記録ID: 604847
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
南ア 茶臼岳 鳥小屋尾根
2015年03月21日(土) 〜
2015年03月22日(日)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 33:25
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 2,842m
- 下り
- 2,806m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
島田しらびそ山の会の3月の定例山行は、南ア 茶臼岳 鳥小屋尾根 でした。 昭和32年の静岡国体の時に開かれた茶臼岳へのダイレクトルート。 島田しらびそ山の会も、前身の島田山岳会もルート作成にかかわったゆかりあるクラシカルルートです。 今年は、当会の40周年であり、記念行事として、南アルプス40座を目指していますが、記念すべき初登となりました。 1日目の核心は、2050m付近のガレの通過と、2150mの急登でした。 2日目は、一面しっかり固まった雪に助けられ、ハイマツ帯もすべて雪の中。快適に山頂へ。そして、下山は、シリセードで銘々楽しんでの下山となりました。 ★記録★ 1日目 07:10 沼平 08:55 鉄塔 10:19 第1ガレ 11:25 畑薙山 14:30 2050mガレ 17:00 2250m 2日目 07:00 2250m 08:30 茶臼岳山頂 〜ピストン 16:30 沼平 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1506人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する