ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 601006
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

戸倉城山・大岳山・御岳山・日の出山【武蔵五日市駅から周回】

2015年03月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:15
距離
31.3km
登り
2,336m
下り
2,347m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:48
休憩
0:28
合計
8:16
7:07
21
7:28
7:29
6
7:35
7:35
17
7:52
7:52
7
7:59
7:59
8
8:07
8:07
3
8:10
8:11
13
8:24
8:24
7
8:31
8:43
38
9:21
9:21
19
9:40
9:41
12
9:53
9:53
15
10:08
10:08
4
10:12
10:12
23
10:35
10:35
22
10:57
10:57
37
11:34
11:37
15
11:52
11:52
7
11:59
12:00
9
12:09
12:10
13
12:23
12:27
4
12:31
12:32
55
13:27
13:30
22
13:52
13:52
15
14:30
14:30
13
14:43
14:43
40
歩行時間 7時間27分 +休憩 49分 =全行程 8時間16分
標準コースタイム 13時間23分、短縮率(休憩抜) 55.7%、(休憩込) 61.8%
沿面距離(GPS) 32.4km
累積標高差(高度計) +2,395m、−2,402m

07:07 武蔵五日市駅−− -[ 0:28 (0:45) 62%]-
07:35 光厳寺−−−−− -[ 0:17 (0:50) 34%]-
07:52 城山−−−−−− -[ 0:33 (1:30) 37%]-
08:25 荷田子峠−−−− -[ 0:06 (0:15) 40%]-
08:31 荷田子BS 13分休憩 -[ 0:10 (0:13) 77%]-
08:54 吊り橋−−−−− -[ 0:59 (1:30) 66%]-
09:53 馬頭刈山−−−− -[ 0:47 (1:45) 45%]-
10:40 つづら岩分岐−− -[ 0:54 (1:15) 72%]-
11:34 大岳山−−−−− -[ 0:18 (0:45) 40%]-
11:52 鍋割山分岐−−− -[ 0:40 (0:45) 89%]-
12:32 御岳山 31分休憩− -[ 0:23 (0:45) 51%]-
13:26 日の出山−−−− -[ 0:26 (0:40) 65%]-
13:52 麻生山−−−−− -[ 0:55 (1:40) 55%]-
14:47 琴平神社 5分休憩 -[ 0:31 (0:45) 69%]-
15:23 武蔵五日市駅
天候 曇り、大岳山手前でチラチラ雪、金比羅尾根途中で少しだけ雨
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
start、goal:武蔵五日市駅 隣のタイムズ(土日 600円/24h)
コース状況/
危険箇所等
・光厳寺から荷田子峠
破線だけど、案内もあり、綺麗なトレイルで歩きやすい。

・馬頭刈尾根
ほどよいアップダウンで雰囲気良かった♪

・金毘羅尾根
工事中でちょっと大回りで下った。
ほぼ真っ平な感覚で、遊歩道みたいな感じ。
計画書
お楽しみは御岳山でお団子
(結局うどん食べたけど)
2
計画書
お楽しみは御岳山でお団子
(結局うどん食べたけど)
武蔵五日市駅お隣の
タイムズで待ち合わせ
2015年03月14日 07:05撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 7:05
武蔵五日市駅お隣の
タイムズで待ち合わせ
南武線内の端っこでコソコソ
朝食摂って、青梅線内で
ズボン脱いで準備万端
2015年03月14日 07:06撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
3/14 7:06
南武線内の端っこでコソコソ
朝食摂って、青梅線内で
ズボン脱いで準備万端
朝食は、クエン酸と全粒粉
ベーグルを交互に摂取作戦で
この日は血糖値急降下なく
快調な出だし
2015年03月14日 07:28撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 7:28
朝食は、クエン酸と全粒粉
ベーグルを交互に摂取作戦で
この日は血糖値急降下なく
快調な出だし
光厳寺
一応ここから破線
2015年03月14日 07:35撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 7:35
光厳寺
一応ここから破線
この先が急でした
短いけど
2015年03月14日 07:41撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 7:41
この先が急でした
短いけど
元気モリモリ過ぎて
喋りまくって城山到着
2015年03月14日 07:52撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
3/14 7:52
元気モリモリ過ぎて
喋りまくって城山到着
いい眺め
2015年03月14日 07:52撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
3/14 7:52
いい眺め
素敵なまったりスポット
2015年03月14日 07:53撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 7:53
素敵なまったりスポット
案内あり
今日は記載の範囲内を周回
2015年03月14日 07:53撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 7:53
案内あり
今日は記載の範囲内を周回
トイレあり
2015年03月14日 07:54撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 7:54
トイレあり
案内もあり
2015年03月14日 07:54撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 7:54
案内もあり
右が十里木バス停方面
荷田子に行くので真っ直ぐ
2015年03月14日 07:59撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
3/14 7:59
右が十里木バス停方面
荷田子に行くので真っ直ぐ
荷田子峠、ここで破線終わり
真っ直ぐがグミ尾根
ここで右折して荷田子バス停
方面へ下る
2015年03月14日 08:25撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
3/14 8:25
荷田子峠、ここで破線終わり
真っ直ぐがグミ尾根
ここで右折して荷田子バス停
方面へ下る
ヘッピリ腰撮ったらmichaelさん
はいなくなりました…
2015年03月14日 08:26撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
5
3/14 8:26
ヘッピリ腰撮ったらmichaelさん
はいなくなりました…
九十九で下ってテケテケいくと道路
2015年03月14日 08:30撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 8:30
九十九で下ってテケテケいくと道路
国道33号出ると右手に自販
水1L補給とあったかいカフェラテ
2015年03月14日 08:44撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 8:44
国道33号出ると右手に自販
水1L補給とあったかいカフェラテ
自販の対岸に駐車場あり
2015年03月14日 08:45撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 8:45
自販の対岸に駐車場あり
水道もある
水出ないけど (m)
そうなのか(゜Д゜;)
2015年03月14日 08:45撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 8:45
水道もある
水出ないけど (m)
そうなのか(゜Д゜;)
10分くらい食べ歩きしてたら
目印の吊り橋
2015年03月14日 08:54撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 8:54
10分くらい食べ歩きしてたら
目印の吊り橋
ちょい奥、左手に
登山道への階段あり
2015年03月14日 08:55撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 8:55
ちょい奥、左手に
登山道への階段あり
さっきの吊り橋は瀬音の湯方面
2015年03月14日 08:56撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
3/14 8:56
さっきの吊り橋は瀬音の湯方面
高明山
2015年03月14日 09:41撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 9:41
高明山
思ってたより天気もマシで
いい具合(o^ ^o)
2015年03月14日 09:48撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
3/14 9:48
思ってたより天気もマシで
いい具合(o^ ^o)
馬頭刈山
2015年03月14日 09:53撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
3/14 9:53
馬頭刈山
鶴脚山
2015年03月14日 10:08撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
3/14 10:08
鶴脚山
茅倉からの尾根との合流地点
2015年03月14日 10:11撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 10:11
茅倉からの尾根との合流地点
いい雰囲気(o^ ^o)
2015年03月14日 10:24撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
3/14 10:24
いい雰囲気(o^ ^o)
つづら岩これかな?
2015年03月14日 10:38撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
3/14 10:38
つづら岩これかな?
天狗ノ滝からの尾根との合流地点
2015年03月14日 10:40撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 10:40
天狗ノ滝からの尾根との合流地点
この辺は簡単な岩みたい
登山道の岩場すらチンタラの
私には無縁の世界だけど…
2015年03月14日 10:40撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
3/14 10:40
この辺は簡単な岩みたい
登山道の岩場すらチンタラの
私には無縁の世界だけど…
富士見台
見えなかったけど…
2015年03月14日 10:58撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
3/14 10:58
富士見台
見えなかったけど…
大滝方面は通行止め
2015年03月14日 11:07撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 11:07
大滝方面は通行止め
色々ついとります
山荘経由しないので鋸山方面へ
2015年03月14日 11:21撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 11:21
色々ついとります
山荘経由しないので鋸山方面へ
ここが直登の分岐
2015年03月14日 11:24撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 11:24
ここが直登の分岐
いい道♪
2015年03月14日 11:27撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 11:27
いい道♪
師匠よりちょっとだけお先に到着
2015年03月14日 11:34撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
5
3/14 11:34
師匠よりちょっとだけお先に到着
雪がチラついてきた
何も見えないけど人は沢山
2015年03月14日 11:33撮影 by  SH-01F, SHARP
1
3/14 11:33
雪がチラついてきた
何も見えないけど人は沢山
大岳神社
下りでまた師匠が見えなくなった
2015年03月14日 11:41撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 11:41
大岳神社
下りでまた師匠が見えなくなった
こちらも色々ぶら下がってる
御岳山方面へ
2015年03月14日 11:41撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 11:41
こちらも色々ぶら下がってる
御岳山方面へ
鍋割経由はこの前歩いたので
今回は真っ直ぐ
2015年03月14日 11:51撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
3/14 11:51
鍋割経由はこの前歩いたので
今回は真っ直ぐ
ロックガーデン方面への分岐
ここで待っててもらった
2015年03月14日 11:53撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
3/14 11:53
ロックガーデン方面への分岐
ここで待っててもらった
七代の滝は見たことあるし
今回はパス
2015年03月14日 12:08撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 12:08
七代の滝は見たことあるし
今回はパス
水場あり
2015年03月14日 12:09撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 12:09
水場あり
ここで右折、80m先の
トイレに寄る
ペーパーもあって綺麗
2015年03月14日 12:23撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
3/14 12:23
ここで右折、80m先の
トイレに寄る
ペーパーもあって綺麗
長尾茶屋
御岳山に近づくと
観光地っぽい雰囲気
2015年03月14日 12:23撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
3/14 12:23
長尾茶屋
御岳山に近づくと
観光地っぽい雰囲気
山頂の神社へ
なんだか登り方まで
変テコリンになってる…
2015年03月14日 12:28撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
3/14 12:28
山頂の神社へ
なんだか登り方まで
変テコリンになってる…
立派な神社です
2015年03月14日 12:32撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 12:32
立派な神社です
12月にリハビリハイクで
きた千本屋さんに再訪
またさしみ蒟蒻サービス
2015年03月14日 12:41撮影 by  SH-01F, SHARP
5
3/14 12:41
12月にリハビリハイクで
きた千本屋さんに再訪
またさしみ蒟蒻サービス
山菜うどん(´ω`*)800円
帰りに飴もいただいた!
2015年03月14日 12:50撮影 by  SH-01F, SHARP
8
3/14 12:50
山菜うどん(´ω`*)800円
帰りに飴もいただいた!
お腹が満たされて日の出山へ
2015年03月14日 13:07撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 13:07
お腹が満たされて日の出山へ
ちょっとだけお先に到着
日の出山、工事中だった
2015年03月14日 13:27撮影 by  SH-01F, SHARP
1
3/14 13:27
ちょっとだけお先に到着
日の出山、工事中だった
曇りだけどココも人はいっぱい
2015年03月14日 13:27撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
3/14 13:27
曇りだけどココも人はいっぱい
真剣に走ってたんだけど
妙なポーズ…
2015年03月14日 13:34撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
3/14 13:34
真剣に走ってたんだけど
妙なポーズ…
工事中でちょっとだけ
大回りして下ってきた
2015年03月14日 13:35撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
3/14 13:35
工事中でちょっとだけ
大回りして下ってきた
とにかくいい道
2015年03月14日 13:38撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
3/14 13:38
とにかくいい道
右に行かないで
麻生山へ
2015年03月14日 13:48撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
3/14 13:48
右に行かないで
麻生山へ
麻生山
2015年03月14日 13:52撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 13:52
麻生山
眺望はなし
2015年03月14日 13:52撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 13:52
眺望はなし
金毘羅方面へ
2015年03月14日 14:10撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 14:10
金毘羅方面へ
右が金毘羅山方面
2015年03月14日 14:28撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 14:28
右が金毘羅山方面
ここも右が金毘羅山方面
2015年03月14日 14:45撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 14:45
ここも右が金毘羅山方面
左からも武蔵五日市駅に
行けるけど金毘羅山に
寄っていきます
2015年03月14日 14:45撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 14:45
左からも武蔵五日市駅に
行けるけど金毘羅山に
寄っていきます
ちょいとお先に
金毘羅山到着
2015年03月14日 14:47撮影 by  SH-01F, SHARP
3/14 14:47
ちょいとお先に
金毘羅山到着
街が近付いてきた
michaelさんの好きな?テクニカルな場所が一切ない尾根なので、なんだか飽きてる模様…
2015年03月14日 14:56撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 14:56
街が近付いてきた
michaelさんの好きな?テクニカルな場所が一切ない尾根なので、なんだか飽きてる模様…
前方から来た車を避けつつ
捻った足首の状態確認中…
2015年03月14日 14:56撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 14:56
前方から来た車を避けつつ
捻った足首の状態確認中…
あとはテケテケ歩く
2015年03月14日 15:04撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
3/14 15:04
あとはテケテケ歩く
駅まであんまり案内ないので
GPS見ながら
2015年03月14日 15:06撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3/14 15:06
駅まであんまり案内ないので
GPS見ながら
駅はすぐそこなんだけど待ち切れず
2015年03月14日 15:18撮影 by  SH-01F, SHARP
3/14 15:18
駅はすぐそこなんだけど待ち切れず
到着 +.(´∀`*).+
どうも15:30で終わると
勿体無い気がしてならない…
2015年03月14日 15:24撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
3/14 15:24
到着 +.(´∀`*).+
どうも15:30で終わると
勿体無い気がしてならない…
風呂上りに弟子だけ(〃´∀`)
師匠ゴメンナサイ
2015年03月14日 19:55撮影 by  SH-01F, SHARP
4
3/14 19:55
風呂上りに弟子だけ(〃´∀`)
師匠ゴメンナサイ

感想

「horikoくん、3パターンくらいプレゼンしたまえ」と言われたので、
Googleストリートビューで自販機探したり、道路の距離調べたりと、
道志、高尾、奥多摩で、せっせと8パターン程考えて、師匠にご提案した所、
「1番短いからコレで」と超アッサリ決まった(-_-;)

湯久保尾根とか、笹平からの破線とか、地図見てると、奥多摩は広くて
歩きたいとこだらけだけど、欲張らずにちょっとずつ・・・。

大岳山、御岳山、日の出山は賑わってるけど、
戸倉城山は静かで眺望もよくて、トイレもあって、
山頂手前がなかなかの急登で、予想以上によかった(*´ー`)

■水 500ml+1L(荷田子の自販機)、1.3L程消費
・ミルクティー280ml ・茶屋でお茶1杯
■食 1,500Kcalくらい摂取

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:953人

コメント

養沢川源流域ですね
horikoさん、こんにちは。
このルート、horikoさんにとては楽勝過ぎたでしょう
物足りなかったのではないかと思います。
でも急なくだりがほとんどないので、horikoさん向きかもしれまえんね。

大岳山、しっかり南稜の直登ルートで登ったのですね。
私は大岳山へは何度も行っていたのですが、このルートの存在を知ったのは
ごく最近です

千本屋さんの刺身蒟蒻のサービスがうらやましい。
私はいつもお店は素通りしてしまってますので、
そういう経験がありません
2015/3/17 12:53
Re: 今回もshigeさんログ頂戴しました^^
michaelさんが、毎週ロングは体に負担掛かるゾpunchとか
電車で喋ったオジサンが、膝の痛みは年取ってからやってくるのだbomb
と言ってたので、少なくとも月1は、まったりハイクにしようと思いますcoldsweats01

金毘羅尾根、ほんと、私向きなんですが、ビックリするほど真っ平らですねwobbly
大岳山の直登は私も初でしたが、いい道だし分岐も分かりやすかったですshine

お店に寄るとあったかいのが食べれて、胃が元気になっていいですnote
私の胃はあっためなくても年中元気だけどsweat01
2015/3/17 17:51
14&47
horikoさん、こんばんは。

14枚目の写真、高速下りにはもうちょっとって感じだね。
でも、「何故だか」ずっと「horiko君」の下り写真見ているので成長を感じますよ。
下りのバランスが良くなる日も近いのでは。

47枚目の写真、ただ笑わせてもらいました。
ひげ登り。
またまた師匠かわいそう。
2015/3/18 1:07
Re: もうちょっとどころか、ほど遠い気がしますが^^;
登りまでひげ登りになっちゃってるしsweat01
私も、自分ではちょーーっとずつ、成長してると思うんですが、
michaelさんからは全然成長しねーな、ほんとおっせーなー、
深海魚みてーな顔してる(←これはだたの悪口pout)と言われてますがbearing

来月は夜中に一緒に踊りましょうnoteひげダンス練習しといてください
弟子だけ本物ビールは定番になってきました
2015/3/18 12:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら