ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6104201
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

武尊山 急登に囲まれた威厳のある山

2023年10月27日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:48
距離
11.7km
登り
1,184m
下り
1,170m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
0:41
合計
6:46
8:31
8:32
43
9:15
9:25
6
11:18
11:47
106
13:34
13:34
38
14:13
14:13
4
14:17
14:18
6
14:24
14:24
19
14:43
14:43
2
14:45
ゴール地点
天候 午前中は晴れたが、12~14時は小雨。14時過ぎに再び晴れ。
天気予報では雨が予報されていなかったので、少しびっくり。
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
武尊山裏見ノ滝駐車場。
20~30台は停められそうな駐車場に8時時点で4台。
悪路の林道をさらに上がった場所に武尊沢林道終点駐車場があり、10台程度停められそうなところ7台停まっていた。石の多いダートの林道を通る必要があり車高の低い車は下を傷つける恐れがあるため、自己責任での通行を認めている。
コース状況/
危険箇所等
武尊神社出発からの時計周りの周回コース。
徐々に斜度を上げていき、稜線までは急だが歩き易いものの、武尊山山頂に近づくと、鎖場とロープの急な箇所が5箇所ある。
山頂から剣ヶ峰へは急な下り、その後武尊神社への分岐を過ぎた辺りからは、大股で足場を確保しなければならない段差の大きい急坂が続く。他の山域では、階段を設けているような急坂を自力で降りなければならないので、注意が必要。
土が粘土質で滑り易い。稜線など平坦な道は泥濘になり易い。
裏見ノ滝駐車場。これは帰って来てからの写真で3台ですね。朝は8時時点で4台。
全部で20~30台停められそうです。
2023年10月27日 14:47撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 14:47
裏見ノ滝駐車場。これは帰って来てからの写真で3台ですね。朝は8時時点で4台。
全部で20~30台停められそうです。
トイレが完備しています。手洗いもありますが、飲み水はありません。利用料金1回100円。
2023年10月27日 14:47撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 14:47
トイレが完備しています。手洗いもありますが、飲み水はありません。利用料金1回100円。
駐車場の端が登山口です。武尊神社までは舗装道路。
2023年10月27日 15:00撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 15:00
駐車場の端が登山口です。武尊神社までは舗装道路。
武尊神社
2023年10月27日 07:58撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/27 7:58
武尊神社
武尊神社由来。日本武尊についての言及はありません。スキー場からの登山道には、2体の日本武尊像があるようですが…
2023年10月27日 14:43撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/27 14:43
武尊神社由来。日本武尊についての言及はありません。スキー場からの登山道には、2体の日本武尊像があるようですが…
この先は石の多いダートの悪路ですが、自己責任で林道を車で進めます。
2023年10月27日 07:58撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 7:58
この先は石の多いダートの悪路ですが、自己責任で林道を車で進めます。
登山口付近の紅葉。登山口近くが見頃か、少し遅いくらいでしたね。
2023年10月27日 08:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/27 8:04
登山口付近の紅葉。登山口近くが見頃か、少し遅いくらいでしたね。
登山口付近の紅葉その2
2023年10月27日 08:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 8:11
登山口付近の紅葉その2
ダートの先にある武尊沢林道終点駐車場。林道で車の下を擦りそうですが、自己責任で。結構上がって来ていたのでびっくりしました。8時頃で7台。
2023年10月27日 08:20撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 8:20
ダートの先にある武尊沢林道終点駐車場。林道で車の下を擦りそうですが、自己責任で。結構上がって来ていたのでびっくりしました。8時頃で7台。
周回は時計回りで行くか、反時計回りで行くかの分岐。私は時計回りで手小屋沢避難小屋方面経由で登りました。鎖場が多く有りますので、下りよりも登りで使いたいと思いました。
2023年10月27日 08:31撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 8:31
周回は時計回りで行くか、反時計回りで行くかの分岐。私は時計回りで手小屋沢避難小屋方面経由で登りました。鎖場が多く有りますので、下りよりも登りで使いたいと思いました。
右は剣ヶ峰経由の登りになります。
2023年10月27日 08:31撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 8:31
右は剣ヶ峰経由の登りになります。
最初は緩やかな道。落ち葉がすごいですね。
2023年10月27日 08:32撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 8:32
最初は緩やかな道。落ち葉がすごいですね。
渡渉します。登り降りで何度か渡渉します。
2023年10月27日 08:36撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 8:36
渡渉します。登り降りで何度か渡渉します。
明るい登山道
2023年10月27日 08:41撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 8:41
明るい登山道
登山口に近い場所は紅葉しています。
2023年10月27日 08:44撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/27 8:44
登山口に近い場所は紅葉しています。
黄葉の中の登り
2023年10月27日 08:47撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 8:47
黄葉の中の登り
少し急になってきました。
2023年10月27日 08:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 8:54
少し急になってきました。
岩場が出てきました。
2023年10月27日 08:57撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 8:57
岩場が出てきました。
木の根で出来たルート
2023年10月27日 09:02撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 9:02
木の根で出来たルート
紅葉の中の赤く染まった山
2023年10月27日 09:03撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/27 9:03
紅葉の中の赤く染まった山
手小屋沢避難小屋分岐
2023年10月27日 09:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 9:26
手小屋沢避難小屋分岐
分岐を過ぎると稜線歩きになります。ここまでで高度を稼ぎましたが、この後、鎖場などでさらに高度を稼ぎます。
2023年10月27日 09:27撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 9:27
分岐を過ぎると稜線歩きになります。ここまでで高度を稼ぎましたが、この後、鎖場などでさらに高度を稼ぎます。
手小屋沢避難小屋への分岐。左に降りて行くと避難小屋に着きます。
2023年10月27日 09:31撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 9:31
手小屋沢避難小屋への分岐。左に降りて行くと避難小屋に着きます。
避難小屋を稜線上から覗きます。カマボコ型の建物みたいですね。
2023年10月27日 09:31撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 9:31
避難小屋を稜線上から覗きます。カマボコ型の建物みたいですね。
稜線から見上げる剣ヶ峰山
2023年10月27日 09:41撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/27 9:41
稜線から見上げる剣ヶ峰山
チラッと見える武尊山方向
2023年10月27日 10:00撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 10:00
チラッと見える武尊山方向
鎖場その1
2023年10月27日 10:21撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 10:21
鎖場その1
紅葉の山が木々の間からチラチラ見えます。
2023年10月27日 10:28撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 10:28
紅葉の山が木々の間からチラチラ見えます。
長いロープ場
2023年10月27日 10:30撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 10:30
長いロープ場
右は至仏山、左奥は平ヶ岳。
2023年10月27日 10:37撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/27 10:37
右は至仏山、左奥は平ヶ岳。
ロープ場その2
2023年10月27日 10:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 10:39
ロープ場その2
鎖場その2
2023年10月27日 10:41撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 10:41
鎖場その2
紅葉越しの燧ヶ岳
2023年10月27日 10:43撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/27 10:43
紅葉越しの燧ヶ岳
鎖場その3
2023年10月27日 10:44撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 10:44
鎖場その3
右から燧ヶ岳、至仏山、平ヶ岳。
2023年10月27日 10:47撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/27 10:47
右から燧ヶ岳、至仏山、平ヶ岳。
稜線は平坦な場所が多くなるので、泥濘になっています。ちょっと前に降った初雪が溶けてぐちゃぐちゃになっています。
2023年10月27日 10:52撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 10:52
稜線は平坦な場所が多くなるので、泥濘になっています。ちょっと前に降った初雪が溶けてぐちゃぐちゃになっています。
稜線から見た武尊山山頂方向
2023年10月27日 11:00撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 11:00
稜線から見た武尊山山頂方向
剣ヶ峰山方向
2023年10月27日 11:00撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/27 11:00
剣ヶ峰山方向
剣ヶ峰山アップ。奥は方角的には八ヶ岳連峰
2023年10月27日 11:03撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/27 11:03
剣ヶ峰山アップ。奥は方角的には八ヶ岳連峰
紅葉する上越の山々
2023年10月27日 11:15撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 11:15
紅葉する上越の山々
左奥に苗場山、左は双耳峰の谷川岳と一ノ倉岳、右は朝日岳
2023年10月27日 11:09撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/27 11:09
左奥に苗場山、左は双耳峰の谷川岳と一ノ倉岳、右は朝日岳
武尊山山頂標識。2158メートル。平坦な広場になっていて、お昼や休憩の適地です。
2023年10月27日 11:18撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/27 11:18
武尊山山頂標識。2158メートル。平坦な広場になっていて、お昼や休憩の適地です。
武尊山は一等三角点です。
2023年10月27日 11:27撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 11:27
武尊山は一等三角点です。
パノラマ写真。左から奥に苗場山、手前は谷川岳、その右に朝日岳、巻機山など。
2023年10月27日 11:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 11:23
パノラマ写真。左から奥に苗場山、手前は谷川岳、その右に朝日岳、巻機山など。
武尊山山頂から前武尊への稜線。左奥の高い山が日光白根山、その右奥が男体山、右奥の尖った山が皇海山。
2023年10月27日 11:24撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/27 11:24
武尊山山頂から前武尊への稜線。左奥の高い山が日光白根山、その右奥が男体山、右奥の尖った山が皇海山。
武尊山山頂から見る剣ヶ峰山と稜線。なかなか絵になります。
2023年10月27日 11:24撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/27 11:24
武尊山山頂から見る剣ヶ峰山と稜線。なかなか絵になります。
剣ヶ峰山の右に紅葉の山々、奥に人工の藤原湖
2023年10月27日 11:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/27 11:26
剣ヶ峰山の右に紅葉の山々、奥に人工の藤原湖
一番右の前武尊への稜線。オグナほたかスキー場からは、この三つの峰々を登り降りして越えて来る必要があります。一部はトラバースも出来るようです。
2023年10月27日 11:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/27 11:26
一番右の前武尊への稜線。オグナほたかスキー場からは、この三つの峰々を登り降りして越えて来る必要があります。一部はトラバースも出来るようです。
山頂直下に剣ヶ峰山方面への分岐があります。右に下って行きます。
2023年10月27日 11:41撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 11:41
山頂直下に剣ヶ峰山方面への分岐があります。右に下って行きます。
下り道の様子
2023年10月27日 11:41撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 11:41
下り道の様子
剣ヶ峰山目指して降りていきます。結構、急でした。
2023年10月27日 11:43撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/27 11:43
剣ヶ峰山目指して降りていきます。結構、急でした。
紅葉する山々
2023年10月27日 11:43撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 11:43
紅葉する山々
パッチワークの紅葉の山々と藤原湖アップ
2023年10月27日 11:45撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/27 11:45
パッチワークの紅葉の山々と藤原湖アップ
振り返ると武尊山山頂。色々な色が溢れていますね。
2023年10月27日 11:51撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 11:51
振り返ると武尊山山頂。色々な色が溢れていますね。
前武尊への稜線
2023年10月27日 11:51撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 11:51
前武尊への稜線
振り返って見上げる武尊山山頂
2023年10月27日 11:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 11:54
振り返って見上げる武尊山山頂
剣ヶ峰山への道。なかなかカッコ良い。
2023年10月27日 11:59撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/27 11:59
剣ヶ峰山への道。なかなかカッコ良い。
中央は谷川岳と上越国境の山々
2023年10月27日 12:01撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 12:01
中央は谷川岳と上越国境の山々
ここから見た剣ヶ峰山は、上を向いた人の横顔の鼻に見えます。
2023年10月27日 12:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 12:04
ここから見た剣ヶ峰山は、上を向いた人の横顔の鼻に見えます。
紅葉の山越しの谷川岳と一ノ倉岳
2023年10月27日 12:13撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 12:13
紅葉の山越しの谷川岳と一ノ倉岳
谷川岳アップ。真ん中がロッククライミングで有名な一ノ倉沢。右側が一ノ倉岳。
2023年10月27日 12:14撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 12:14
谷川岳アップ。真ん中がロッククライミングで有名な一ノ倉沢。右側が一ノ倉岳。
紅葉越しの奥は赤城山
2023年10月27日 12:18撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 12:18
紅葉越しの奥は赤城山
どっしりとした武尊山の山容。
2023年10月27日 12:19撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/27 12:19
どっしりとした武尊山の山容。
近づく剣ヶ峰山
2023年10月27日 12:27撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/27 12:27
近づく剣ヶ峰山
左は剣ヶ峰山へ、右は武尊神社への分岐
2023年10月27日 12:30撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 12:30
左は剣ヶ峰山へ、右は武尊神社への分岐
見上げる剣ヶ峰山。雨が強くなってきたので先を急ぐことにして、登頂はパスしました。残念。
2023年10月27日 12:32撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 12:32
見上げる剣ヶ峰山。雨が強くなってきたので先を急ぐことにして、登頂はパスしました。残念。
紅葉で赤く色づく山。奥は上越国境の山々。
2023年10月27日 12:34撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 12:34
紅葉で赤く色づく山。奥は上越国境の山々。
急な下り道。結構、長い距離があります。
2023年10月27日 12:37撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 12:37
急な下り道。結構、長い距離があります。
右上に見えている出っ張りの下の斜面が、鎖場満載の武尊山山頂への登り道。
2023年10月27日 12:37撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 12:37
右上に見えている出っ張りの下の斜面が、鎖場満載の武尊山山頂への登り道。
渡渉点はどこ?結構、幅広い沢でした。
2023年10月27日 13:34撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 13:34
渡渉点はどこ?結構、幅広い沢でした。
見事な紅葉
2023年10月27日 13:40撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 13:40
見事な紅葉
赤や黄色の落ち葉で埋め尽くされる登山道
2023年10月27日 13:59撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 13:59
赤や黄色の落ち葉で埋め尽くされる登山道
紅葉の中の下り道
2023年10月27日 14:00撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/27 14:00
紅葉の中の下り道
まだまだ赤いです。
2023年10月27日 14:08撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/27 14:08
まだまだ赤いです。
結構な流れを渡る渡渉。落ち葉がすごい!
2023年10月27日 14:14撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 14:14
結構な流れを渡る渡渉。落ち葉がすごい!
剣ヶ峰山方向から降りて来ました。
2023年10月27日 14:16撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 14:16
剣ヶ峰山方向から降りて来ました。
紅葉の中の林道歩き
2023年10月27日 14:30撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/27 14:30
紅葉の中の林道歩き
赤や黄色
2023年10月27日 14:30撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/27 14:30
赤や黄色
真っ赤っか
2023年10月27日 14:34撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/27 14:34
真っ赤っか

感想

皆さんのレポートを見ていたので、長い鎖場+ロープの箇所があることは事前に把握していましたが、実際に目の当たりにすると、他の山には無いような緊張感を必要とする場所でした。
山頂から剣ヶ峰山方向に降りる時も急なジグザグ道で、また、武尊神社への分岐を過ぎた辺りからも大股で足場をようやく確保するほどの急坂が続きます。これらは油断せず慎重に行動すれば、大丈夫だと思います。
山頂付近はなだらかで見る場所によってはゴツい形をしていますが、そこにたどり着くために少し険しい登山道を登り降りした印象が強く残る武尊山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:276人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
武尊神社〜武尊山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら