記録ID: 600799
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
権現山〜屏風岩山〜畦ヶ丸
2015年03月15日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,559m
- 下り
- 1,355m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 7:50
16:20
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
屏風岩山の尾根への取り付きは結構わかりづらいのですが、ヘルメットをかぶった10名くらいの集団がちょうどその前で待機していたので、見送られるように登っていきます。(屏風岩山って岩登りなのか?と不安になる…)
感想
西丹沢自然教室や大滝橋以外から畦ヶ丸をやってみようと思いついたコースです。
「山と高原地図」では大滝峠上まではほぼ破線のルートになっています。
それなりに危険な箇所やわかりづらい分岐もありますが、そのせいで敬遠するのはもったいないコース。すれ違う人もほとんどいません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:816人
風情のあるコースですね。
本棚がクライマックスにあるのも魅力。
いつかやってみたいルートです。
是非やってみてください。
丹沢湖周辺もまだまだ奥深そうですね。
下棚は取っといたので、今度一緒にマイナスイオン浴びに行きましょう。
丹沢をくまなく歩いている、Sawatarさんらしいコースですね。
今度私も、バスを調べて行って見ようかな
プロフィールのカモシカの写真、笑っちゃいました
レコのアップは、すぐに慣れると思いますよ〜
わあ… くまなく歩けよ、と激励された気がします。
そう、 kaoriさんにお会いしたの、カモシカに遭遇した日でしたね。
しばらく西丹沢方面に通うつもりですので、こちらに遠征の折は声かけてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する