ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 600995
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

飯豊山 北股岳 大日岳 紅葉始まりました。

2015年09月20日(日) 〜 2015年09月22日(火)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
42.6km
登り
3,433m
下り
3,432m

コースタイム

1日目
山行
10:28
休憩
0:39
合計
11:07
7:10
221
10:51
11:10
14
11:24
11:24
26
11:50
11:50
134
14:04
14:24
17
14:41
14:41
31
15:12
15:12
55
16:32
16:32
105
2日目
山行
11:21
休憩
1:32
合計
12:53
6:02
142
8:24
8:24
74
9:38
9:55
32
10:27
10:27
22
10:49
10:49
41
11:30
12:00
32
12:32
12:32
37
13:09
13:09
32
13:41
13:41
48
14:29
14:29
76
15:45
16:00
100
17:40
18:10
45
18:55
18:55
0
18:55
3日目
山行
7:39
休憩
1:21
合計
9:00
6:00
98
宿泊地
7:38
7:50
29
9:00
9:00
19
9:19
9:19
53
10:12
10:30
94
12:04
12:04
28
12:32
12:32
18
12:50
13:10
80
14:30
14:40
20
15:00
15:00
0
15:00
ゴール地点
湿気も少なく、ブヨ類もいなかったので非常に快適でした。
天候 1日目:雨のち曇り。2・3日目:AM晴れ&PM曇り&夕方晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大日杉登山口 今迄で一番駐車場混雑でした。
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所なし。
その他周辺情報 広河原温泉 間欠泉 湯の華 日本で唯一の間欠泉と一緒に入浴できるお風呂。
プシプシと可愛いく間欠泉が吹いていました。
始めの誘導看板をみてから30分程度林道走ります(未舗装路あり)
ぬるめで気持いいです。
大混雑、大日杉登山口駐車場。通常モードだと目の前に車は一切ナシです・
2015年09月20日 07:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 7:10
大混雑、大日杉登山口駐車場。通常モードだと目の前に車は一切ナシです・
さあいきます。
2015年09月20日 07:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 7:16
さあいきます。
ザンゲ坂のクサリを登ります。
2015年09月20日 07:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 7:41
ザンゲ坂のクサリを登ります。
稜線にあがってガックリ。ガスで眺望ゼロ。
2015年09月20日 10:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 10:17
稜線にあがってガックリ。ガスで眺望ゼロ。
きれいなお花ですが触るとチクチク
2015年09月20日 10:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 10:58
きれいなお花ですが触るとチクチク
写真右上奥に切合避難小屋見えてきました。
2015年09月20日 12:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 12:25
写真右上奥に切合避難小屋見えてきました。
紅葉が始まっています。
2015年09月20日 13:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 13:24
紅葉が始まっています。
万年雪のある風景
2015年09月20日 13:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 13:54
万年雪のある風景
お兄さんと雲
2015年09月20日 13:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/20 13:55
お兄さんと雲
切合小屋到着
2015年09月20日 13:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 13:59
切合小屋到着
切合小屋のつぎは飯豊本山に向かいます。
2015年09月20日 14:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/20 14:33
切合小屋のつぎは飯豊本山に向かいます。
草履塚 眺望がいいので小休止にぴったりです
2015年09月20日 14:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/20 14:41
草履塚 眺望がいいので小休止にぴったりです
草履塚より臨む飯豊本山方面
2015年09月20日 14:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6
9/20 14:42
草履塚より臨む飯豊本山方面
大日岳方面 ガスで隠れてます
2015年09月20日 14:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 14:46
大日岳方面 ガスで隠れてます
カバノキ類がもこもこして楽しいです。
2015年09月20日 14:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 14:58
カバノキ類がもこもこして楽しいです。
草履塚を越えて姥権現
2015年09月20日 14:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/20 14:59
草履塚を越えて姥権現
姥権現を超えて御秘所。ギザギザの岩場を越えます。(丁寧にわたれば危険ナシです。)
2015年09月20日 15:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/20 15:02
姥権現を超えて御秘所。ギザギザの岩場を越えます。(丁寧にわたれば危険ナシです。)
御西岳〜大日岳方面 絵になります。
2015年09月20日 15:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/20 15:16
御西岳〜大日岳方面 絵になります。
臨む大日岳。飯豊の山緑のジュウタンが艶やかです。
2015年09月20日 15:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/20 15:16
臨む大日岳。飯豊の山緑のジュウタンが艶やかです。
雪渓が人の顔っぽくて面白いです。
2015年09月20日 15:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/20 15:19
雪渓が人の顔っぽくて面白いです。
御前坂おまえざか。飯豊本山前の最後の難所。
2015年09月20日 15:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 15:29
御前坂おまえざか。飯豊本山前の最後の難所。
何だ簡単じゃん、と思っていると意外に長く険しく疲れたりします。
2015年09月20日 15:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 15:30
何だ簡単じゃん、と思っていると意外に長く険しく疲れたりします。
御前坂頂部より臨む1
2015年09月20日 15:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/20 15:57
御前坂頂部より臨む1
御前坂頂部より臨む2
2015年09月20日 15:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/20 15:57
御前坂頂部より臨む2
御前坂を越えて飯豊本山小屋。管理人さんが男前です。(写真ナシ)
2015年09月20日 16:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/20 16:04
御前坂を越えて飯豊本山小屋。管理人さんが男前です。(写真ナシ)
小屋のすぐ隣が本山神社拝所です。
今日はSWのせいで小屋が満杯。
本日目的地御西小屋も満杯との事。
焦る。
とにかく宿泊地御西古屋に向かいます。
2015年09月20日 16:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/20 16:07
小屋のすぐ隣が本山神社拝所です。
今日はSWのせいで小屋が満杯。
本日目的地御西小屋も満杯との事。
焦る。
とにかく宿泊地御西古屋に向かいます。
本山小屋より臨む飯豊本山。先着の皆さんが遠く見えます
2015年09月20日 16:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/20 16:17
本山小屋より臨む飯豊本山。先着の皆さんが遠く見えます
飯豊本山眺望1
2015年09月20日 16:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/20 16:17
飯豊本山眺望1
飯豊本山眺望2
2015年09月20日 16:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/20 16:17
飯豊本山眺望2
一応登頂しましたの絵
2015年09月20日 16:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/20 16:32
一応登頂しましたの絵
振り返って本山小屋方面
2015年09月20日 16:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/20 16:50
振り返って本山小屋方面
御西小屋方面
2015年09月20日 16:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/20 16:50
御西小屋方面
万年雪ってこういうことか。
2015年09月20日 17:03撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/20 17:03
万年雪ってこういうことか。
いいなぁ1
2015年09月20日 17:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/20 17:17
いいなぁ1
いいなぁ2
2015年09月20日 17:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/20 17:32
いいなぁ2
黄金色の草原と山々、雲々
2015年09月20日 17:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
9/20 17:35
黄金色の草原と山々、雲々
本日目的地御西古屋。
小屋はパンパン。テン場もパンパン。ブルーシート貸出でビバークの方もいらっしゃいました。
相談の結果、小屋玄関に宿泊させて頂きました。
夜19時、手元の温度計5℃
ビバークだともたなかったぁ。
2015年09月21日 06:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/21 6:54
本日目的地御西古屋。
小屋はパンパン。テン場もパンパン。ブルーシート貸出でビバークの方もいらっしゃいました。
相談の結果、小屋玄関に宿泊させて頂きました。
夜19時、手元の温度計5℃
ビバークだともたなかったぁ。
何とか夜をやり過ごす。
朝の北股岳方面。凛々しいなぁ。
2015年09月21日 06:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/21 6:02
何とか夜をやり過ごす。
朝の北股岳方面。凛々しいなぁ。
いわゆる雲海、いいもんです。
2015年09月21日 06:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/21 6:02
いわゆる雲海、いいもんです。
磐梯山かな?いい雰囲気
2015年09月21日 06:03撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/21 6:03
磐梯山かな?いい雰囲気
海みたい
2015年09月21日 06:03撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 6:03
海みたい
海に浮かぶ島のよう
2015年09月21日 06:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/21 6:04
海に浮かぶ島のよう
飯豊連邦最高峰大日岳。雄雄しいです。
2015年09月21日 06:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
9/21 6:04
飯豊連邦最高峰大日岳。雄雄しいです。
飯豊連邦最高峰大日岳。雄雄しいです2
2015年09月21日 06:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
9/21 6:34
飯豊連邦最高峰大日岳。雄雄しいです2
本日は朝から好天。ヤッタ
2015年09月21日 06:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 6:45
本日は朝から好天。ヤッタ
水汲み場から臨む御西小屋 ナイス雲
2015年09月21日 06:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/21 6:45
水汲み場から臨む御西小屋 ナイス雲
本日の目的地。北股岳を目指します。(一番奥)
2015年09月21日 06:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/21 6:56
本日の目的地。北股岳を目指します。(一番奥)
緑色がいっぱい。もののけ姫の舞台みたい。
2015年09月21日 07:03撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
9/21 7:03
緑色がいっぱい。もののけ姫の舞台みたい。
谷が深く切れています
2015年09月21日 07:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 7:22
谷が深く切れています
臨む北股岳方面。みどり濃し
2015年09月21日 07:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/21 7:31
臨む北股岳方面。みどり濃し
紅葉&朝露 ステキ
2015年09月21日 07:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/21 7:37
紅葉&朝露 ステキ
天狗の庭に到着。池(池糠チトウ)が雰囲気出してます。
2015年09月21日 07:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/21 7:43
天狗の庭に到着。池(池糠チトウ)が雰囲気出してます。
ちょっと休憩
2015年09月21日 07:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 7:44
ちょっと休憩
天狗のつぎは御手洗
2015年09月21日 08:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 8:24
天狗のつぎは御手洗
御手洗には池があります。
2015年09月21日 08:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/21 8:24
御手洗には池があります。
お花もきれいなわけで
2015年09月21日 08:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 8:40
お花もきれいなわけで
みどりと空が迫ってくるんですね。
2015年09月21日 08:49撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/21 8:49
みどりと空が迫ってくるんですね。
谷あいには雪渓が、大きな蛇の姿にも見えます
2015年09月21日 08:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/21 8:56
谷あいには雪渓が、大きな蛇の姿にも見えます
手前から順に乗り越えます。
2015年09月21日 09:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 9:11
手前から順に乗り越えます。
稜線上を歩きます。お空も標高も高いタカーイ
2015年09月21日 09:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 9:19
稜線上を歩きます。お空も標高も高いタカーイ
遠くに山々の影が見えます
2015年09月21日 09:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 9:27
遠くに山々の影が見えます
烏帽子岳と梅花皮岳奥に見えないけど北股岳があります。
2015年09月21日 10:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/21 10:07
烏帽子岳と梅花皮岳奥に見えないけど北股岳があります。
草原と稜線と青空
2015年09月21日 10:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 10:12
草原と稜線と青空
何か動き出しそう
2015年09月21日 10:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/21 10:12
何か動き出しそう
梅花皮岳でカイラギダケと読みます(!)
2015年09月21日 10:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 10:27
梅花皮岳でカイラギダケと読みます(!)
梅花皮岳眺望
2015年09月21日 10:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/21 10:28
梅花皮岳眺望
梅花皮岳のつぎは最後の北股岳
2015年09月21日 10:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
9/21 10:30
梅花皮岳のつぎは最後の北股岳
北股岳の手前に梅花皮小屋
2015年09月21日 10:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/21 10:34
北股岳の手前に梅花皮小屋
御西小屋より大きくてきれいな印象。
2015年09月21日 10:49撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 10:49
御西小屋より大きくてきれいな印象。
御西小屋直下、石転び沢。来年は行ってみたいです。
2015年09月21日 11:06撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/21 11:06
御西小屋直下、石転び沢。来年は行ってみたいです。
あとちょっとで北股登頂
2015年09月21日 10:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 10:53
あとちょっとで北股登頂
北股登頂。先着の方からリンゴをもらいました。美味。
2015年09月21日 11:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/21 11:55
北股登頂。先着の方からリンゴをもらいました。美味。
杁差岳方面
一番手前の頂が門内岳&門内小屋(小さいけどよく見るとあります)
2015年09月21日 12:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/21 12:22
杁差岳方面
一番手前の頂が門内岳&門内小屋(小さいけどよく見るとあります)
さあ、戻ろう
2015年09月21日 12:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 12:30
さあ、戻ろう
ナイスお花
2015年09月21日 12:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 12:56
ナイスお花
御西小屋方面。先は長いです。
2015年09月21日 13:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 13:10
御西小屋方面。先は長いです。
紅葉きています
2015年09月21日 13:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/21 13:25
紅葉きています
御西小屋までの道のりの写真。
雲に隠れているあたりが御西古屋です
2015年09月21日 13:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/21 13:39
御西小屋までの道のりの写真。
雲に隠れているあたりが御西古屋です
紅葉だぁ
2015年09月21日 13:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/21 13:41
紅葉だぁ
山並とみどりと草原
2015年09月21日 13:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 13:48
山並とみどりと草原
谷深い景観
2015年09月21日 14:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 14:48
谷深い景観
紅葉いいです
2015年09月21日 15:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/21 15:11
紅葉いいです
御西小屋見えてきた
2015年09月21日 15:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/21 15:33
御西小屋見えてきた
御西小屋到着。
もう一仕事。飯豊連邦最高峰の大日岳挑戦!
眺望は・・・ご容赦ください。
2015年09月21日 16:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 16:43
御西小屋到着。
もう一仕事。飯豊連邦最高峰の大日岳挑戦!
眺望は・・・ご容赦ください。
とおもったら雲が切れてきました。バンザイ
2015年09月21日 17:18撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/21 17:18
とおもったら雲が切れてきました。バンザイ
振り返って御西小屋方面
雲がなければなぁ
2015年09月21日 17:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 17:26
振り返って御西小屋方面
雲がなければなぁ
もう少しで頂上
2015年09月21日 17:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 17:31
もう少しで頂上
何とか頂上。大分日が暮れてきました。
2015年09月21日 17:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/21 17:50
何とか頂上。大分日が暮れてきました。
御西小屋方面はガスガス
2015年09月21日 17:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 17:42
御西小屋方面はガスガス
雲の切れてるところは逆にいい雰囲気♪
2015年09月21日 17:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 17:42
雲の切れてるところは逆にいい雰囲気♪
北股岳方面は眺望よし
2015年09月21日 17:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/21 17:42
北股岳方面は眺望よし
大日岳に直登できる尾根
道がついてます。(おういんの尾根だったかしら?)
2015年09月21日 17:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/21 17:43
大日岳に直登できる尾根
道がついてます。(おういんの尾根だったかしら?)
雲海もいいです
2015年09月21日 17:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/21 17:45
雲海もいいです
雲海もいいです2
2015年09月21日 17:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 17:46
雲海もいいです2
雲海もいいです3
2015年09月21日 17:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 17:46
雲海もいいです3
日が暮れてきました。
2015年09月21日 18:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/21 18:12
日が暮れてきました。
下山中に真っ暗になりました。
御西小屋到着したら、中は真っ暗で皆さん就寝中でした。
管理人さんと静岡のコンビの方と福島の方ともに夕食をご一緒させて頂きました。おやすみなさいませ
2015年09月21日 18:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/21 18:12
下山中に真っ暗になりました。
御西小屋到着したら、中は真っ暗で皆さん就寝中でした。
管理人さんと静岡のコンビの方と福島の方ともに夕食をご一緒させて頂きました。おやすみなさいませ
おはようございます。
3日目最終日、臨む大日岳
2015年09月22日 06:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/22 6:10
おはようございます。
3日目最終日、臨む大日岳
臨む大日岳2
2015年09月22日 06:18撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
9/22 6:18
臨む大日岳2
本日はひたすら下山です。
最後に大日岳にご挨拶。
2015年09月22日 06:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/22 6:25
本日はひたすら下山です。
最後に大日岳にご挨拶。
御西小屋近辺は草原と雲海の光景がすばらしいでした。
2015年09月22日 06:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 6:25
御西小屋近辺は草原と雲海の光景がすばらしいでした。
まずは飯豊本山に戻ります
奥の高い山です
2015年09月22日 06:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/22 6:52
まずは飯豊本山に戻ります
奥の高い山です
わかりにくいですが本日の稜線メチャクチャ強風です。
2015年09月22日 06:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/22 6:55
わかりにくいですが本日の稜線メチャクチャ強風です。
頂上もメチャクチャ強風
2015年09月22日 07:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/22 7:38
頂上もメチャクチャ強風
本山頂上より臨む大日岳。ありがとうございました。
2015年09月22日 07:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/22 7:39
本山頂上より臨む大日岳。ありがとうございました。
本山頂上よりダイグラ尾根方面。
いつか挑戦したいです。
2015年09月22日 07:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/22 7:39
本山頂上よりダイグラ尾根方面。
いつか挑戦したいです。
下山中に振り返る、飯豊本山前、御前坂(頂上手前の上り坂)、御秘所(トサカ上の岩場)
2015年09月22日 09:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/22 9:19
下山中に振り返る、飯豊本山前、御前坂(頂上手前の上り坂)、御秘所(トサカ上の岩場)
下って下って切合小屋。
炊事場の解体が始まっていました。
何か寂しい。
2015年09月22日 10:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 10:12
下って下って切合小屋。
炊事場の解体が始まっていました。
何か寂しい。
更に下ります。
通常切合小屋より下は眺望イマイチなのですが、紅葉のおかげで気持がはずみます♪
2015年09月22日 10:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 10:57
更に下ります。
通常切合小屋より下は眺望イマイチなのですが、紅葉のおかげで気持がはずみます♪
いいですね♪
2015年09月22日 10:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/22 10:57
いいですね♪
御田に到着。
大きな杉の木が目印
2015年09月22日 14:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 14:05
御田に到着。
大きな杉の木が目印
あともうちょっと
2015年09月22日 14:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 14:05
あともうちょっと
最後の踏ん張りどころ、ザンゲ坂
2015年09月22日 14:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 14:31
最後の踏ん張りどころ、ザンゲ坂
よいしょよいしょ、このあと電池切れ。
無事に下山しましたとさ。
2015年09月22日 14:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 14:33
よいしょよいしょ、このあと電池切れ。
無事に下山しましたとさ。

装備

個人装備
カイロ×4. 長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 予備電池 筆記用具 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ ポール シェラフ
備考 500mlの空ペットボトル。マグカップ あわてて荷造りしておいてきちゃいました。

感想

時間も距離も長い長い山行でお腹いっぱいでした。
2泊泊めていただいた御西小屋は、シルバーウィークの影響か大混雑でした。(今迄で初、小屋泊&テン白で100人以上とのこと。)
小屋の玄関に寝かせていただいたり、物販のお手伝いをさせて頂いたり(ちびっとだけ)、夕飯を同席させていただいたりと貴重な体験をさせて頂きました。
お天気もほぼ安定で感謝感謝です(^ ^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:554人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 飯豊山 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら