記録ID: 603296
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
二子山〜武川岳〜伊豆ヶ岳・2
2015年03月21日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,258m
- 下り
- 1,271m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
正丸駅 |
写真
撮影機器:
感想
途中霧行になってしまいましたが、霧景色もたまにはよいかと。
前回の雪道もすっかり解けてまるで雪の世界が存在していたことが、三週間ほど前のことなのに同じ道を歩いていることを不思議に思いました。景色は変わる。
これからぐいぐいと芽吹きの時期になるのでまた来週も変わっているのでしょう、一日のうちでさえ目に見える変化は起きているのですから。
さて課題としていた、かめ岩経由の分岐を今回はしっかり理解しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:425人
1月に芦ヶ久保から同じルートを歩いたayouです。
かめ岩経由、出来て良かったですね。これでスッキリとしたことでしょう。
それにしても yakkoscapeさん、休憩を除いて5時間38分はかなり早いですね。恐れ入りました<(_ _)>
これから新緑の季節になって来てますます山歩きが楽しくなりますね。
今年のわたくしは、塔の岳、安達太良山、那須岳、御前山〜大岳〜御岳、そのほか、里山を数回歩いています。時期を見て瑞牆山や金峰山に登ろうと思っています。2週間登っていないのでイライラが始まりました。山中毒ですね(笑)では素敵な山々を楽しんでください。
わわ、ありがとうございます!
そうなのです、課題クリアしました!祝コメント頂けてうれしいです!!
早いなんてそんな
塔の岳、安達太良山、那須岳、瑞牆山、金峰山すべて登ったことないのですが、山行楽しまれているようで何よりです。2週間登らないとイライラしますよね、同じく山中毒です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する