ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6056107
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

中ノ岳→兎岳周回〜卯年のうちに訪れたかったんです♪(*^^)v〜

2023年10月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:17
距離
20.1km
登り
2,277m
下り
2,283m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:41
休憩
2:20
合計
11:01
3:57
14
4:11
4:16
28
4:44
4:45
19
5:04
5:06
13
5:19
5:19
33
5:52
5:53
2
5:55
6:21
1
6:22
6:22
21
6:43
6:43
24
7:07
7:07
33
7:40
7:51
15
8:06
8:06
12
8:18
8:37
18
8:55
8:55
74
10:09
10:09
19
10:28
11:07
24
11:31
11:32
10
11:42
11:42
20
12:02
12:05
3
12:08
12:38
102
14:20
14:21
33
14:54
14:55
3
14:58
十字峡登山口
天候 終始富士山を望めるくらい、この上ないほどの秋晴れ〜♪
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
十字峡登山センター前駐車場は十数台程でしょうか。
近隣にも路側帯などの駐車スペースはあります。
コース状況/
危険箇所等
ボランティアの皆様のご尽力あり、とても歩きやすくて善きコースです!
…登り始めと終わり際の急登激下りさえなければ(^_^;)
その他周辺情報 新潟方面にお帰りの方が下山後に汗を流すなら、少し車で走りますがこまみの湯をおススメします。 大人 600円
魚沼三山を愛でながら湯に浸かることができます!
いつものように駐車場に前乗りしてお疲れさまのアレ(笑)♪(r for y)
前回の失敗を踏まえ、今日は控えめに╰( ̄ω ̄o)
2023年10月13日 21:29撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
20
10/13 21:29
いつものように駐車場に前乗りしてお疲れさまのアレ(笑)♪(r for y)
前回の失敗を踏まえ、今日は控えめに╰( ̄ω ̄o)
今日は寝坊もせず、体調万全でいざ出発!
2023年10月14日 03:53撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
11
10/14 3:53
今日は寝坊もせず、体調万全でいざ出発!
登りながらずっと見えていた唯一の明かりが先行者のへッ電だと思っていたが、明けの明星だったと気づいたのはだいぶ経ってから(笑)
2023年10月14日 05:05撮影 by  S3-SH, SHARP
11
10/14 5:05
登りながらずっと見えていた唯一の明かりが先行者のへッ電だと思っていたが、明けの明星だったと気づいたのはだいぶ経ってから(笑)
やがて、東の空が赤く染まりだして♪
2023年10月14日 05:46撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
11
10/14 5:46
やがて、東の空が赤く染まりだして♪
日向山には夜明け前に到着!
雨量観測所脇で日の出を待ちます
2023年10月14日 05:53撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
8
10/14 5:53
日向山には夜明け前に到着!
雨量観測所脇で日の出を待ちます
次第に明るくなると、辺りの色づきが凄いことに!
(*^o^*)
2023年10月14日 05:57撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
13
10/14 5:57
次第に明るくなると、辺りの色づきが凄いことに!
(*^o^*)
入道岳に陽が当たりだした
しばらくしたら・・・
2023年10月14日 06:00撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
7
10/14 6:00
入道岳に陽が当たりだした
しばらくしたら・・・
兎岳の方からきらーんと朝日!!
2023年10月14日 06:17撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
7
10/14 6:17
兎岳の方からきらーんと朝日!!
足元の山は燃えてました♪
(((o(*゜▽゜*)o)))
2023年10月14日 06:18撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
20
10/14 6:18
足元の山は燃えてました♪
(((o(*゜▽゜*)o)))
朝日に照らされた巻機山と、手前にはどエラい角度の光芒が(笑)
2023年10月14日 06:20撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
7
10/14 6:20
朝日に照らされた巻機山と、手前にはどエラい角度の光芒が(笑)
さて、暖かい陽に包まれながら出発します!
2023年10月14日 06:21撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
5
10/14 6:21
さて、暖かい陽に包まれながら出発します!
・・・と、陽が当たらないところでは霜が降りてる
(*''▽'')
2023年10月14日 06:26撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
5
10/14 6:26
・・・と、陽が当たらないところでは霜が降りてる
(*''▽'')
自身、今季の初霜です!冬近し。。。
2023年10月14日 06:30撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
11
10/14 6:30
自身、今季の初霜です!冬近し。。。
見事に成長した霜柱も観られるし、早起きは三文の徳ですな♪
(^^)v
2023年10月14日 06:32撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
9
10/14 6:32
見事に成長した霜柱も観られるし、早起きは三文の徳ですな♪
(^^)v
これが観られただけでも大満足!
o((>ω< ))o
2023年10月14日 06:35撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
17
10/14 6:35
これが観られただけでも大満足!
o((>ω< ))o
見事な黄葉に眠気もふっ飛びますわ〜♪
2023年10月14日 06:37撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
15
10/14 6:37
見事な黄葉に眠気もふっ飛びますわ〜♪
振り返り、日向山越しの巻機山も、
2023年10月14日 06:54撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
6
10/14 6:54
振り返り、日向山越しの巻機山も、
光芒が美しい上越国境も、
2023年10月14日 06:59撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
6
10/14 6:59
光芒が美しい上越国境も、
中ノ岳山頂方面も、
2023年10月14日 07:17撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
7
10/14 7:17
中ノ岳山頂方面も、
360°全て錦に包まれてますっ!!
(*^▽^*)
2023年10月14日 07:19撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
8
10/14 7:19
360°全て錦に包まれてますっ!!
(*^▽^*)
中腹は黄が中心なれど、山頂近くは紅も交じり一層素晴らしい♪
2023年10月14日 07:27撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
7
10/14 7:27
中腹は黄が中心なれど、山頂近くは紅も交じり一層素晴らしい♪
こりゃあんた、これだけの景色に包まれたら、
2023年10月14日 07:51撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
6
10/14 7:51
こりゃあんた、これだけの景色に包まれたら、
なかなか先に進めないっすよ♪
(*^▽^*)
2023年10月14日 07:53撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
9
10/14 7:53
なかなか先に進めないっすよ♪
(*^▽^*)
下津川山の先には薄っすら富士山が!
日本海側の人間にとってはテンション爆上がり!!
2023年10月14日 07:57撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
8
10/14 7:57
下津川山の先には薄っすら富士山が!
日本海側の人間にとってはテンション爆上がり!!
錦秋を満喫したので先に進み、
2023年10月14日 08:09撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
6
10/14 8:09
錦秋を満喫したので先に進み、
中ノ岳山頂に到着!今日は余裕♪
!(^^)!
2023年10月14日 08:21撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
18
10/14 8:21
中ノ岳山頂に到着!今日は余裕♪
!(^^)!
先には避難小屋とエチコマ
2023年10月14日 08:22撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
8
10/14 8:22
先には避難小屋とエチコマ
東には荒沢岳を見下ろし、
2023年10月14日 08:23撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
7
10/14 8:23
東には荒沢岳を見下ろし、
南には登ってきた稜線と奥には巻機や谷川主脈♪
2023年10月14日 08:24撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
8
10/14 8:24
南には登ってきた稜線と奥には巻機や谷川主脈♪
西には阿寺山と八海山に、魚沼盆地の奥は米山と妙高火打!
2023年10月14日 08:24撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
7
10/14 8:24
西には阿寺山と八海山に、魚沼盆地の奥は米山と妙高火打!
奥会津は今日も海の中でした(^^♪
2023年10月14日 08:25撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
6
10/14 8:25
奥会津は今日も海の中でした(^^♪
大パノラマを堪能して出発!
周回する先行者さんを借景m(_ _)m
2023年10月14日 08:39撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
7
10/14 8:39
大パノラマを堪能して出発!
周回する先行者さんを借景m(_ _)m
今日は意気込んで左へ!
\(^o^)
2023年10月14日 08:56撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
7
10/14 8:56
今日は意気込んで左へ!
\(^o^)
これを観たらワクワクが止まりません♪
2023年10月14日 09:00撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
9
10/14 9:00
これを観たらワクワクが止まりません♪
紅と橙も美くし
(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
2023年10月14日 09:03撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
8
10/14 9:03
紅と橙も美くし
(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
振り返り、中ノ岳
善き山です♪
2023年10月14日 09:37撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
11
10/14 9:37
振り返り、中ノ岳
善き山です♪
紅葉の中歩く道は至福のとき
2023年10月14日 09:42撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
8
10/14 9:42
紅葉の中歩く道は至福のとき
やっぱり、荒沢岳は青空の元見上げる方が格好良いな...
2023年10月14日 09:55撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
9
10/14 9:55
やっぱり、荒沢岳は青空の元見上げる方が格好良いな...
小兎ちゃんとうさちゃんは上越国境名物の笹原なんですね♪
2023年10月14日 09:56撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
13
10/14 9:56
小兎ちゃんとうさちゃんは上越国境名物の笹原なんですね♪
鞍部の池塘で逆さ兎(笑)
2023年10月14日 10:14撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
12
10/14 10:14
鞍部の池塘で逆さ兎(笑)
ようやく兎岳に到着!
この山頂標に会いたかった!!
\(^o^)/
2023年10月14日 10:30撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
13
10/14 10:30
ようやく兎岳に到着!
この山頂標に会いたかった!!
\(^o^)/
昨冬に標識がなくなり、メタルで作り直されたそうで
2023年10月14日 10:31撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
13
10/14 10:31
昨冬に標識がなくなり、メタルで作り直されたそうで
その上には可愛い子たちもお出迎え♪
2023年10月14日 10:34撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
12
10/14 10:34
その上には可愛い子たちもお出迎え♪
裏から眺める魚沼三山は、中ノ岳がデンと構える(笑)
2023年10月14日 10:35撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
12
10/14 10:35
裏から眺める魚沼三山は、中ノ岳がデンと構える(笑)
東の平ケ岳と奥の燧ケ岳が近くに観える♪
2023年10月14日 10:35撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
7
10/14 10:35
東の平ケ岳と奥の燧ケ岳が近くに観える♪
裏三山の縦走路の先に荒沢岳!
…やっぱり美しい
2023年10月14日 10:36撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
9
10/14 10:36
裏三山の縦走路の先に荒沢岳!
…やっぱり美しい
三国川ダムと魚沼盆地の先に妙高火打と、遠くに白くなった白馬岳!
あちらはもう根雪になるかな...
2023年10月14日 10:37撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
4
10/14 10:37
三国川ダムと魚沼盆地の先に妙高火打と、遠くに白くなった白馬岳!
あちらはもう根雪になるかな...
越後沢と本谷の間に薄っすら富士山!
今日は本当に空気が澄んでいるんですね♪
2023年10月14日 10:37撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
10
10/14 10:37
越後沢と本谷の間に薄っすら富士山!
今日は本当に空気が澄んでいるんですね♪
ここでエネチャージ♪
南魚沼市からの委託を受けて登山道と小屋の整備をされているボランティアさんと山頂でご一緒し、翌日に小屋仕舞いとのこと
いつも歩きやすくしていただきありがとうございます
m(_ _)m
2023年10月14日 10:50撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
12
10/14 10:50
ここでエネチャージ♪
南魚沼市からの委託を受けて登山道と小屋の整備をされているボランティアさんと山頂でご一緒し、翌日に小屋仕舞いとのこと
いつも歩きやすくしていただきありがとうございます
m(_ _)m
さてと、ここからは気持ち良い稜線歩き♪
2023年10月14日 11:11撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
12
10/14 11:11
さてと、ここからは気持ち良い稜線歩き♪
大水上山を通過し、
2023年10月14日 11:30撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
6
10/14 11:30
大水上山を通過し、
鼻歌交じりで歩を進め、
2023年10月14日 11:35撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
5
10/14 11:35
鼻歌交じりで歩を進め、
振り返れば歩いてきた稜線♪
2023年10月14日 11:39撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
13
10/14 11:39
振り返れば歩いてきた稜線♪
日向山を眺めながら、これ最高やんっ!!
2023年10月14日 11:40撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
5
10/14 11:40
日向山を眺めながら、これ最高やんっ!!
どうしても呟きたくなっちゃう...「利根川の水止めたろか!?」
最初の一滴だけだけど(笑)
2023年10月14日 11:43撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
11
10/14 11:43
どうしても呟きたくなっちゃう...「利根川の水止めたろか!?」
最初の一滴だけだけど(笑)
気持ちよすぎ
(●ˇ∀ˇ●)
2023年10月14日 11:47撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
6
10/14 11:47
気持ちよすぎ
(●ˇ∀ˇ●)
そして丹後山に到着!
2023年10月14日 12:03撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
11
10/14 12:03
そして丹後山に到着!
すぐ脇の避難小屋に立ち寄り、
2023年10月14日 12:08撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
8
10/14 12:08
すぐ脇の避難小屋に立ち寄り、
痛まないうちに消費♪(笑)
(╹ڡ╹ )
2023年10月14日 12:15撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
15
10/14 12:15
痛まないうちに消費♪(笑)
(╹ڡ╹ )
ここからはのんびり下山
2023年10月14日 12:36撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
5
10/14 12:36
ここからはのんびり下山
上越国境とはここでお別れ
~~~\(^^@)
2023年10月14日 12:41撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
6
10/14 12:41
上越国境とはここでお別れ
~~~\(^^@)
笹と草紅葉と山の風景♪
2023年10月14日 12:45撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
9
10/14 12:45
笹と草紅葉と山の風景♪
本谷山にもいつか行きたいな〜
2023年10月14日 12:46撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
8
10/14 12:46
本谷山にもいつか行きたいな〜
振り返り、丹後山
周回ルートで唯一たおやかな稜線かしら♪
2023年10月14日 12:49撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
9
10/14 12:49
振り返り、丹後山
周回ルートで唯一たおやかな稜線かしら♪
こちらの尾根もザッツ錦秋♪
2023年10月14日 12:57撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
17
10/14 12:57
こちらの尾根もザッツ錦秋♪
青空に映えます!
(´▽`*)
2023年10月14日 13:18撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
10
10/14 13:18
青空に映えます!
(´▽`*)
激下りを切り抜け、登山口まで降りてきました!
2023年10月14日 14:21撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
8
10/14 14:21
激下りを切り抜け、登山口まで降りてきました!
ここからは渓谷沿いを車道歩き
2023年10月14日 14:22撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
5
10/14 14:22
ここからは渓谷沿いを車道歩き
紅葉はまだなれど絶景の連続で、
2023年10月14日 14:28撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
8
10/14 14:28
紅葉はまだなれど絶景の連続で、
登山センターに到着!
2023年10月14日 15:02撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
7
10/14 15:02
登山センターに到着!
帰りに小出のこまみの湯に寄ってサッパリ♪
2023年10月14日 16:28撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
10
10/14 16:28
帰りに小出のこまみの湯に寄ってサッパリ♪
湯からは暮れなずむ魚沼三山!
とても楽しい山行となりました
(^^)
2023年10月14日 17:13撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
7
10/14 17:13
湯からは暮れなずむ魚沼三山!
とても楽しい山行となりました
(^^)
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 携帯 タオル カメラ

感想

「今年の課題は今年のうちに」

本当は、先月に兎岳を周回しようと企てていたのですが、願い叶わず途中で断念したのでした。
まあ、直前の1か月がデスクワークばかりで身体がなまっていたこともありますが、何よりは前夜の車中泊で余裕こいて、四合瓶を空けてしまったこと(笑)
不摂生により思いっきりだるくて中ノ岳までで断念していたのです。。。
その山行はこちら...
   ↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5976882.html

卯年のうちに兎岳には行かなければと思い、満を持してのリベンジで歩いてきました!
気温の低下と温度差で紅葉が進んだようで、中腹から山頂まではちょうど色づきが良く、紅葉狩りハイクを楽しむことができました(^^♪
中ノ岳から兎岳までの周回道も歩きやすく、何よりも藪道がないのがサイコー!
これも、ボランティアで山道と避難小屋の整備をされている皆様のおかげと、感謝しきりです。
m(_ _)m

今年の目標を達成できただけでなく、期せずして最高の紅葉を楽しめ、とても良い一日となりました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:352人

コメント

おーいはに丸さま

リベンジ達成お見事です!!この日、私は飯豊連峰の朳差岳におりましたが、本当に最高の登山日和でしたね。

秋のこのルート、夏よりも良さげでまた歩きたくなっちゃいましたよ😊
2023/10/17 23:38
いいねいいね
1
きらきらうえつ さま

コメントありがとうございます!
本当に、最高の天気でしたね♪いつまでも富士山が観え続けるほどの空気が澄んだ1日に、私もテンション爆上がりでした。
思いがけずリベンジ山行となりましたが、天気にも恵まれて紅葉もちょうど見頃の中を歩くことができ、結果的には怪我の功名といったところでしょうか(笑)

きらきらうえつさまが歩かれた朳差岳も、色づきが見事だったようですね!
私もいつか歩いてみたいです♪
2023/10/18 6:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら