記録ID: 6124071
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
✳︎奥日光紅葉ハイク🍁🐕愛犬と中禅寺湖湖畔歩き✳︎
2023年10月31日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:51
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 273m
- 下り
- 247m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 5:48
距離 17.3km
登り 274m
下り 255m
13:09
ゴール地点
天候 | 朝から快晴☀️ 13時ごろから雲が広がりました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝6:50ごろに着くと10台ぐらい。 トイレ綺麗です。 ・竜頭の滝の駐車場🅿️ 停めれないかと思ったけど残り数台空いてました。 ここが満車の場合、少し下った場所に臨時駐車場があります。千手ヶ浜ピストンならこちらが近いですがトイレはありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はなし。 |
写真
感想
奥多摩の三頭山あたりの紅葉が綺麗。
久しぶりに奥多摩行ってみようかとおもいましたが、雲が多めのお天気。
紅葉はやっぱり青空が欲しいので、午前中晴れそうな奥日光へ行ってみました^^
今回は犬連れなので、わんこNGエリアには立ち入れません。
(高山、千手ヶ浜、戦場ヶ原はわんこNG)
湖畔あたりまで紅葉はおりてきてるそうなので山には登らずに湖畔散歩しました。
竜頭の滝から湖畔歩きは紅葉のシャワー🍁🍂
大モミジとツツジも真っ赤に色づいてました^^
13時半ごろから厚い雲が増えてきて、車の数も多くなってきたのでいろは坂の紅葉を楽しみながら帰路につきました。
渋滞もなく、16時には帰宅。
平日はありがたい~😊
ゆっちゃんとの山歩き、とっても楽しかった♪🐕
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:244人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
青空の下、紅葉ハイクいいですね〜
日光、秋には久しく行ってないけど、やっぱりいいですね。
ゆっちゃんも楽しそう(^.^)
私も青空の下、紅葉ハイクしたいです。
お疲れ様でした。
紅葉はやっぱり青空ですよね♩🍁
三頭山も行ってみたかったけど、今回は奥日光で正解でした^^
色づいた葉っぱ、もっと詳しく分かれば楽しいんだけどな〜と毎年思いながらなかなか(笑)
ツツジの赤さには驚きました!
紅葉もだいぶ下りてきて今月も近くの山で楽しめそうですね♩
ゆっちゃんも帰ってお風呂入れたらぐっすりてした~(笑)
コメントありがとうございます☺
(ワンコは色盲なんてヤボなことは言わない)
17kmも歩いてエライ! まだまだ元気いっぱいですね。
私も歩きながら「ゆっちゃん、赤や黄色わかる?綺麗だね~🍁」って話してました(笑)
いつもは先頭立って歩くけど、落ち葉が多くなると不安なのか、私に先を譲りますw
いっときよりも大きな段差の下りが慎重になってますが、不安なところは抱っこして。
まだまだ一緒に山を楽しみたいです♩
タローくんともまたどこかでばったりしたいですね☺
山は青空が一番!中禅寺湖をチョイスして良かったですね😀
ゆっちゃんの紅い🍁の髪飾りが可愛かったワン🐶 素晴らしい紅葉とゆっちゃんに癒されました〜♡
渋滞に合わずに帰宅出来て良かったです、お疲れ様でした。
あちこちで紅葉が綺麗になってるレコを拝見すると体が一つじゃ足りませんね〜笑
奥日光、朝から青空で嬉しかったです♩
中禅寺湖の紅葉、見事でした!🍁
湖畔の紅葉、過去イチいい時に来れました♩
ゆっちゃんとビーチでまったりしたり、落ち葉で遊んだり🐕楽しい一日でした。
帰りの車では舟漕いでましたよ(笑)
コメントありがとうございました☺
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する