記録ID: 6051924
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
茶臼岳、南月山(那須)
2023年10月14日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:20
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 900m
- 下り
- 887m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 2:31
- 合計
- 8:12
距離 13.6km
登り 902m
下り 899m
14:46
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
前日待機かバス利用しかありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な個所はありません |
写真
感想
人様の山行レポートを毎日チェックしては、ずっとソワソワ。
急激に紅葉が進んでるみたいなので急遽の那須、茶臼岳ハイキングを敢行です。
日の出前は本当に寒い、防寒対策はしっかりと、でも日中は微風なら薄着で。寒暖差がかなりあるので対策が必要です。
人出はかなり多く大丸駐車場まで満車と驚きました。
茶臼岳を望む姥ヶ平からの紅葉の美しさは言わずもがなですが、初めて訪れた南月山の穏やかな雰囲気もまた良かったあ。
何度も訪れたい山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:277人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いつも楽しく拝見させていただいております😊
同じ日に那須だったようで嬉しく読ませていただきました🍁
我々はマウントジーンズからだったので、姥が平方面や、南月山方面の紅葉がみられませんでしたが、そちらも見事だったようですね✨
南月山あたりの地球か?みたいな風景も大好きです😊
しかし峠の茶屋駐車場、夜中で満車とは‼️
恐るべしですね😆
これからもレコ楽しみにしております。
またどこかで行き合うことがあることも楽しみにしております😊
今日は昨日の雨も止んで気持ちの良い1日になりそうですね😊
どうぞ素敵な月曜日をお過ごしください✨
コメントありがとうございます。
こちらこそです。かやまるさんのレポート、いつも楽しみです。
マウントジーンズのエリアは興味あるんです。
うちのお母さんが何十回もする北温泉の話に初回ムーブで毎回うなずきつつ、北温泉からマウントジーンズを通って三本槍岳とか、楽しそうだなーと想像しています。
憧れはありつつも雪はこわいので、近いうちか来年か、かやまるさんのレポートも参考にして歩いてみたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する