ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6051924
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

茶臼岳、南月山(那須)

2023年10月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:20
距離
13.6km
登り
900m
下り
887m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:41
休憩
2:31
合計
8:12
距離 13.6km 登り 902m 下り 899m
6:49
6:51
21
7:27
7:30
24
7:54
7:56
9
8:05
8:25
5
8:30
8:36
17
8:53
8:54
5
9:31
9:32
6
9:38
9:49
29
10:19
24
10:42
10:50
21
11:11
11:19
13
11:32
11:39
1
11:40
18
11:59
12:00
6
12:06
12:13
5
12:17
13:12
29
13:41
13:42
8
13:50
14
14:04
14:05
5
14:09
14:12
16
14:29
12
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
峠の茶屋駐車場は深夜で満車です。
前日待機かバス利用しかありません。
コース状況/
危険箇所等
危険な個所はありません
那須で紅葉狩り
前夜に乗り込み
夜明け前は寒すぎ、日の出を待ちます
3
那須で紅葉狩り
前夜に乗り込み
夜明け前は寒すぎ、日の出を待ちます
那須渋滞XによるとAM3:00情報ですでに峠の茶屋駐車場は満車だそうな
深夜0時前に満車の情報も…
5
那須渋滞XによるとAM3:00情報ですでに峠の茶屋駐車場は満車だそうな
深夜0時前に満車の情報も…
あたりは白い霜が降りてる
そして赤く染まる斜面
3
あたりは白い霜が降りてる
そして赤く染まる斜面
暖まってきた
太陽に後押しをもらって出発しよう
3
暖まってきた
太陽に後押しをもらって出発しよう
天気は問題なさそう
4
天気は問題なさそう
今日は茶臼岳エリア
紅葉を楽しもう
4
今日は茶臼岳エリア
紅葉を楽しもう
森をぬけて避難小屋ビュー
この広がりのある景色すきー
3
森をぬけて避難小屋ビュー
この広がりのある景色すきー
今日は朝日岳は行かない
山頂部に人影
3
今日は朝日岳は行かない
山頂部に人影
麓に雲はなし
この荒涼な風景が良い
2
この荒涼な風景が良い
西側の盆地は雲海
島みたいな頂
3
西側の盆地は雲海
島みたいな頂
まずは茶臼岳の山頂きたー
3
まずは茶臼岳の山頂きたー
良い天気の山頂
風も弱い
4
良い天気の山頂
風も弱い
ロープウェー駅方面への下りルート
砂地では滑る
2
ロープウェー駅方面への下りルート
砂地では滑る
一旦駅まできて登り返す
2
一旦駅まできて登り返す
牛ヶ首へ向かってゆっくり歩く
ここらからは紅葉もより楽しめる
2
牛ヶ首へ向かってゆっくり歩く
ここらからは紅葉もより楽しめる
急激に紅葉が進んでるみたい
落葉も同時に起きてるかも
4
急激に紅葉が進んでるみたい
落葉も同時に起きてるかも
なんか今日はトラバース道が楽しい
2
なんか今日はトラバース道が楽しい
牛ヶ首のからの眺め
良い感じに紅葉してるね
5
牛ヶ首のからの眺め
良い感じに紅葉してるね
南月山へ進む尾根道だわ
自身、初ルート
4
南月山へ進む尾根道だわ
自身、初ルート
あそこがセーブポイント
5
あそこがセーブポイント
牛ヶ首からやや急な坂を登りあげ
このアングルの茶臼岳と火山観測設備
月面探査みたい
3
牛ヶ首からやや急な坂を登りあげ
このアングルの茶臼岳と火山観測設備
月面探査みたい
日の出平
北の朝日岳とか南の日の出平とか
なんかめでたい地名
2
日の出平
北の朝日岳とか南の日の出平とか
なんかめでたい地名
雄大で優しく紅葉したふもとから
荒れ果てた険しげな山頂部
すっげーなぁ…
5
雄大で優しく紅葉したふもとから
荒れ果てた険しげな山頂部
すっげーなぁ…
南月山、見えた
三宅島みたい
いかにもな火山地帯
3
三宅島みたい
いかにもな火山地帯
南月山
山頂きたー
3
南月山
山頂きたー
折り返し
牛ヶ首までもどる
2
折り返し
牛ヶ首までもどる
日の出平、牛ヶ首のルートはこんなとこも
短い区間だけどやや急坂
2
日の出平、牛ヶ首のルートはこんなとこも
短い区間だけどやや急坂
溶岩ドーム、どーん!
牛ヶ首、ふたたび
2
溶岩ドーム、どーん!
牛ヶ首、ふたたび
セーブ地点
目指します
3
セーブ地点
目指します
背の低い紅葉樹のルートを下る
4
背の低い紅葉樹のルートを下る
2023.10.14
紅葉の茶臼岳
5
2023.10.14
紅葉の茶臼岳
姥ヶ平です
そして、ひょうたん池から
絶景のやつ
9
そして、ひょうたん池から
絶景のやつ
姥ヶ平でセーブ休憩の後
茶臼岳周回ルートに復帰
超集中で消耗無しの登坂ができたのにビックリ
3
姥ヶ平でセーブ休憩の後
茶臼岳周回ルートに復帰
超集中で消耗無しの登坂ができたのにビックリ
また、来年来ます
5
また、来年来ます
無間地獄は硫黄色
2
無間地獄は硫黄色
先の見えない曲がったトラバース道
日本じゃあ無いみたいな旅路の雰囲気
1
先の見えない曲がったトラバース道
日本じゃあ無いみたいな旅路の雰囲気
宇宙につながる
深い青い高い空
2
宇宙につながる
深い青い高い空
ここまで来るともうすぐ下山
名残惜しいが帰らねば
2
ここまで来るともうすぐ下山
名残惜しいが帰らねば
麓を目指して下山へ
道中、歩荷さんとレスキュー隊とすれ違う
何があったかはわかりませんが無事を祈ります
3
麓を目指して下山へ
道中、歩荷さんとレスキュー隊とすれ違う
何があったかはわかりませんが無事を祈ります
下山しました
今シーズン最初の大紅葉
満喫でした
4
下山しました
今シーズン最初の大紅葉
満喫でした

感想

人様の山行レポートを毎日チェックしては、ずっとソワソワ。
急激に紅葉が進んでるみたいなので急遽の那須、茶臼岳ハイキングを敢行です。
日の出前は本当に寒い、防寒対策はしっかりと、でも日中は微風なら薄着で。寒暖差がかなりあるので対策が必要です。
人出はかなり多く大丸駐車場まで満車と驚きました。
茶臼岳を望む姥ヶ平からの紅葉の美しさは言わずもがなですが、初めて訪れた南月山の穏やかな雰囲気もまた良かったあ。
何度も訪れたい山です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:277人

コメント

yamung2000さん、こんにちは😃
いつも楽しく拝見させていただいております😊

同じ日に那須だったようで嬉しく読ませていただきました🍁
我々はマウントジーンズからだったので、姥が平方面や、南月山方面の紅葉がみられませんでしたが、そちらも見事だったようですね✨
南月山あたりの地球か?みたいな風景も大好きです😊

しかし峠の茶屋駐車場、夜中で満車とは‼️
恐るべしですね😆

これからもレコ楽しみにしております。
またどこかで行き合うことがあることも楽しみにしております😊

今日は昨日の雨も止んで気持ちの良い1日になりそうですね😊
どうぞ素敵な月曜日をお過ごしください✨
2023/10/16 8:53
いいねいいね
1
かやまる@kayamaruさん

コメントありがとうございます。
こちらこそです。かやまるさんのレポート、いつも楽しみです。

マウントジーンズのエリアは興味あるんです。
うちのお母さんが何十回もする北温泉の話に初回ムーブで毎回うなずきつつ、北温泉からマウントジーンズを通って三本槍岳とか、楽しそうだなーと想像しています。

憧れはありつつも雪はこわいので、近いうちか来年か、かやまるさんのレポートも参考にして歩いてみたいです。
2023/10/16 10:42
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら