ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 607402
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

平標山・仙ノ倉山&松手 女1人 絶景に酔う

2015年03月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:48
距離
14.6km
登り
1,399m
下り
1,383m

コースタイム

日帰り
山行
8:03
休憩
0:45
合計
8:48
6:28
225
駐車場
10:13
10:28
57
11:25
11:40
45
12:25
12:40
57
13:37
13:37
96
15:13
15:13
3
15:16
駐車場
下り、道迷いで30分ロスしています
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
○駐車場は半分くらい除雪済、駐車料金なし(残雪期なので)
○トイレは閉まっていました
コース状況/
危険箇所等
○別荘地が終わったあたりから車道に雪がありました。
 車道を覆うように斜めになっているので、私はアイゼン付けて歩きました。
○ヤカイ沢コース:特に危険個所ありません。
 BCのトレースが付いていましたが、ツボ足なので何度も抜けました。
○平標〜仙ノ倉山:特に危険個所ありません。
○松手山コース:登ってきた人がいたので下ってみました。
 松手山まで快調に下れます。しかし、鉄塔の手前から急な下りになります。
 また鉄塔を過ぎると”かなり急”の下りがあります。急な場所は一面雪でした。雪が解ければ問題ないですが、雪が残っている場合は気を付けてください。
登山口の駐車場 除雪されています
2015年03月28日 06:27撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
3/28 6:27
登山口の駐車場 除雪されています
別荘地の車道を歩いていきます
2015年03月28日 06:36撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/28 6:36
別荘地の車道を歩いていきます
別荘が終わると車道は雪、斜めっているのでアイゼンを付けます
2015年03月28日 06:50撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/28 6:50
別荘が終わると車道は雪、斜めっているのでアイゼンを付けます
ヤカイ沢コース、橋を渡りゲート(黄色&黒の棒)の手前を左に入ります
2015年03月28日 07:01撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/28 7:01
ヤカイ沢コース、橋を渡りゲート(黄色&黒の棒)の手前を左に入ります
思ったより広いコースです、前方は平標に続く尾根かな
2015年03月28日 07:20撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/28 7:20
思ったより広いコースです、前方は平標に続く尾根かな
ヤマレコのGPS記録を入れてきたので、合っているか確認
2015年03月28日 07:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
3/28 7:32
ヤマレコのGPS記録を入れてきたので、合っているか確認
BCの人が喜びそうな広いゲレンデ、前方は松手山
2015年03月28日 07:57撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/28 7:57
BCの人が喜びそうな広いゲレンデ、前方は松手山
振り向くと素晴らしい眺め、苗場山が見えます。でも登りは増々急になります。
2015年03月28日 08:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/28 8:28
振り向くと素晴らしい眺め、苗場山が見えます。でも登りは増々急になります。
山が近くなってきた、もうすぐ尾根にで出るかなぁ
2015年03月28日 08:51撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/28 8:51
山が近くなってきた、もうすぐ尾根にで出るかなぁ
やっと尾根に出ました
2015年03月28日 08:58撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/28 8:58
やっと尾根に出ました
でも先は長そう(まだ夏道と合流していません)
2015年03月28日 09:05撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/28 9:05
でも先は長そう(まだ夏道と合流していません)
後ろからBCの人が登ってきます
2015年03月28日 09:16撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/28 9:16
後ろからBCの人が登ってきます
絶景を背中に、普通サイズでは入りきらないのでパノラマで味わってください
2015年03月28日 09:18撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
3/28 9:18
絶景を背中に、普通サイズでは入りきらないのでパノラマで味わってください
続く急登、踏み抜く足(-_-;)
2015年03月28日 09:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
3/28 9:30
続く急登、踏み抜く足(-_-;)
雪に大きな割れ目が出来ていました。尾根中央に平標山の家が見えます
2015年03月28日 09:46撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
3/28 9:46
雪に大きな割れ目が出来ていました。尾根中央に平標山の家が見えます
平標山到着、この辺だけちょっと薄曇
2015年03月28日 10:23撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
12
3/28 10:23
平標山到着、この辺だけちょっと薄曇
山頂から見える上越の山並みの素晴らしさに圧倒されてしまいます
2015年03月28日 10:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
3/28 10:17
山頂から見える上越の山並みの素晴らしさに圧倒されてしまいます
圧倒される景色をパノラマでご覧ください(新潟県側)
2015年03月28日 10:22撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
3/28 10:22
圧倒される景色をパノラマでご覧ください(新潟県側)
群馬県側、薄い雲が掛かっていますが富士山まで見えました
2015年03月28日 10:22撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
3/28 10:22
群馬県側、薄い雲が掛かっていますが富士山まで見えました
この景色、もう少し味わいたいので仙ノ倉山まで歩いていきます
2015年03月28日 10:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/28 10:28
この景色、もう少し味わいたいので仙ノ倉山まで歩いていきます
疲れた足に効くなぁ、2個目のピークが仙ノ倉山かしら
2015年03月28日 11:08撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
3/28 11:08
疲れた足に効くなぁ、2個目のピークが仙ノ倉山かしら
仙ノ倉山到着、独り占めです
2015年03月28日 11:41撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
3/28 11:41
仙ノ倉山到着、独り占めです
山頂からは絶景が広がります
2015年03月28日 11:30撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
2
3/28 11:30
山頂からは絶景が広がります
仙ノ倉に来ると、谷川に続く尾根が見られます
2015年03月28日 11:33撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
3/28 11:33
仙ノ倉に来ると、谷川に続く尾根が見られます
普通サイズで撮るとこんな感じ、自分を入れたいけど誰も来ないんだよね〜
2015年03月28日 11:34撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
3/28 11:34
普通サイズで撮るとこんな感じ、自分を入れたいけど誰も来ないんだよね〜
巻機、越後駒だろうか、まだ真っ白
2015年03月28日 11:34撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
3/28 11:34
巻機、越後駒だろうか、まだ真っ白
薄い雲が取れてきた、平標山の奥に北アルプスまで見えます
2015年03月28日 11:36撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
3/28 11:36
薄い雲が取れてきた、平標山の奥に北アルプスまで見えます
さて戻ろう、来たときより遠く感じるなぁ
2015年03月28日 11:43撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
3/28 11:43
さて戻ろう、来たときより遠く感じるなぁ
景色を楽しみながら歩けばそのうち着くでしょう
2015年03月28日 11:53撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3/28 11:53
景色を楽しみながら歩けばそのうち着くでしょう
平標山が近くなってきた。奥の山並みもステキ
2015年03月28日 11:55撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/28 11:55
平標山が近くなってきた。奥の山並みもステキ
また戻ってきました
2015年03月28日 12:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
3/28 12:28
また戻ってきました
群馬県側、最初着いた時、薄雲ありましたが、すっかり雲がとれました。
2015年03月28日 12:35撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3/28 12:35
群馬県側、最初着いた時、薄雲ありましたが、すっかり雲がとれました。
松手山経由で下ります。松手から登ってきた人がいたとのこと、危険とは言ってなかったらしい。
2015年03月28日 12:33撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
3/28 12:33
松手山経由で下ります。松手から登ってきた人がいたとのこと、危険とは言ってなかったらしい。
こんな景色を見ながら軽快に下ります
2015年03月28日 12:50撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3/28 12:50
こんな景色を見ながら軽快に下ります
すばらしい♡
2015年03月28日 12:51撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/28 12:51
すばらしい♡
シュカブラと上越の山々
2015年03月28日 12:59撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
3/28 12:59
シュカブラと上越の山々
まだまだ下ります、トレースに沿って行きます
2015年03月28日 13:14撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/28 13:14
まだまだ下ります、トレースに沿って行きます
前方に大きな雪庇が見えます、たぶんあそこが松手山でしょう
2015年03月28日 13:25撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/28 13:25
前方に大きな雪庇が見えます、たぶんあそこが松手山でしょう
贅沢な景色です
2015年03月28日 13:26撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/28 13:26
贅沢な景色です
振り返って、あんな高いところから下ってきました
2015年03月28日 13:27撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/28 13:27
振り返って、あんな高いところから下ってきました
あらっ、お月様が見える
2015年03月28日 13:27撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/28 13:27
あらっ、お月様が見える
さっき見た雪庇まで来ました、ここから樹林帯の中を歩いていきます。安全のため
2015年03月28日 13:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/28 13:35
さっき見た雪庇まで来ました、ここから樹林帯の中を歩いていきます。安全のため
やっと鉄塔に着いた〜、疲れた〜。しかし、このあと道迷い。間違ったトレースを下り30分ロス。(>_<) そして正規ルートの急坂下り、あまりの急に写真を撮るの忘れました。
2015年03月28日 14:02撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/28 14:02
やっと鉄塔に着いた〜、疲れた〜。しかし、このあと道迷い。間違ったトレースを下り30分ロス。(>_<) そして正規ルートの急坂下り、あまりの急に写真を撮るの忘れました。
無事下山。登山口は「まだ入るな」と言っているようでした。
2015年03月28日 15:13撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/28 15:13
無事下山。登山口は「まだ入るな」と言っているようでした。

装備

備考 スマホのGPS機能は助かりました。

感想

平標から真っ白な上越の山並みを見てみたい。
でも頼りになる人は都合が悪い。かと言って自分に自信がないのに他の人は誘えない。1人で行くか! 
去年の4月下旬、松手山から山の家経由で周回したけど、この時期は山の家は通らないらしい。悩みながらヤマレコ検索。
ヤカイ沢?歩いたこと無い。危険個所はないらしい。
ヤマレコのGPS記録をスマホに入れ、これ見ながら行けばいいか。あとは登山口にいる人に聞けば大丈夫かしら。

当日、登山口の人に聞きスタート。ヤカイ沢コース、思ったより広い。トレースもしっかり付いている。これなら安心して登れそう。でもそう簡単にはいきません。
トレースはあるもののBC(スキー板)のトレースなので圧雪が甘く、ツボ足だと踏み抜くんですよ〜。思ったより時間掛かりそう ^_^;
やっと稜線に出たと思ったらまだ夏道と合流してないとか? ハハハッと笑いたくなるくらい。しかし見下ろす展望は最高です。
BCの人に抜かれながらやっと山頂到着。
山頂からは期待通り真っ白な上越の山並みが広がります。贅沢な景色です。
「ここで下るにはもったいない、もう少しこの景色を味わっていたい」と思い仙ノ倉山まで足を延ばしました。長い散歩でしたが楽しかったです。
平標の山頂に戻ってきました。来た道を下るか、松手経由で下るか?
悩んだ末、松手経由で下ります。登ってきた人がいて危険個所あるとは言ってなかったらしいので。
松手山コース、絶景見ながらの下りは最高です。
しかし、この最高気分も鉄塔まで。鉄塔から急坂下りが登山口まで続きます。まだ一面雪だし、疲れた足には辛い傾斜でした。ここで遭難したくない!慎重に下山します。
車道に着いた時はホッとしました。道迷いもあったし、スマホのGPS機能で現在位置を確認できたから助かったのかもしれません。
今回の教訓:トレースは全て信じるなかれ、おかしいと思ったら直ぐGPSで現在地を確認せよ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1129人

コメント

GPSに助けられましたね
トレースの誘惑、分かります。
疑いもせずルンルン下ると、あれれ?と。
登り返しお疲れ様でした。
そのルートは行きたいと前々から思っているところ。
来年は行けるかな?
2015/3/29 22:23
Re: GPSに助けられましたね
そうなんですよ、ついトレースに誘われて
スマホにしておいて良かったとつくづく思いました。
登り返しも大変だったけど、正規ルートに戻ろうと横に歩いて行ったら木の深みにズボッ  2mくらい底が抜けてましたが、ちょうど枝がいい感じにあり、腰ほどで済みました。道迷いの落とし穴です。冷っとしました。
残雪の平標、まだまだ楽しめますよ♪
是非、行ってみてください。
4月後半になるとヤカイ沢でなく山の家経由になると思います。
2015/3/30 20:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
平標山ヤカイ沢ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら