ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6126117
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

百丈岩と鎌倉峡 🍂🍁そして秋を愉しむ!

2023年11月01日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:35
距離
11.4km
登り
493m
下り
489m

コースタイム

日帰り
山行
5:09
休憩
1:27
合計
6:36
8:27
40
9:07
9:07
27
北尾根入口
9:34
9:52
22
10:14
10:18
4
10:22
10:22
97
鎌倉茶屋
11:59
12:15
47
鎌倉峡出口
13:02
13:30
24
静が池/南尾根分岐
13:54
14:15
48
15:03



天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
入下山:JR福知山線道場駅
トイレ:JR道場駅、やまびこ売店に有り。自販機も・・。
コース状況/
危険箇所等
*鎌倉峡→谷歩きなので其れなりに注意が必要。
*尾根筋→鎌倉峡〜尾根筋は標識は皆無!テープ他注意!
*百丈岩→北尾根ルートは緩やかで三角点までは一本道。やまびこ売店からの登りは岩の急登。
おはようございます!
無人のJR道場駅です。今日は最高の好天気です。
11
おはようございます!
無人のJR道場駅です。今日は最高の好天気です。
鎌倉峡まで2.5km
ブラブラと花を見ながら歩きます。
6
鎌倉峡まで2.5km
ブラブラと花を見ながら歩きます。
武庫川に掛かる橋を渡って・・。
6
武庫川に掛かる橋を渡って・・。
標識は鎌倉峡入口まで有ります。
7
標識は鎌倉峡入口まで有ります。
此処も神戸市なんだ〜。
11
此処も神戸市なんだ〜。
まだ!朝露に濡れています。
14
まだ!朝露に濡れています。
グミの花でしょうか?
6
グミの花でしょうか?
茶ノ木の花
新名神船坂川橋梁の下を歩いて・・。
車の通過音が結構しています。
7
新名神船坂川橋梁の下を歩いて・・。
車の通過音が結構しています。
ノイバラの果実
イヌザンショウの果実
12
イヌザンショウの果実
百丈岩への北尾根入口
緩やかな北尾根を登り三角点を目指す。そして急坂うを下りやまびこ売店へ下る。
4
百丈岩への北尾根入口
緩やかな北尾根を登り三角点を目指す。そして急坂うを下りやまびこ売店へ下る。
良く整備された北尾根。緩やかで歩き易く容易に百丈岩に到達できる。
7
良く整備された北尾根。緩やかで歩き易く容易に百丈岩に到達できる。
北尾根は明るくて展望が良い。
8
北尾根は明るくて展望が良い。
堂々としたローソク岩が見えた。
9
堂々としたローソク岩が見えた。
あの岩峰の先がローソク岩
怖いから見てるだけにします。
20
あの岩峰の先がローソク岩
怖いから見てるだけにします。
292.2m三角点(四等)
再び下のやまびこ売店に下ります。
11
292.2m三角点(四等)
再び下のやまびこ売店に下ります。
クサリ場を下山します。こんな感じでお助けロープは完備されて安心です。
12
クサリ場を下山します。こんな感じでお助けロープは完備されて安心です。
ナツハゼの紅葉と果実
18
ナツハゼの紅葉と果実
コウヤボウキ
今が最盛期!
16
コウヤボウキ
今が最盛期!
アキノキリンソウ
11
アキノキリンソウ
イナカギクでしょうか?種類が多すぎてさっぱり・・。
6
イナカギクでしょうか?種類が多すぎてさっぱり・・。
やっと下りて来ました。急降下の連続です。
5
やっと下りて来ました。急降下の連続です。
やまびこ売店(駐車場有 500円也)
今度は鎌倉峡に入ります。
8
やまびこ売店(駐車場有 500円也)
今度は鎌倉峡に入ります。
下山予定の南尾根入口を過ぎて、「太陽と緑の道」標識に沿ってイザ!鎌倉峡へ
7
下山予定の南尾根入口を過ぎて、「太陽と緑の道」標識に沿ってイザ!鎌倉峡へ
廃墟の鎌倉茶屋を過ぎ、沢までは鬱蒼とした暗い道。
5
廃墟の鎌倉茶屋を過ぎ、沢までは鬱蒼とした暗い道。
突然開けて沢に出ました。
岩のゴツゴツした渓谷です。水はお世辞にも綺麗とは言い難い!
12
突然開けて沢に出ました。
岩のゴツゴツした渓谷です。水はお世辞にも綺麗とは言い難い!
道らしい道もないので適当に進みます。でも!「太陽と緑の道」なんですよね〜。
14
道らしい道もないので適当に進みます。でも!「太陽と緑の道」なんですよね〜。
ナギナタコウジュ
12
ナギナタコウジュ
アキチョウジ
まだ!盛りと咲いています。
19
アキチョウジ
まだ!盛りと咲いています。
ぼちぼち核心部を通過中です。
足もとには気を付けて・・。
11
ぼちぼち核心部を通過中です。
足もとには気を付けて・・。
水量が少ないので迫力が足りないか?
9
水量が少ないので迫力が足りないか?
両岸は切り立った岩場。でも!足場は有ります。
12
両岸は切り立った岩場。でも!足場は有ります。
核心部を通過中!
岩が濡れていないのがせめてもの救い!
12
核心部を通過中!
岩が濡れていないのがせめてもの救い!
ようやく山肌も秋めいて来ました。
6
ようやく山肌も秋めいて来ました。
岩場の通過ですが、必ずステップやザイルが設置して有ります。
9
岩場の通過ですが、必ずステップやザイルが設置して有ります。
右岸に行ったり左岸に行ったりと忙しい。スリル満点です。
12
右岸に行ったり左岸に行ったりと忙しい。スリル満点です。
緩やかに成って来ました。危険な個所は過ぎたみたいです。
9
緩やかに成って来ました。危険な個所は過ぎたみたいです。
ヤブムラサキ
こんなキクが至る所で咲いています。綺麗です。
10
こんなキクが至る所で咲いています。綺麗です。
フサフジウツギ
も〜とっくに咲き終えているのにまだ!頑張っています。
10
フサフジウツギ
も〜とっくに咲き終えているのにまだ!頑張っています。
水の流れはゆったりと・・。水面に映る紅葉が綺麗です。
17
水の流れはゆったりと・・。水面に映る紅葉が綺麗です。
サギゴケか知らんけどこんなのも花を咲かせていた。
10
サギゴケか知らんけどこんなのも花を咲かせていた。
タニソバ
ヤマラッキョウ
谷を歩いていると数か所に生えているが、まだ!蕾でした。
16
ヤマラッキョウ
谷を歩いていると数か所に生えているが、まだ!蕾でした。
ぼちぼち渓谷も終盤です。気を抜かず慎重に!
9
ぼちぼち渓谷も終盤です。気を抜かず慎重に!
道はあってなさそう。でも!「太陽と緑の道」なんですね〜
適当に沢を行ったり来たりして・・・。
6
道はあってなさそう。でも!「太陽と緑の道」なんですね〜
適当に沢を行ったり来たりして・・・。
ダイモンジソウ
ここで見れるとは思いもよらず。でも一株のみです。
13
ダイモンジソウ
ここで見れるとは思いもよらず。でも一株のみです。
沢に花が咲いていると何か?心が和らぎ安心する。
6
沢に花が咲いていると何か?心が和らぎ安心する。
柿の葉っぱも色付いて・・。
8
柿の葉っぱも色付いて・・。
モチツツジ
開花の季節ではないのに、何か嬉しいな〜
12
モチツツジ
開花の季節ではないのに、何か嬉しいな〜
渓谷の終わりにやっと標識が・・。平田配水場〜道場駅方面に行けます。鎌倉峡は此処で終わります。後は尾根に駆け上がります。
3
渓谷の終わりにやっと標識が・・。平田配水場〜道場駅方面に行けます。鎌倉峡は此処で終わります。後は尾根に駆け上がります。
分岐から対岸に渡って尾根に入りますが、標識やリボンは有りません。それらしい踏み跡を探ります。(要注意ポイント)
6
分岐から対岸に渡って尾根に入りますが、標識やリボンは有りません。それらしい踏み跡を探ります。(要注意ポイント)
真っ赤に色付いて綺麗だ!
16
真っ赤に色付いて綺麗だ!
尾根にはリンドウの花がチラホラ。
15
尾根にはリンドウの花がチラホラ。
そしてコウヤボウキは花盛り😁
10
そしてコウヤボウキは花盛り😁
センブリも賑やかになって来たが、これからまだまだ出てきます。
14
センブリも賑やかになって来たが、これからまだまだ出てきます。
萩の花も健在です。
12
萩の花も健在です。
そよごの赤い実が可愛らしい。
6
そよごの赤い実が可愛らしい。
サルトリイバラの実
7
サルトリイバラの実
この標識は有難い、感謝!
静が池と南尾根の分岐です(要注意!)
5
この標識は有難い、感謝!
静が池と南尾根の分岐です(要注意!)
センブリ
南尾根にはセンブリの花が多く咲いています。蕾も多く暫く楽しめます。
22
センブリ
南尾根にはセンブリの花が多く咲いています。蕾も多く暫く楽しめます。
南尾根の最大の景勝地。百丈岩が目の前にどどどーーーんと!圧巻です!!
此れが最後で南尾根を一気に下ります。
20
南尾根の最大の景勝地。百丈岩が目の前にどどどーーーんと!圧巻です!!
此れが最後で南尾根を一気に下ります。
ノブドウ
やまびこ売店からは車道をブラブラと写真を撮りながら帰ります。
5
ノブドウ
やまびこ売店からは車道をブラブラと写真を撮りながら帰ります。
柿の葉っぱもお日様を一杯受けて幸せ。
13
柿の葉っぱもお日様を一杯受けて幸せ。
ハゼノキも色付いて綺麗だ。
14
ハゼノキも色付いて綺麗だ。
コバノガマズミかな?
6
コバノガマズミかな?
ユウゲショウ
夏にいっぱ〜い咲いていたのに、ここではまだまだ咲いていました。
12
ユウゲショウ
夏にいっぱ〜い咲いていたのに、ここではまだまだ咲いていました。
お馴染みのハキダメソウ
9
お馴染みのハキダメソウ
ミゾソバ
いつ見ても可愛いが、全部開いたのを撮ってみたい。願望です。
18
ミゾソバ
いつ見ても可愛いが、全部開いたのを撮ってみたい。願望です。
JR道場駅より不動岩。
若かりし頃このゲレンデで良く遊びました。懐かしく見ております。今はも〜ダメです。😭
9
JR道場駅より不動岩。
若かりし頃このゲレンデで良く遊びました。懐かしく見ております。今はも〜ダメです。😭
【本日のデーター】
良く遊びました。百丈岩から鎌倉峡そして南尾根への縦走。途中、枝道は有りますが昨年歩いた道なので迷う事は有りませんでした。秋の色付いた木々や花も多く見れてプチ秋の訪れを堪能した。
14
【本日のデーター】
良く遊びました。百丈岩から鎌倉峡そして南尾根への縦走。途中、枝道は有りますが昨年歩いた道なので迷う事は有りませんでした。秋の色付いた木々や花も多く見れてプチ秋の訪れを堪能した。

感想

百丈岩と鎌倉峡 🍂🍁そして秋を愉しむ! 2023/11/01(水) 

昨年に引き続きやって来ました。今日から11月だと言うのに汗ばむ気候。初めに百丈岩に行くが登りでの久し振りの汗。暑い!暑い!水分補給も欠かせない。百丈岩は圧巻のスケール。若かりし頃に岩登りをやった記憶は有るがどこを登ったのやら?どこか懐かしい。
 次に向かったのは鎌倉峡。最近の水不足で水量は少々迫力に欠ける。お陰で渡渉場所も濡れずに済むが・・。岩も余り滑らず足さばきも軽快だ。でも!油断は禁物!足を滑らして転倒などすれば少しの怪我では済まされない。単独行の恐ろしさはひしひしと感じている。無事に渓の遡行も終わり尾根に取り付く。道標は皆無でテープと踏み跡が何よりの目印。昨年に一度登っているので間違う事は無いようだ。静が池と南の分岐辺りがセンブリの楽園。あちらこちらに咲いている。多くの花をカメラに収めた。静かな南尾根でのもう一つの楽しみは目の前に立ちはだかる百丈岩の全景を見る事だ。も〜圧巻としか言えない。いつ見ても素晴らしい光景を目に焼き付けて下山をした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:409人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら