記録ID: 8543296
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
雨の武川岳から二子山縦走
2025年08月12日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:30
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,215m
- 下り
- 1,202m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 6:36
距離 12.9km
登り 1,215m
下り 1,202m
15:22
ゴール地点
天候 | 午前中曇り予報だったがスタートして1時間後に小雨、昼にかけて小雨が続く☔️ 午後は雨に変わる |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
芦ヶ久保駅に下山 |
コース状況/ 危険箇所等 |
1️⃣急アップダウンは雨で滑りやすく、慎重に歩く 2️⃣頂上標識の劣化が進み傷んでおり、 さみしい 3️⃣コースの案内があり問題ないが、ガスで先が見えないため、山レコルート確認して進む |
その他周辺情報 | 芦ヶ久保駅前に道の駅あり 飲食店が賑わ打越 |
写真
感想
午前中は曇り☁️午後から小雨☔️予報
台風去って、前線去って決行🚶♀️
久しぶりの武川岳から二子山まで縦走⛰️
年齢を重ねて、体力の衰えを感じるこの頃
展望よい武川岳の見晴らしがガスで見えず
焼山から見る武甲山も見えず
最後に登った二子山からの武甲山も見えず
何の為に登ったのか? と悔やみそうだが
年齢にもまして6時間半歩けたこと
最近傷んだ右膝が耐えたこと
それ以上に
誰にも会えないと思っていたこのルートで
最後の登り
クタクタになってもう体力限界だ
と 二子山の急坂途中で
後ろから誰かものすごい早さで
向かって来る
雨合羽着た元気なお嬢さんが
一言挨拶して
あっという間に追い抜いて行った
こういう人を見ると
又元気が出ます
最後まで気を抜かず
下山完了出来ました
元気な人を見ると元気を貰える
又山に行きたくなったなぁ
元気な人に会いに行こう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する