今日歩いてた冬道の、登り側から見た左側5メートル位の所でした。
伊吹山って言っても、やっぱり雪山!侮れませんね〜〜。
皆さんも気を付けて下さいね。
それでは最後まで読んで頂き、ありがとうございました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:795人

コメント

雪崩は怖いですね
初めまして cics_1954 です
2日前の12日に山ツアーで初めての冬の伊吹山に行ってました
快晴でしたが、9合目くらいは積雪20CMくらいで新雪の下は凍結状態。
積雪の翌日で雪質もよくサクサク登れましたが、気温が上がって融けて緩んでくればいずれズズッとなるかも・・・とツアースタッフの話がありました。
風が強くて雪が飛ばされるような急斜面を登るのは今回初めてでしたが雪崩は怖い ですね。
踏み固められているトレースを辿るのが一応安心安全なようです
2015/3/16 23:43
Re: 雪崩は怖いですね
はじめまして、cics_1954様。
コメントありがとうございました。

そうですか〜、12日に行かれた時、
スタッフさんがおっしゃられてたのですか〜〜。
9合目辺りを、ヒーヒー言いながら歩いていたら、
音も無く雪崩れたのは、本当にビックリしちゃいました。
トレースより近かったので、思わず下を見て、
誰かいないか確認した位でした。
低山といえども、30℃を越える斜面と、気温が上がって来たら、
侮れないと感じた次第です。
また何処かでお逢いのせつは、宜しくお願いします。
2015/3/17 2:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら