記録ID: 612200
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
雨の飯能アルプス(飯能駅 - 子の権現 - 吾野駅)
2015年04月11日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:38
- 距離
- 24.9km
- 登り
- 1,623m
- 下り
- 1,538m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:03
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 8:37
距離 24.9km
登り 1,629m
下り 1,547m
人間の方向感覚は当てにならないものです。ルートロスト時に尾根筋を越えようと何度か登り返して方向を変えたつもりでしたが気がついたら同じ場所を何度も往復してた模様。結局1時間同じ場所をウロウロするという結果に・・・。
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
7:35 池袋駅 発 8:24 飯能駅 着 【帰り】 17:37 吾野駅 発 17:57 飯能駅 着 18:06 飯能駅 発 18:54 池袋駅 着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
手作りの看板が増えてましたが迷いやすい山域です。明確なトレースがあっても地図を見ながら歩くことをオススメします。大高山の先の前坂からは破線ルートです。滑りやすい道が続きます。 |
写真
感想
いつか飯能駅から浦山口まで縦走したい。いろんな方の山行記録を見てそう思ったのでとりあえず分割縦走。自身の記録を合わせると浦山口まで繋がりました。低山だと思って舐めてかかっていた飯能アルプスですがアップダウンが20回近くあり、体力より筋力が限界を迎えました。雲取山の鴨沢ピストンよりきつかった。もっとトレーニングしないといけませんね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:653人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する