ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6062601
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

【日本二百名山】位山から川上岳【日本三百名山】〜ペトログリフが刻まれた巨石群を探訪〜

2023年10月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:23
距離
16.4km
登り
970m
下り
959m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:08
休憩
1:12
合計
7:20
7:49
7:57
11
8:08
8:15
8
10:14
10:15
29
10:44
11:33
21
11:54
11:54
14
12:08
12:08
14
12:22
12:22
7
12:29
12:29
8
12:37
12:37
2
12:39
12:39
6
12:45
12:45
19
13:04
13:04
9
13:13
13:13
13
13:26
13:26
16
13:42
13:42
10
13:52
13:55
15
14:10
14:10
28
14:38
14:38
0
14:38
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
<駐車スペース>
◆ダナ平林道終点駐車場 (無料)
・7〜8台駐車可能です。
・トイレが設置されています。(バイオトイレなので臭いません)
・携帯(au)は電波1〜2本程度立ちました。

※ダナ平林道は未舗装の区間が半分くらいあるので、車高の低い車は注意
コース状況/
危険箇所等
<駐車スペース〜位山>
・コース自体は明瞭ですが、前日に雨が降ったこともあって、かなりぬかるんでいました。特に下りはスリップに注意です。

<位山〜川上岳>
・トレランでも使われるコースなので、明瞭で歩きやすい尾根道です。
・小刻みなアップダウンが連続するので、帰りにもガッツリ登りがあります。
その他周辺情報 <日帰り温泉>
◆飛騨高山 天然自家温泉 臥龍の郷 800円(JAF割引700円)
・宿泊施設ですが、日帰り入浴も受け付けています。
・泉質は硫黄混じりのアルカリ泉で、源泉掛け流しです。(硫黄は微量なのか、硫黄臭はしません)
・眺めの良い露天風呂はお湯が温めでのんびりできます。
ダナ平林道の駐車スペースに来ました。7時前に到着しましたが、先に1台停まっていました。
2023年10月16日 06:57撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 6:57
ダナ平林道の駐車スペースに来ました。7時前に到着しましたが、先に1台停まっていました。
しっかりした造りのトイレがあります。バイオトイレなので臭いません。
2023年10月16日 06:58撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 6:58
しっかりした造りのトイレがあります。バイオトイレなので臭いません。
ここは標高1320mの地点ですが、雲海が凄いです。これを見るために来る価値はあるかも。
2023年10月16日 06:57撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 6:57
ここは標高1320mの地点ですが、雲海が凄いです。これを見るために来る価値はあるかも。
前日は大雨でしたが、この日は朝からよく晴れています。山頂からの景色も期待できそうです。
2023年10月16日 06:58撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 6:58
前日は大雨でしたが、この日は朝からよく晴れています。山頂からの景色も期待できそうです。
位山は昔から信仰の対象となっている山ですが、登山道の周辺には「位山巨石群」と呼ばれる大岩が鎮座しており、それぞれ名称が付けられています。
2023年10月16日 07:16撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 7:16
位山は昔から信仰の対象となっている山ですが、登山道の周辺には「位山巨石群」と呼ばれる大岩が鎮座しており、それぞれ名称が付けられています。
さて、位山に向かいます。右の鳥居と左の石段のどちらから行ってもすぐ先で繋がっています。
2023年10月16日 14:51撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 14:51
さて、位山に向かいます。右の鳥居と左の石段のどちらから行ってもすぐ先で繋がっています。
右側の鳥居は「飛騨一宮水無神社」の奥院への入口です。位山は同神社のご神体として崇められています。
2023年10月16日 07:16撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 7:16
右側の鳥居は「飛騨一宮水無神社」の奥院への入口です。位山は同神社のご神体として崇められています。
左側の石段の先には気になるモニュメントがあります。こちらから進んでみます。
2023年10月16日 14:51撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 14:51
左側の石段の先には気になるモニュメントがあります。こちらから進んでみます。
石段を登ると、いきなり妙なブロンズ像のお出迎えを受けました…。人面龍……?
「龍神」を模したものだそうですが、どちらかと言えば「龍人」では?
2023年10月16日 07:18撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 7:18
石段を登ると、いきなり妙なブロンズ像のお出迎えを受けました…。人面龍……?
「龍神」を模したものだそうですが、どちらかと言えば「龍人」では?
この龍神像は左右2対あり、狛犬の代わりだそうです。この辺り(一之宮)には「臥龍桜」という観光名所もありますが、龍神信仰が伝えられているそうです。
2023年10月16日 07:18撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 7:18
この龍神像は左右2対あり、狛犬の代わりだそうです。この辺り(一之宮)には「臥龍桜」という観光名所もありますが、龍神信仰が伝えられているそうです。
そして、奥に進むとこれである。宇宙船の脱出ポットのようなモニュメント…。
2023年10月16日 07:18撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 7:18
そして、奥に進むとこれである。宇宙船の脱出ポットのようなモニュメント…。
この球体は位山の「太陽御神殿」だそうです…。これらのモニュメントは、都竹峰仙氏(故人)が代表を務めた「位山奉賛会」によって建立されたものです。
2023年10月16日 07:18撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 7:18
この球体は位山の「太陽御神殿」だそうです…。これらのモニュメントは、都竹峰仙氏(故人)が代表を務めた「位山奉賛会」によって建立されたものです。
こちらには「大自然位山太古のピラミッド」とあります。いきなりオカルトなワードに圧倒されて、面食らいました。位山だけに…?
2023年10月16日 07:18撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 7:18
こちらには「大自然位山太古のピラミッド」とあります。いきなりオカルトなワードに圧倒されて、面食らいました。位山だけに…?
気を取り直して登山道を進むと、位山巨石群の巨石が次々と現れてきます。こちらは「禊岩(みそぎいわ)」です。
2023年10月16日 07:20撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 7:20
気を取り直して登山道を進むと、位山巨石群の巨石が次々と現れてきます。こちらは「禊岩(みそぎいわ)」です。
「日抱岩(ひだきいわ)」
これらの巨石の名称は誰が考えたのか、気になります。

2023年10月16日 07:22撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 7:22
「日抱岩(ひだきいわ)」
これらの巨石の名称は誰が考えたのか、気になります。

「朧岩(おぼろいわ)」
登山道は北側斜面で日当たりが悪く、かなりぬかるんでいます。スパッツが早くもドロドロです。
2023年10月16日 07:26撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 7:26
「朧岩(おぼろいわ)」
登山道は北側斜面で日当たりが悪く、かなりぬかるんでいます。スパッツが早くもドロドロです。
特に光って見えませんが「光岩(ひかりいわ)」
映画「君の名は」に出てくる 「御神体の巨石」のモチーフとなった岩だそうです。
2023年10月16日 07:26撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 7:26
特に光って見えませんが「光岩(ひかりいわ)」
映画「君の名は」に出てくる 「御神体の巨石」のモチーフとなった岩だそうです。
「豊雲岩(とよくもいわ)」
ちなみに、巨石群のこれらの岩は「濃飛流紋岩」と呼ばれる火成岩で、この辺りに広く分布しています。
2023年10月16日 07:31撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 7:31
「豊雲岩(とよくもいわ)」
ちなみに、巨石群のこれらの岩は「濃飛流紋岩」と呼ばれる火成岩で、この辺りに広く分布しています。
「鞍ノ岩(くらのいわ)」
濃飛流紋岩の特徴は、他の流紋岩と違って、火砕流などが堆積してできた「溶結凝灰岩」であることだそうです。
2023年10月16日 07:33撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 7:33
「鞍ノ岩(くらのいわ)」
濃飛流紋岩の特徴は、他の流紋岩と違って、火砕流などが堆積してできた「溶結凝灰岩」であることだそうです。
「餅ノ岩(もちのいわ)」
つまり、自然に出来たものであり、人為的に配置されたものではないことになります。
2023年10月16日 07:34撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 7:34
「餅ノ岩(もちのいわ)」
つまり、自然に出来たものであり、人為的に配置されたものではないことになります。
「八重雲岩(やえくもいわ」
これは少し分かる気がします。
2023年10月16日 07:42撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 7:42
「八重雲岩(やえくもいわ」
これは少し分かる気がします。
巨石群の中心とも言えるのが、この「天の岩戸」
「飛騨高天原説」の中心地で、「飛騨一宮水無神社」の奥院でもあります。
2023年10月16日 07:50撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 7:50
巨石群の中心とも言えるのが、この「天の岩戸」
「飛騨高天原説」の中心地で、「飛騨一宮水無神社」の奥院でもあります。
左側の岩にはペトログリフ(岩面彫刻)が刻まれているそうですが、近付けないので確認できませんでした。
2023年10月16日 07:50撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 7:50
左側の岩にはペトログリフ(岩面彫刻)が刻まれているそうですが、近付けないので確認できませんでした。
「蔵立岩(くらたていわ)」
ペトログリフは日本を含め、世界中で見られる先史時代の遺物ですが、解釈によってはオカルト色が強くなります。
2023年10月16日 14:15撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/16 14:15
「蔵立岩(くらたていわ)」
ペトログリフは日本を含め、世界中で見られる先史時代の遺物ですが、解釈によってはオカルト色が強くなります。
「鏡岩(かがみいわ)」
こんな岩の上に高木が育つことに驚かされます。
2023年10月16日 14:09撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 14:09
「鏡岩(かがみいわ)」
こんな岩の上に高木が育つことに驚かされます。
「御魂岩(みたまいわ)」
今回のルートだと巨石はここまでですが、モンデウス飛騨位山方面の登山道にも巨石は存在します。
2023年10月16日 07:59撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 7:59
「御魂岩(みたまいわ)」
今回のルートだと巨石はここまでですが、モンデウス飛騨位山方面の登山道にも巨石は存在します。
山頂が近付いてきました。親切にも「御嶽山の眺望スポット」の案内看板があります。
2023年10月16日 08:03撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 8:03
山頂が近付いてきました。親切にも「御嶽山の眺望スポット」の案内看板があります。
こちらは「乗鞍岳の眺望スポット」です。残念ながら雲がかかっていました。
2023年10月16日 08:04撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 8:04
こちらは「乗鞍岳の眺望スポット」です。残念ながら雲がかかっていました。
位山(1529m)の山頂に到着しました。日本二百名山の一座です。
2023年10月16日 08:08撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 8:08
位山(1529m)の山頂に到着しました。日本二百名山の一座です。
山頂は狭く、眺望もありません。選定の理由は、古くから「神の山」として信仰の対象であったことでしょうか?
2023年10月16日 08:08撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 8:08
山頂は狭く、眺望もありません。選定の理由は、古くから「神の山」として信仰の対象であったことでしょうか?
位山の山頂を後にし、この日の目標である川上岳に向かいます。川上岳は(かおれだけ)と読みます。
2023年10月16日 08:13撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 8:13
位山の山頂を後にし、この日の目標である川上岳に向かいます。川上岳は(かおれだけ)と読みます。
位山から先は気持ちの良い稜線歩きになります。
2023年10月16日 08:14撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 8:14
位山から先は気持ちの良い稜線歩きになります。
日当たりが良いので登山道も乾いており、ドロドロ地獄からは抜け出しました。
2023年10月16日 08:20撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 8:20
日当たりが良いので登山道も乾いており、ドロドロ地獄からは抜け出しました。
標高1400〜1600m付近は紅葉しています。もう少し季節が進めば、下の方まで紅葉が進みそうです。
2023年10月16日 08:21撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 8:21
標高1400〜1600m付近は紅葉しています。もう少し季節が進めば、下の方まで紅葉が進みそうです。
左手に川上岳が見えてきました。まだまだ距離はありそうですが…。
2023年10月16日 08:41撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 8:41
左手に川上岳が見えてきました。まだまだ距離はありそうですが…。
川上岳までは小刻みなアップダウンが連続します。標高1400m〜1500m付近をずっと歩いている感じです。
2023年10月16日 09:05撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 9:05
川上岳までは小刻みなアップダウンが連続します。標高1400m〜1500m付近をずっと歩いている感じです。
川上岳の方面は紅葉もひと際鮮やかです。歩いていて気持ちが良い登山道です。
2023年10月16日 10:34撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 10:34
川上岳の方面は紅葉もひと際鮮やかです。歩いていて気持ちが良い登山道です。
位山から2時間30分…川上岳の山頂標識が見えてきました。
2023年10月16日 10:43撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 10:43
位山から2時間30分…川上岳の山頂標識が見えてきました。
川上岳(1626m)の山頂に到着しました。こちらは日本三百名山の一座になります。
2023年10月16日 10:43撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 10:43
川上岳(1626m)の山頂に到着しました。こちらは日本三百名山の一座になります。
開放的で気持ちの良い山頂です。日射しを遮るものがないですが、今の時期だと気になりません。
2023年10月16日 10:46撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 10:46
開放的で気持ちの良い山頂です。日射しを遮るものがないですが、今の時期だと気になりません。
地理的に御嶽山、乗鞍岳、白山辺りが見渡せそうですが、ちょうどその辺りに雲がかかっていて、見えませんでした。
2023年10月16日 10:45撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 10:45
地理的に御嶽山、乗鞍岳、白山辺りが見渡せそうですが、ちょうどその辺りに雲がかかっていて、見えませんでした。
ここまでに会った登山者は2人だけ。山頂も独り占めです。
2023年10月16日 10:44撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 10:44
ここまでに会った登山者は2人だけ。山頂も独り占めです。
思ったより早く着けたので、ゆっくり昼食を摂って景色を楽しみました。
2023年10月16日 10:44撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 10:44
思ったより早く着けたので、ゆっくり昼食を摂って景色を楽しみました。
山頂で小一時間のんびりしたので、下山することにします。ピストンは帰りが単調なのが難点。
2023年10月16日 11:40撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 11:40
山頂で小一時間のんびりしたので、下山することにします。ピストンは帰りが単調なのが難点。
アップダウンが多いので、行きも帰りも同じくらい時間がかかります。脚が鈍っているので行きよりもしんどく感じます。
2023年10月16日 13:15撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 13:15
アップダウンが多いので、行きも帰りも同じくらい時間がかかります。脚が鈍っているので行きよりもしんどく感じます。
帰りは位山を巻きます。少し先は展望広場になっています。
2023年10月16日 13:56撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 13:56
帰りは位山を巻きます。少し先は展望広場になっています。
こちらの広場からは白山方面が見渡せますが、この日は雲がかかっていて見えませんでした。
2023年10月16日 13:57撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 13:57
こちらの広場からは白山方面が見渡せますが、この日は雲がかかっていて見えませんでした。
サラサドウダン(ツツジ科の低木)の群生地がありました。開花時期は6月〜7月なので、またの機会ですね。
2023年10月16日 14:04撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 14:04
サラサドウダン(ツツジ科の低木)の群生地がありました。開花時期は6月〜7月なので、またの機会ですね。
駐車場に戻ってきました。中々に見所の多い山行になりました。
2023年10月16日 14:38撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 14:38
駐車場に戻ってきました。中々に見所の多い山行になりました。
下山後は最寄りの「臥龍の郷」で汗を流しました。宿泊施設ですが、日帰り入浴も受け入れています。
2023年10月16日 15:26撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 15:26
下山後は最寄りの「臥龍の郷」で汗を流しました。宿泊施設ですが、日帰り入浴も受け入れています。
館内には「太陽神」の説明書きがありました。ここの露天風呂の岩にもペトログリフ(岩面彫刻)が確認され、それが「太陽神」を表したものなのだそうです。約四千年前、この辺りには太陽神を信仰した古代人が生活していたらしいです…。
2023年10月16日 16:33撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 16:33
館内には「太陽神」の説明書きがありました。ここの露天風呂の岩にもペトログリフ(岩面彫刻)が確認され、それが「太陽神」を表したものなのだそうです。約四千年前、この辺りには太陽神を信仰した古代人が生活していたらしいです…。
これがその太陽神を表したペトログリフだそうです…。考古学とオカルト研究の境目はよく分かりませんね。
2023年10月16日 16:33撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/16 16:33
これがその太陽神を表したペトログリフだそうです…。考古学とオカルト研究の境目はよく分かりませんね。

感想

日本二百名山の一座である位山(1529m)と、その稜線上にあり日本三百名山の一座である川上岳(1626m)。
位山への最短ルートであるダナ平林道の通行止めが解除され、日帰りで2座縦走が狙えるようになったので、計画してみました。

駐車場から位山までは日当たりの悪い樹林帯で、傾斜もキツめですが「位山巨石群」と呼ばれる大岩を眺めながら歩けるので、退屈せずに山頂に到着しました。位山の山頂は狭く、眺望もありませんが、その近くには御嶽山、乗鞍岳、白山などが見渡せる眺望ポイントがあります。

位山から川上岳までは気持ちの良い稜線歩きが続きます。距離が長めで小刻みなアップダウンも多いですが、傾斜がさほど急ではないので、意外とペースよく歩けました。川上岳の山頂は開放的で眺めもよく、登山の対象としては川上岳の方に魅力を感じました。
ただし、位山は古くから神の山として信仰の対象となっており、位山巨石群やペトログリフ(岩面彫刻)など、別の意味で興味をそそられる山ではあります。

位山には岐阜県の県木であるイチイの原生林が広がっていますが、天皇即位の際は、この地のイチイから作られた笏(束帯の着用の際に右手に持つ細長い板)が代々献上されています。
飛騨一宮水無神社の社伝によると、1159年の二条天皇即位の際に献上された笏の出来栄えが素晴らしかったことから、位階の最高位である「正一位」を賜り、樹の方は「イチイ」山の方は「位山」と呼ばれるようになったとのことです。
ちなみに、今上天皇(現陛下)即位の際も同神社から笏が献上されています。

また、考古学者の研究によると、位山一帯では少なくとも17個のペトログリフ(又はペトログラフ)が確認されたとのことで、古くから人々の生活の場であったことが伺えます。
ペトログリフ(岩面彫刻)やペトログラフ(岩面絵画)は日本を含めて世界中で確認されている先史時代の遺物ですが、文字が形成されるまでの過程や当時の生活様式を知る手掛かりとなる他、美術的見地からも価値があるなど、貴重な研究の対象として扱われています。
その一方で、自然に出来た亀裂や窪みを誤認したり、捏造されるケースもあり、信頼性に欠けるものもあるようです。
また、刻まれた模様を「古代文字である」として、オカルト的な解釈がされることもあり、「胡散臭さ」を感じるケースもあります。

位山でも登山道の入口に、かなりインパクトのある「太陽御神殿」が建てられ、下記のような説を唱える人もいます。(太陽御神殿と飛騨一宮水無神社は無関係)

・位山一帯には太陽神信仰があった
・位山巨石群は祭壇であり、それぞれが宗教的意味合いを持つ
・位山にはピラミッドがある
・高天原は飛騨地方にあり、位山はその中心である
・天の岩戸に刻まれたペトログリフは、神代文字(存在が確認されていない日本の古代文字)およびウルク古拙文字(シュメール文字の原型)で記されている

これらを「興味深い」と思うか「胡散臭い」と思うかは人それぞれですが、ミステリー好きの人には楽しめる山だと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:303人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら