記録ID: 607471
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系
武奈ヶ岳(イン谷口〜北比良峠〜山頂〜青ガレ)
2015年03月28日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:03
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,294m
- 下り
- 1,290m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 6:03
距離 14.2km
登り 1,294m
下り 1,295m
コヤマノから金糞峠へは、地図を見るのを怠り足跡を追っていったせいで
途中道の無いかなり険しいところを通りました。
横着せずに地図は逐一見ないとダメですね!
途中道の無いかなり険しいところを通りました。
横着せずに地図は逐一見ないとダメですね!
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
江若バス:比良駅〜比良イン谷口 350円(約10分) |
コース状況/ 危険箇所等 |
イン谷口駐車場手前に登山ポスト2ヶ所有 青ガレは落石が多く注意箇所 |
写真
感想
実は先週に行こうと思っていた武奈ヶ岳ですが、時間の都合で行けなくて
今週やってきました。
予報通り天気は快晴ですごくよかったですが、
春先の雪山がこんなに厳しいとは想像以上でした。
一歩一歩がとにかくしんどかったですね。
ザッ!(ズボ!)ズルッ(滑る)の繰り返しで歩数考えると1万回以上は
滑ったんじゃないでしょうか(笑)
完全に私の読み誤りでした。以後気をつけようと思います。
ものすごく疲れた一日でしたが、その分とても綺麗な景色と雰囲気を堪能できましたのでよかったです。
ただ青ガレで滑った時にポケットに入れていたiphoneがヘコんじゃったのはヘコみます(涙)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:941人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する