記録ID: 6050980
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川岳 西黒尾根
2023年10月14日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:05
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 1,374m
- 下り
- 758m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:26
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 6:49
距離 8.3km
登り 1,389m
下り 759m
13:51
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
くさり場の岩が滑り易いので要注意です。濡れると非常に危険です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
バッテリー
充電ケーブル
ナイフ
ブルートゥースイヤホン
|
---|
感想
西黒尾根が日本三大急登ということで、怖いもの見たさから、登ってみました。天気に恵まれたお陰で、危険個所も少なく、気持ちよく登山ができました。ロープウェーからの登山客と合流するトマノ耳手前からは、渋滞になり、撮影待ち?の長い行列状態。オキノ耳まで何とかたどり着きましたが、人が多くて、すぐに折り返しました。トマノ耳から少し下った所に開けた場所があり、ここでランチタイム。天気が良く、富士山も見えて絶好の登山日和でした。紅葉は少し早かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:187人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する