記録ID: 600557
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
藤原岳 〜福寿草は再び雪の下、なんでやねん!
2015年03月15日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:48
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 1,031m
- 下り
- 1,033m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・休憩所、トイレ、洗い場のある「ありがたい」駐車場です ・朝5:50到着で先着は3台、下山した10:00には満車でした ・いよいよ花の季節を迎えつつあり、早めの到着がお勧めです |
コース状況/ 危険箇所等 |
往復、表登山道を利用しました ・朝が早かったので、七合目の手前から凍結路でした ・八合目から上は冬季ルートで急登が待っています ・時間が遅いと緩んでいると思いますが、アイゼンは必要です ・私は八合目の手前からアイゼン(10本爪)を装着 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
保険証
携帯
時計
サングラス
ストック
カメラ
|
---|
感想
今日は、午前中限定で私の自由時間♪
で、天気予報を見ると午前中は「晴れ」♪♪
行くっきゃないでしょ〜(笑)
とはいえ、確実に昼までに帰宅するのが条件なので...
先週、福寿草の状況を見に行ったばかりですが「再び」です!
自宅からは1時間チョットで行ける花の百名山ですもの♥
しか〜し、先週あれだけ沢山あった福寿草の蕾さんが...
何と言うことでしょう、ぜ〜んぶ雪の下ではありませんか!
今週は気温も上がるようなので、来週以降からが本番の気配!?
楽しみですね〜♪
さてさて、「今日の山行きは」と言うと...
時間の制約もあって、今日は天狗岩まで行って「おしまい」
下山も山荘から駐車場まで約1時間、急ぎ気味のペースに終始
結果、無事10時前に下山完了、自宅にも11時過ぎに帰り着きました!
山行きは、やっぱり「の〜んびり」がイイですね(笑)
独り言)
折角、ステップを切ってある登山道での尻セードが多いですね
冷え込むとカチカチになって、私のような素人は登るのに難儀しています
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:623人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳 大貝戸道(登山口休憩所〜展望丘〜天狗岩〜登山口休憩所)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
mount0432さん、こんばんわ
福寿草は来週以降が本番のようですね。いよいよ春もそこまで来ています。
私もガッツリ登っていきたいと思います。安全登山で楽しんで下さい。
こんばんわ、masutyannさん
藤原岳が一年で最も愛される季節、いよいよですネ♪
私も「慣れからくる気の緩み」に注意して、安全登山で楽しみます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する