ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 602809
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

チャレンジ登山のリハーサル!

2015年03月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:26
距離
24.4km
登り
2,246m
下り
1,724m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:33
休憩
0:52
合計
9:25
7:04
9
スタート地点
7:13
7:14
10
7:24
7:26
15
7:41
7:46
11
8:55
8:56
46
9:42
9:42
37
10:19
10:20
21
10:41
10:41
25
11:06
11:06
17
11:23
11:23
11
11:34
11:38
8
11:46
11:47
58
12:45
12:47
31
13:18
13:21
5
13:26
13:27
103
15:10
15:12
6
15:18
15:43
7
15:50
15:50
39
天候 薄曇り〜晴れ♡ 金剛山山頂は11℃♡
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
當麻寺までは、家の人に送ってもらって、
金剛山からはバスで河内長野へー。
ロープウェイ前から520円でした♪(´ε` )
コース状況/
危険箇所等
葛城山までは、とにかく階段!
合間に現れる、歩きやすいであろう箇所は一昨日の雨のせいか、かなりヌルヌルロードになってました。

カヤンボ谷は道が細くなっている箇所もあるので、確実にーヽ(・∀・)ノ
その他周辺情報 竹内峠の力餅、食べれず…
またまた早朝出発。良い1日になりそーな予感o(^▽^)o
4
またまた早朝出発。良い1日になりそーな予感o(^▽^)o
この鳥、ガチョウらしいです。ものすごい声で鴨たちを威嚇してました。
5
この鳥、ガチョウらしいです。ものすごい声で鴨たちを威嚇してました。
いよいよ、本格的にスタートです。
恐怖の階段ロードの始まり‥‥
2
いよいよ、本格的にスタートです。
恐怖の階段ロードの始まり‥‥
こちらでウェアを調整して、舗装道路をいっきに下ります。
1
こちらでウェアを調整して、舗装道路をいっきに下ります。
おっきな木の下をくぐります。
1
おっきな木の下をくぐります。
道路を超えて竹の内峠に向かいます。
今度来るときは桜がきれいかなo(^▽^)o
ぽ:電話BOXが目印!
1
道路を超えて竹の内峠に向かいます。
今度来るときは桜がきれいかなo(^▽^)o
ぽ:電話BOXが目印!
コレ、至るところにありました。どんな看板ができるのかな?
2
コレ、至るところにありました。どんな看板ができるのかな?
ダイトレの看板に忠実に。
ダイトレの看板に忠実に。
ここからますます激登りの階段ロードへ。
1
ここからますます激登りの階段ロードへ。
平石峠です。
ぽ:4等でした。
れ;4等ってなに?
4
ぽ:4等でした。
れ;4等ってなに?
階段では極端にスピードが落ちます。
3
階段では極端にスピードが落ちます。
ひたすら登ります。
ひたすら登ります。
気が遠くなります。
1
気が遠くなります。
ようやく到着。
岩橋山。
4
ようやく到着。
岩橋山。
しばしの休憩。
最近ハマってる、ドライフルーツ。
レモンの酸味が最高に美味しい!
3
しばしの休憩。
最近ハマってる、ドライフルーツ。
レモンの酸味が最高に美味しい!
この後の激下り。昨年より階段が整備されていて、びっくりしました。ありがとうございますo(^▽^)o
1
この後の激下り。昨年より階段が整備されていて、びっくりしました。ありがとうございますo(^▽^)o
葛城山へも階段ロードが続く‥‥
もう足が上がりません‥‥
1
葛城山へも階段ロードが続く‥‥
もう足が上がりません‥‥
この1キロが長かったな〜
1
この1キロが長かったな〜
ビューポイントへのラスト階段!
1
ビューポイントへのラスト階段!
本当に良いお天気でした。
れ;顔がグタグタやー(^_^;)
13
本当に良いお天気でした。
れ;顔がグタグタやー(^_^;)
ここでもお約束、タッチo(^▽^)o
4
ここでもお約束、タッチo(^▽^)o
ぽ:ムキムキしててかっこいい金剛山。
もっとクッキリ見たい…。
れ;雄大でした‥‥でも霞んでたね。
4
ぽ:ムキムキしててかっこいい金剛山。
もっとクッキリ見たい…。
れ;雄大でした‥‥でも霞んでたね。
そして水越峠への下りです。
2
そして水越峠への下りです。
石版みーつけ!
ゲートを抜けて‥‥
この時点でタイムアウト確定。
リハーサルだからいいか(*^^*)
1
ゲートを抜けて‥‥
この時点でタイムアウト確定。
リハーサルだからいいか(*^^*)
当日の天気はどうかな??
1
当日の天気はどうかな??
なんと、ここであの『ミルクちゃん』に会えましたo(^▽^)o
おとーさん、おかーさんにもご挨拶して、
また、12日にネーーってお別れしました。
感激o(^▽^)o
ぽ:左から→ぽーちゃん・みるくちゃん・えいこちゃん・れんちゃん。
7
なんと、ここであの『ミルクちゃん』に会えましたo(^▽^)o
おとーさん、おかーさんにもご挨拶して、
また、12日にネーーってお別れしました。
感激o(^▽^)o
ぽ:左から→ぽーちゃん・みるくちゃん・えいこちゃん・れんちゃん。
もうこの時点でダイトレは嫌だーーってなってて‥‥
1
もうこの時点でダイトレは嫌だーーってなってて‥‥
そして此処へ来ちゃったo(^▽^)o
ぽ:カヤンボ谷取り付き♡
1
そして此処へ来ちゃったo(^▽^)o
ぽ:カヤンボ谷取り付き♡
冒険の始まりですヽ(≧▽≦)ノ
1
冒険の始まりですヽ(≧▽≦)ノ
川をあっちへ行ったりこっちへ行ったり。
ぽ:沢ね。
1
川をあっちへ行ったりこっちへ行ったり。
ぽ:沢ね。
きたー!
四段はしご。少しグラグラしたけど、トラロープもあるから
大丈夫o(^▽^)o
4
きたー!
四段はしご。少しグラグラしたけど、トラロープもあるから
大丈夫o(^▽^)o
お決まりの後ろ向きで。
1
お決まりの後ろ向きで。
たくさんの倒木のなかなかあっちへこっちへ。
ぽ:倒木、美しいわぁー。
1
たくさんの倒木のなかなかあっちへこっちへ。
ぽ:倒木、美しいわぁー。
出てきた滝ロープo(^▽^)o
これもしっかりしていて、足元は滑らないように気をつけて!
2
出てきた滝ロープo(^▽^)o
これもしっかりしていて、足元は滑らないように気をつけて!
またまた川の中を行ったり来たり‥‥
最初は濡れたくないから足の置き場を探してたけど、
この頃には川の中を、ザブザブ進みました。
ぽ:沢ね。
1
またまた川の中を行ったり来たり‥‥
最初は濡れたくないから足の置き場を探してたけど、
この頃には川の中を、ザブザブ進みました。
ぽ:沢ね。
そしてロープのない小滝越え。横のハシゴでもよかったんだけど、岩を登ります。頭使ったわー(*^^*)
2
そしてロープのない小滝越え。横のハシゴでもよかったんだけど、岩を登ります。頭使ったわー(*^^*)
道中咲いてた、ふきのとうですか?
こんなとこに顔出してたら踏まれちゃう。
3
道中咲いてた、ふきのとうですか?
こんなとこに顔出してたら踏まれちゃう。
ぽ:ここを登れば尾根道に。
1
ぽ:ここを登れば尾根道に。
ぽ:矢印の反対はダイトレへの近道。行かない!
れ;険しい道でした。
1
ぽ:矢印の反対はダイトレへの近道。行かない!
れ;険しい道でした。
ぽ:今日は右に向かってサネ尾を目指します!
れ;疲れた足には厳しい劇登り!何度も何度も立ち止まりました。サクサク行くぽーはやっぱすごいわo(^▽^)o
1
ぽ:今日は右に向かってサネ尾を目指します!
れ;疲れた足には厳しい劇登り!何度も何度も立ち止まりました。サクサク行くぽーはやっぱすごいわo(^▽^)o
ぽ:以前、積雪で怖くなって諦めた急登。『この道、行く人って、どんな人なんかなー?』って言ってたら…
れ;どんな人ってこの山をこよなく愛する人でしょー(私達も)
1
ぽ:以前、積雪で怖くなって諦めた急登。『この道、行く人って、どんな人なんかなー?』って言ってたら…
れ;どんな人ってこの山をこよなく愛する人でしょー(私達も)
ぽ:先行者のなにかを発見。どんまーーい(*´艸`)
れ;ポケットにしまおうとして落としたのよ、きっと(*´艸`)
1
ぽ:先行者のなにかを発見。どんまーーい(*´艸`)
れ;ポケットにしまおうとして落としたのよ、きっと(*´艸`)
急登のラストはお助けロープ付!
れ;本当に毎回、ロープには助けられています。
ありがとう(*^^*)
1
急登のラストはお助けロープ付!
れ;本当に毎回、ロープには助けられています。
ありがとう(*^^*)
ぽ:ダイトレはごちそうさまなので、左へー。
れ;ひたすら付いてくo(^▽^)o
1
ぽ:ダイトレはごちそうさまなので、左へー。
れ;ひたすら付いてくo(^▽^)o
ぽ:ココはサネ尾?憧れのサネ尾??
れ;サネ尾やーと、大喜びヽ(≧▽≦)ノ
1
ぽ:ココはサネ尾?憧れのサネ尾??
れ;サネ尾やーと、大喜びヽ(≧▽≦)ノ
ぽ:サネ尾の1本下のルートみたい。
(さっき、素直にダイトレ目指してれば、それがサネ尾…)
れ;違ったんだ‥‥でも楽しいo(^▽^)o
1
ぽ:サネ尾の1本下のルートみたい。
(さっき、素直にダイトレ目指してれば、それがサネ尾…)
れ;違ったんだ‥‥でも楽しいo(^▽^)o
ぽ:って、教えてくれたのは、このスーパーお父さんヽ(・∀・)ノ
れ;とにかく凄い達人だった!
1
ぽ:って、教えてくれたのは、このスーパーお父さんヽ(・∀・)ノ
れ;とにかく凄い達人だった!
ぽ:お父さんがウソみたいな斜面に入って行くので、思わず追いかけました(笑)
れ;ひたすら付いてく(笑)
2
ぽ:お父さんがウソみたいな斜面に入って行くので、思わず追いかけました(笑)
れ;ひたすら付いてく(笑)
ぽ:うわっ!モミジ谷!!
れ;そうなの!!
2
ぽ:うわっ!モミジ谷!!
れ;そうなの!!
ぽ:お父さんはココを下って行くと言うので、お礼を言ってお別れ(ノд-。)もっとお話、聞きたかったー
れ;ほんと、いろいろ教えて頂きたかったわー
6
ぽ:お父さんはココを下って行くと言うので、お礼を言ってお別れ(ノд-。)もっとお話、聞きたかったー
れ;ほんと、いろいろ教えて頂きたかったわー
ぽ:この道、覚えてる!しりもちワンダーランドだわ!
れ;そうなんだ(笑)
1
ぽ:この道、覚えてる!しりもちワンダーランドだわ!
れ;そうなんだ(笑)
ぽ:ブッシュを抜たら…
れ;このブッシュ、すごかったわ。この時期で良かった(*^^*)
1
ぽ:ブッシュを抜たら…
れ;このブッシュ、すごかったわ。この時期で良かった(*^^*)
ぽ:ここに出ます。れんが出てくるトコを撮ろうと思ってカメラ構えてたら、おっちゃんが『なんかおるんか?』って(笑)れんの出現を一緒に待ってくれました(笑)
れ;スミマセン、私で(笑)
2
ぽ:ここに出ます。れんが出てくるトコを撮ろうと思ってカメラ構えてたら、おっちゃんが『なんかおるんか?』って(笑)れんの出現を一緒に待ってくれました(笑)
れ;スミマセン、私で(笑)
そして、こちらもメラメラしておりました。
1
そして、こちらもメラメラしておりました。
山頂で素早く写真を撮って‥‥
9
山頂で素早く写真を撮って‥‥
まだ、かまくらもありました。
1
まだ、かまくらもありました。
とってもお腹が空いていたのでオヤツタイムにo(^▽^)o
今回はすべて食べちゃったo(^▽^)o
1
とってもお腹が空いていたのでオヤツタイムにo(^▽^)o
今回はすべて食べちゃったo(^▽^)o
バスの時間もあるので時間の読めるレインボーブリッジで。
1
バスの時間もあるので時間の読めるレインボーブリッジで。
ロープがネジネジされてました。補強です。
案外硬いのでビックリしました。
1
ロープがネジネジされてました。補強です。
案外硬いのでビックリしました。
ネジネジしすぎて最後、ちょっとだけ足りなかったのかな〜、足してます。
ネジネジしすぎて最後、ちょっとだけ足りなかったのかな〜、足してます。
久々のバスでの帰路。
2
久々のバスでの帰路。
ぽ:最後の分岐で一瞬の迷いも見せなかったれん。
れ;もー、階段はごめんですo(^▽^)o
4
ぽ:最後の分岐で一瞬の迷いも見せなかったれん。
れ;もー、階段はごめんですo(^▽^)o

装備

個人装備
リップクリーム 長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) ヘッドランプ 筆記用具 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

チャレンジ登山に向けてリハーサルに行ってきましたヽ(≧▽≦)ノ
わたし的には去年よりも成長してるだろうから、後は足に痛みが出ないように
下山時に注意をしておりよーとポールを使いながらの登山でした。去年は登りも使用してましたが、登りはないほうが楽かなぁと思いました。
下山時も段差の大きいところだけを使用しました。そのおかげか、今回は足の痛みは全く起こりませんでした。でも‥‥結局成長していない事が判明し、上級を目指すなら6時スタートしかないとわかりました。ふー、タメ息出るわ。
金剛山に入ると、どうも普通に登るのが嫌で、今回はカヤンボを案内してもらいました。最後の急登は、ヘロヘロでした。それまではとっても楽しく登れました。
葛城山まではダイトレTシャツを着てる私たちに皆さん声をかけてくれて、嬉しかったです。ミルクちゃんにも会えたし、山の達人にも出会え、いろんな方とお話出来た山行となりましたo(^▽^)o
本日もどっぷりと山に浸れてしあわせでした(*^^*)

今年も参加予定のダイトレ・チャレンジヽ(・∀・)ノ コース、どんなんだったかなぁー?って行ってきました♡
当麻寺〜葛城山までは、すれ違うみんなに「去年のやな!」ってTシャツいじりしてもらったり、颯爽と駆け抜けるランナーの方に見とれたりと、ダイヤモンド・トレールの良さを満喫(´∀`)

金剛山に入ってからはホームだし、「段トレはお腹いっぱい…」だし。ってコトで、れん初のカヤンボ谷をご案内。 急な登りに出くわしても、ソコまでのキツーイ階段を思えば気持ちよく登れました(*´∀`)

途中を一緒に歩いてくれたお父さん(ナガシマさん)が、すんごい人で、ロープ貼ったり、登山道のトゲトゲのツルをお手入れしたり。こんな人たちのおかげで、歩きやすいんだーって感動と感謝!!ダイトレに戻るコトなく、山頂に行けたしっ!楽しかったです!ありがとーー!!

ダイトレ・リハーサルとか言いながら、結局、いつもどおりの『金剛山でいっぱい遊んだなぁー(*´∀`)(´∀`*)』で締めくくってきました。

長距離&ちょっと危険箇所アリだったけど、相方・れんの成長も感じられたし、本日も大満足の登山でしたヽ(・∀・)ノ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:853人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら