ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6028595
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

天狗岳

2023年10月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:43
距離
12.1km
登り
842m
下り
835m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
1:37
合計
7:42
6:40
6:40
7
6:54
6:54
22
7:16
7:17
26
7:43
7:43
10
7:53
8:06
46
8:52
8:52
8
9:00
9:00
4
9:04
9:06
42
9:48
9:48
11
9:59
10:00
3
10:03
10:21
8
10:29
10:39
10
10:49
10:50
2
10:52
10:53
6
10:59
11:00
36
11:36
11:37
4
11:41
11:41
6
11:47
11:48
13
12:01
12:02
3
12:05
12:06
48
12:54
12:55
28
13:23
14:06
2
14:08
14:09
7
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
6時過ぎに白駒池の駐車場に到着。無料の麦草峠まで行こうと思っていましたが、この混雑で早々に諦めました。第二駐車場に駐車しました。
2023年10月08日 06:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
10/8 6:16
6時過ぎに白駒池の駐車場に到着。無料の麦草峠まで行こうと思っていましたが、この混雑で早々に諦めました。第二駐車場に駐車しました。
朝は係員がいなかったので、戻ってきた時に駐車料を払いました。
2023年10月08日 06:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
10/8 6:29
朝は係員がいなかったので、戻ってきた時に駐車料を払いました。
この登山口からスタート。
2023年10月08日 06:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
10/8 6:31
この登山口からスタート。
この辺りの木道は歩きやすく、気持ちが良いです。
2023年10月08日 06:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
10/8 6:35
この辺りの木道は歩きやすく、気持ちが良いです。
シラビソの森🌳です。根っこが盛り上がって、苔が生えています。
2023年10月08日 06:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
10/8 6:36
シラビソの森🌳です。根っこが盛り上がって、苔が生えています。
青苔荘のテント場です。多くの方が朝食中でした。
2023年10月08日 06:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
10/8 6:43
青苔荘のテント場です。多くの方が朝食中でした。
青苔荘の横を通りました。
2023年10月08日 06:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
10/8 6:43
青苔荘の横を通りました。
シラビソの根の盛り上がりが凄くなってきました。
2023年10月08日 06:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
10/8 6:48
シラビソの根の盛り上がりが凄くなってきました。
ここの分岐でにゅう方面に行きます。
2023年10月08日 06:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
10/8 6:53
ここの分岐でにゅう方面に行きます。
この辺りは平坦でした。
2023年10月08日 06:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
10/8 6:58
この辺りは平坦でした。
樹林帯が切れて、湿原が現れました。
2023年10月08日 07:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
10/8 7:02
樹林帯が切れて、湿原が現れました。
岩が大きくなってきました。行くてを阻まれ歩き辛かったです。
2023年10月08日 07:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
10/8 7:14
岩が大きくなってきました。行くてを阻まれ歩き辛かったです。
にゅうに到着。360度景色が開けていました。人が多くすれ違うのも大変でした。
2023年10月08日 07:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
10/8 7:55
にゅうに到着。360度景色が開けていました。人が多くすれ違うのも大変でした。
遠くにうっすらと富士山が見えています。
2023年10月08日 07:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
10/8 7:57
遠くにうっすらと富士山が見えています。
天狗岳がキレイに見えていました。白駒池以外あまり紅葉がありませんでしたが、ここでは少し見られました。
2023年10月08日 08:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
10/8 8:03
天狗岳がキレイに見えていました。白駒池以外あまり紅葉がありませんでしたが、ここでは少し見られました。
岩がますます大きくなり、前に進むのが大変でした。
2023年10月08日 08:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
10/8 8:10
岩がますます大きくなり、前に進むのが大変でした。
苔がふわふわしていて気持ちよさそうです。
2023年10月08日 08:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
10/8 8:36
苔がふわふわしていて気持ちよさそうです。
にゅうと中山の分岐点に到着。
2023年10月08日 08:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
10/8 8:51
にゅうと中山の分岐点に到着。
いい雰囲気で木道が伸びていました。
2023年10月08日 08:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
10/8 8:51
いい雰囲気で木道が伸びていました。
この辺は紅葉していました。
2023年10月08日 08:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
10/8 8:54
この辺は紅葉していました。
東西の天狗岳が見えました。まだ距離があります。
2023年10月08日 09:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
10/8 9:01
東西の天狗岳が見えました。まだ距離があります。
岩だらけの中山峠に到着。
2023年10月08日 09:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
10/8 9:05
岩だらけの中山峠に到着。
天狗岳が近づいて来ました。
2023年10月08日 09:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
10/8 9:12
天狗岳が近づいて来ました。
この辺はガレ場が多かったです。
2023年10月08日 09:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
10/8 9:19
この辺はガレ場が多かったです。
黒百合ヒュッテとスリバチ池。
2023年10月08日 09:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
10/8 9:40
黒百合ヒュッテとスリバチ池。
真ん中の一番遠い山並みに微かですが、槍ヶ岳のシルエットが確認できました。
2023年10月08日 09:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
10/8 9:43
真ん中の一番遠い山並みに微かですが、槍ヶ岳のシルエットが確認できました。
やっと東天狗岳到着。山頂なので、風が強かったです。ここも人が多く、混雑していました。
2023年10月08日 10:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
10/8 10:05
やっと東天狗岳到着。山頂なので、風が強かったです。ここも人が多く、混雑していました。
硫黄岳の方向。曇っていますが、八ヶ岳の山並みは遠くまで見えていました。
2023年10月08日 10:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
10/8 10:06
硫黄岳の方向。曇っていますが、八ヶ岳の山並みは遠くまで見えていました。
一度東天狗岳を下りて、西天狗岳を目指しました。
2023年10月08日 10:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
10/8 10:17
一度東天狗岳を下りて、西天狗岳を目指しました。
西天狗岳到着。ちょっと曇って来ました。
2023年10月08日 10:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
10/8 10:30
西天狗岳到着。ちょっと曇って来ました。
帰りは東天狗をある程度登り返していきました。
2023年10月08日 10:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
10/8 10:30
帰りは東天狗をある程度登り返していきました。
黒百合ヒュッテとスリバチ池が見える辺りまで戻って来ました。
2023年10月08日 11:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
10/8 11:04
黒百合ヒュッテとスリバチ池が見える辺りまで戻って来ました。
にゅうと中山の分岐から、中山側に入りました。美しい苔の上に紅葉した葉は秋を感じました。
2023年10月08日 11:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
10/8 11:51
にゅうと中山の分岐から、中山側に入りました。美しい苔の上に紅葉した葉は秋を感じました。
中山山頂を通過。
2023年10月08日 12:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
10/8 12:01
中山山頂を通過。
高見石小屋に到着。大変賑わっていました。
2023年10月08日 12:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
10/8 12:55
高見石小屋に到着。大変賑わっていました。
揚げパンを1つもらおうと思いましたが、セット販売しかなかったので諦めました。
2023年10月08日 12:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
10/8 12:54
揚げパンを1つもらおうと思いましたが、セット販売しかなかったので諦めました。
白駒荘に到着。こちらも大変な賑わいでした。待望の昼食にありつけるかちょっと緊張でした。
2023年10月08日 13:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
10/8 13:19
白駒荘に到着。こちらも大変な賑わいでした。待望の昼食にありつけるかちょっと緊張でした。
デラックスにハンバーグ定食とビールをいただきました。山の中で食べたとは思えないクオリティの高さでした。
2023年10月08日 13:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
10/8 13:29
デラックスにハンバーグ定食とビールをいただきました。山の中で食べたとは思えないクオリティの高さでした。
白駒池のシンメトリー。鏡並みの映りでは無いですが、紅葉が綺麗に映っています。
2023年10月08日 14:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
10/8 14:05
白駒池のシンメトリー。鏡並みの映りでは無いですが、紅葉が綺麗に映っています。
紅葉が水面に美しく写っています。
2023年10月08日 14:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
10/8 14:07
紅葉が水面に美しく写っています。
登山口に戻ってきました。
2023年10月08日 14:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
10/8 14:16
登山口に戻ってきました。
清里近くの国道沿いにあるミルクの家でソフトクリームと暖かいコーヒーをいただきました。ソフトクリームは甘過ぎず濃厚な味で堪能しました。この辺りに来る時はまた行きたいと思います。
2023年10月08日 15:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
10/8 15:33
清里近くの国道沿いにあるミルクの家でソフトクリームと暖かいコーヒーをいただきました。ソフトクリームは甘過ぎず濃厚な味で堪能しました。この辺りに来る時はまた行きたいと思います。

感想

妻と紅葉で有名な白駒池と八ヶ岳の天狗岳に行ってきました。当初は涸沢にテント泊の予定でしたが雨予報なので天気が持ちそうな八ヶ岳に変更しました。
紅葉と登山が楽しめる日帰りの手軽なコースを選んだつもりでしたが、滑る岩と木道に手こずり、想定よりも時間がかかりました。
天候は、基本的に曇りでしたが、雨に降られず、気持ちの良い登山とすることが出来ました。

連休中に夫と涸沢にテン泊する予定でしたが天候が思わしくなかったので、急遽紅葉も見れて天気が悪くなく日帰りで行けそうな場所をということで選びました。

高低差と距離からすると赤城山くらいのレベルかなと、のんびり登山で紅葉を楽しもうと二人で話していましたが、、、。
ルートが歩きやすかったのは白駒の池周辺のみ。
にゅうに向かうルートからゴツゴツとした岩が現れ、そこからは脚を上げて乗り越えないと進めないような場所ばかり。
しかも苔と雨で濡れた岩と張り出した木の根や登山道はぬるぬるとして歩きにくくなかなか進まず、、、でした。
参考にさせていただいた山行記録で「0.5~0.6」ほどの方々が皆さん「?」と思うくらい時間を掛けて登られていたのが不思議だったんですが、その理由は行ってみて初めて分かりました。
あ〜これは歩きにくい。と^^;

それでも東天狗岳山頂やそこまでの稜線での景色は、奥穂高方面まで見渡せる360度の絶景で感動の連続でした。
曇りとはいえこの景色。
すっきりと晴れた日ならもっと素晴らしい景色を拝めるのかも。
ここは雪の季節も楽しめそうなので、機会を作ってまた行ってみたいなと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:382人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
縞枯山〜茶臼山〜高見石〜中山〜東天狗岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒池から東天狗岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら