ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 603397
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

春だねえ、とゆったりハイク。日影〜城山〜大垂水〜高尾山

2015年03月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:32
距離
8.1km
登り
761m
下り
513m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:21
休憩
0:12
合計
3:33
8:47
30
9:17
9:17
27
9:44
9:44
32
10:16
10:22
35
10:57
10:57
47
11:44
11:44
5
11:49
11:49
11
12:00
12:06
10
12:16
12:16
3
12:19
12:19
1
12:20
ゴール地点
天候 晴れて気温も暖かく、春シーズン開始!というお気楽ハイキングでした。
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
前回とは異なり雪の名残もなく、霜溶けのグチャもそれほど気になりませんでした。
マイナールートをずっと歩いていたため人影も少なかったのですが、高尾山周辺の人、人、人には、わかっていたけどやっぱり驚いてしまいました。観光地だねー。
今日は高尾駅から小仏行きバスに乗り、日影で下車。けっこうたくさんの人が降りました。
2015年03月22日 08:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 8:49
今日は高尾駅から小仏行きバスに乗り、日影で下車。けっこうたくさんの人が降りました。
駐車場もたくさんの車。ここから登って、ここに降りてくるのかなあ。なんだかなあ。
2015年03月22日 08:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 8:50
駐車場もたくさんの車。ここから登って、ここに降りてくるのかなあ。なんだかなあ。
日影林道の舗装路歩きを避け、作業路を選択。入り口は沢を渡る。入り口にある電柱に「城山方面はここを渡る」と手書きで記入あり。よくみないと見つけられないけども。
2015年03月22日 08:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 8:53
日影林道の舗装路歩きを避け、作業路を選択。入り口は沢を渡る。入り口にある電柱に「城山方面はここを渡る」と手書きで記入あり。よくみないと見つけられないけども。
道標はないらしいですが、道はしっかり踏まれていて明快です。
2015年03月22日 08:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 8:53
道標はないらしいですが、道はしっかり踏まれていて明快です。
2015年03月22日 08:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 8:58
2015年03月22日 09:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:03
意外と急?
2015年03月22日 09:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 9:06
意外と急?
気持ちいい尾根歩き
2015年03月22日 09:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 9:09
気持ちいい尾根歩き
2015年03月22日 09:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:17
2015年03月22日 09:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:19
林の中へはいる。
2015年03月22日 09:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:26
林の中へはいる。
「10号」鉄塔らしい。お向かいには11号。
2015年03月22日 09:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:38
「10号」鉄塔らしい。お向かいには11号。
「図根」点と名の付いた三角点。標高621mだそうで。
2015年03月22日 09:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 9:43
「図根」点と名の付いた三角点。標高621mだそうで。
木の向こうに城山が見えてきた。
2015年03月22日 09:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:45
木の向こうに城山が見えてきた。
2015年03月22日 09:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:47
今日は地図で現在地を確認しながら進んでみた。いま、ちょうど、図根の先のコルにいる。
2015年03月22日 09:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/22 9:49
今日は地図で現在地を確認しながら進んでみた。いま、ちょうど、図根の先のコルにいる。
なのでここから少し登る。
2015年03月22日 09:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:50
なのでここから少し登る。
記念看板がありました。
2015年03月22日 09:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:52
記念看板がありました。
2015年03月22日 09:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:54
2015年03月22日 09:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:55
2015年03月22日 10:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:01
林道と合流。
2015年03月22日 10:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:02
林道と合流。
振り返って、出てきたところ。
2015年03月22日 10:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:02
振り返って、出てきたところ。
舗装路を登る。
2015年03月22日 10:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:03
舗装路を登る。
はい、城山到着です。人がたくさん。
2015年03月22日 10:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:05
はい、城山到着です。人がたくさん。
今日は珍しくサンドイッチを作ってきた。話題の「沼サン」に触発されてね。しかし、パンはライ麦パンです。
2015年03月22日 10:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/22 10:09
今日は珍しくサンドイッチを作ってきた。話題の「沼サン」に触発されてね。しかし、パンはライ麦パンです。
で、茶屋さんでナメコ汁をいただきました。おいしかった〜。
2015年03月22日 10:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/22 10:10
で、茶屋さんでナメコ汁をいただきました。おいしかった〜。
春見茶屋さんにおじゃましたのでした。春を見るだなんて、今日にぴったり。
2015年03月22日 10:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 10:21
春見茶屋さんにおじゃましたのでした。春を見るだなんて、今日にぴったり。
天狗サンもパチリ。
2015年03月22日 10:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/22 10:22
天狗サンもパチリ。
さ、ここからはゴールデンルート。木道が美しい。
2015年03月22日 10:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:24
さ、ここからはゴールデンルート。木道が美しい。
ふと、大垂水方面の分岐が目に入ってしまった。
2015年03月22日 10:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:24
ふと、大垂水方面の分岐が目に入ってしまった。
どうしようかなー、、、よし、行こう!発作的に。
2015年03月22日 10:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:25
どうしようかなー、、、よし、行こう!発作的に。
ちゃんと道標が出てくるしっかりした道なのですね。
2015年03月22日 10:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:31
ちゃんと道標が出てくるしっかりした道なのですね。
梅の木まで行くと9kmかー。遠いなあ。
2015年03月22日 10:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:31
梅の木まで行くと9kmかー。遠いなあ。
2015年03月22日 10:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:33
2015年03月22日 10:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:37
梅の木平8.7キロ。ここでバスの時間を調べたら、まったくなーい!ということで大垂水までで元の道に戻ることに決定。
2015年03月22日 10:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:44
梅の木平8.7キロ。ここでバスの時間を調べたら、まったくなーい!ということで大垂水までで元の道に戻ることに決定。
少し沢沿いの道も歩けました。
2015年03月22日 10:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:53
少し沢沿いの道も歩けました。
あ、道路が見えた。大垂水だね。
2015年03月22日 10:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:57
あ、道路が見えた。大垂水だね。
降りてきたところ。
2015年03月22日 10:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:58
降りてきたところ。
すこーしだけ道路沿いを歩きます。
2015年03月22日 11:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:00
すこーしだけ道路沿いを歩きます。
ここを左にはいります。
2015年03月22日 11:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:00
ここを左にはいります。
わかりやすい道案内看板もありました。
2015年03月22日 11:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:00
わかりやすい道案内看板もありました。
歩道橋を渡ると梅の木方面らしい。
2015年03月22日 11:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:01
歩道橋を渡ると梅の木方面らしい。
私は学習の歩道を進み、高尾山方面へ。
2015年03月22日 11:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:01
私は学習の歩道を進み、高尾山方面へ。
2015年03月22日 11:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:02
2015年03月22日 11:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:09
青木?千両?
2015年03月22日 11:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/22 11:11
青木?千両?
分岐にでました。
2015年03月22日 11:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:13
分岐にでました。
たくさんの分岐がありますが案内があるので大丈夫。
2015年03月22日 11:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:13
たくさんの分岐がありますが案内があるので大丈夫。
分岐から先は、ゴールデンルートとの合流までほぼ高低差なし。
2015年03月22日 11:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:15
分岐から先は、ゴールデンルートとの合流までほぼ高低差なし。
2015年03月22日 11:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:17
2015年03月22日 11:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:17
2015年03月22日 11:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:18
2015年03月22日 11:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:19
2015年03月22日 11:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:21
かわいい滝がありました。滝ともいえないかな。
2015年03月22日 11:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/22 11:24
かわいい滝がありました。滝ともいえないかな。
合流だ。
2015年03月22日 11:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:32
合流だ。
左の道が出てきたところ。
2015年03月22日 11:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:33
左の道が出てきたところ。
さて、紅葉台への階段開始。たしか、3回あるんだよな。
2015年03月22日 11:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:34
さて、紅葉台への階段開始。たしか、3回あるんだよな。
ヒッヒッフー、で到着です。3度目が一番長かった。
2015年03月22日 11:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:43
ヒッヒッフー、で到着です。3度目が一番長かった。
けっこう人がいますね。
2015年03月22日 11:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:44
けっこう人がいますね。
もう少し時間が早かったら6号路を下りたかったが。今日はいいや。
2015年03月22日 11:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:46
もう少し時間が早かったら6号路を下りたかったが。今日はいいや。
つうことで今日はケーブルカーをめざします。
2015年03月22日 11:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:46
つうことで今日はケーブルカーをめざします。
山頂は避け、トイレに来ましたが、すごい人!
2015年03月22日 11:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:51
山頂は避け、トイレに来ましたが、すごい人!
舗装路を歩き
2015年03月22日 11:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:55
舗装路を歩き
寺についた。
2015年03月22日 12:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 12:00
寺についた。
ケーブルカーまでは思ったより距離がありました。前に来たときの記憶が失われておりました。
2015年03月22日 12:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:19
ケーブルカーまでは思ったより距離がありました。前に来たときの記憶が失われておりました。
ケーブルに来たのは、天狗焼きが食べたかったから。
2015年03月22日 12:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:20
ケーブルに来たのは、天狗焼きが食べたかったから。
ウマウマでした!天狗だけど馬!
2015年03月22日 12:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/22 12:23
ウマウマでした!天狗だけど馬!

装備

個人装備
今日もほとんど何も持って行かなかったー ただ汗対策に上のアンダーだけ着替えを持って行きました。

感想

せっかくの晴れた日曜日なので的な気楽な気分で。朝、起きたら行こう、という位の気持ちでいたのですが、無事に6時に目覚めたので出発しました。
ゴールデンルートじゃモッタイナイので、こないだ友達から聞いた、日影林道をめざしました。といっても、舗装路歩きは一昨日で辟易しているので、作業路コースを選択しました。山と渓谷地図では破線ルートですが、しっかり踏み跡があるので、道標はなくとも道に迷うことはほぼないでしょう。
で、城山到着後、そのまま高尾に降りても良かったけど、まだ10時半だったのでちょこっとだけ初めての道に足を伸ばし、大垂水まで下りました。梅の木平に行くことも頭をかすめましたが、調べたところバスの時間が全然ないので、おとなしく高尾に戻ることにしました。
高尾山は、予想はしていたけど、人、人でびっくり。私もすっかり観光を楽しみ、おいしい天狗焼&ケーブル下山で締めました。楽しかった!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:716人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら