ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6140098
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山

剣山・次郎笈(下りは行場コース)

2023年11月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:35
距離
9.2km
登り
1,076m
下り
1,078m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:05
休憩
0:26
合計
3:31
5:20
22
5:42
5:44
7
5:51
5:52
10
6:02
6:05
4
6:09
6:12
39
6:51
6:57
31
7:28
7:37
5
7:42
7:42
34
8:16
8:17
5
8:22
8:23
15
8:38
8:38
10
8:48
8:48
3
8:51
見ノ越登山口
下りのみ行場コースを選択。
天候 晴れ、剣山山頂付近は時々風あり。
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き:徳島駅前から国道439号線
※すれ違い困難な細い区間が多い。また、徳島市から向かう場合、神山町のファミリーマートを過ぎるとコンビニ無し。

帰り:国道438号線で貞光→国道192号線で徳島駅前
※439と同様に細くすれ違い困難な区間が多い。コンビニもなかなか見当たらない。
コース状況/
危険箇所等
見ノ越駐車場-剣山山頂:ほぼ樹林帯で危険箇所無し。傾斜も急登は少ない。
剣山山頂-次郎笈:熊笹の間を進む稜線歩き。ザレ気味で急登あり、浮石注意。下りで勢い余って転倒すると危ないかも。
行場:鎖場。足を入れられる輪あり。周りの岩はとにかく滑りやすい。ハシゴは安定しない。
その他周辺情報 リフト見ノ越駅の下に剣山観光センターがあり、飲み物など販売。
登山道入口近くにも民宿や売店あり。
これらを逃すと、市街地に近づくまで利用できる商店は見当たらない。
駐車場にて目覚める。
ここには23:30くらいに着いて、空きは数台分。
タイミングが合わなかったのか近くの路上にとまっている車もあった。
2023年11月04日 05:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/4 5:16
駐車場にて目覚める。
ここには23:30くらいに着いて、空きは数台分。
タイミングが合わなかったのか近くの路上にとまっている車もあった。
駐車場すぐ、剱神社への石段から始まり。
2023年11月04日 05:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/4 5:17
駐車場すぐ、剱神社への石段から始まり。
社殿と社務所の前を通り過ぎる。
2023年11月04日 05:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/4 5:19
社殿と社務所の前を通り過ぎる。
気温は10°らしい。
動けばすぐ暑くなる。
2023年11月04日 05:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/4 5:19
気温は10°らしい。
動けばすぐ暑くなる。
リフト下のトンネル。
2023年11月04日 05:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/4 5:24
リフト下のトンネル。
開始から30分足らずでリフト上の西島駅へ。
距離も長くなく、傾斜もそれほど急ではなかった。
2023年11月04日 05:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/4 5:43
開始から30分足らずでリフト上の西島駅へ。
距離も長くなく、傾斜もそれほど急ではなかった。
東の空が明るくなり始めている。
2023年11月04日 05:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/4 5:49
東の空が明るくなり始めている。
刀掛の松。
日本アルプスでよく見かけるハイマツはここには無い。
2023年11月04日 05:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/4 5:51
刀掛の松。
日本アルプスでよく見かけるハイマツはここには無い。
剣山頂上ヒュッテ。
2023年11月04日 06:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/4 6:01
剣山頂上ヒュッテ。
ヒュッテ横の剱山本宮。
2023年11月04日 06:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/4 6:02
ヒュッテ横の剱山本宮。
山頂部、東テラスでご来光を待つ人がたくさん。
2023年11月04日 06:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/4 6:03
山頂部、東テラスでご来光を待つ人がたくさん。
雲海が少し。
2023年11月04日 06:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/4 6:04
雲海が少し。
頂上ヒュッテと西方面。
どちらの方角を向いても山で、市街地や海は見えない。
2023年11月04日 06:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/4 6:04
頂上ヒュッテと西方面。
どちらの方角を向いても山で、市街地や海は見えない。
出発から1時間足らずと短い。
危険箇所も無かった。
2023年11月04日 06:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/4 6:08
出発から1時間足らずと短い。
危険箇所も無かった。
頂上は少し風があって冷える。
2023年11月04日 06:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/4 6:09
頂上は少し風があって冷える。
これから向かう次郎笈。稜線が綺麗。
2023年11月04日 06:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/4 6:12
これから向かう次郎笈。稜線が綺麗。
赤系のフィルターを通すとこんな感じ
2023年11月04日 06:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/4 6:14
赤系のフィルターを通すとこんな感じ
次郎笈へ向かう途中で日の出
2023年11月04日 06:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/4 6:30
次郎笈へ向かう途中で日の出
振り返って剣山。
北アルプス・立山連峰の剱岳とは似ても似つかぬ穏やかな姿。
2023年11月04日 06:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/4 6:34
振り返って剣山。
北アルプス・立山連峰の剱岳とは似ても似つかぬ穏やかな姿。
フィルター無しでもこの景色。
2023年11月04日 06:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/4 6:34
フィルター無しでもこの景色。
ちょっとザレ気味で時々急登あり。
2023年11月04日 06:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/4 6:39
ちょっとザレ気味で時々急登あり。
この笹山の稜線をさらに奥まで行ってみたい。
今日は行けないけれど。
2023年11月04日 06:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/4 6:44
この笹山の稜線をさらに奥まで行ってみたい。
今日は行けないけれど。
次郎笈までもう少し。
2023年11月04日 06:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/4 6:45
次郎笈までもう少し。
次郎笈の頂上、こちらは風無し。
朝の冷たい空気が気持ちいい。
2023年11月04日 06:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/4 6:47
次郎笈の頂上、こちらは風無し。
朝の冷たい空気が気持ちいい。
頂上からの剣山。
この稜線歩きが気持ちいい。
2023年11月04日 06:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/4 6:47
頂上からの剣山。
この稜線歩きが気持ちいい。
帰りはうっかりして通らなかった行場コースへ。
2023年11月04日 07:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/4 7:51
帰りはうっかりして通らなかった行場コースへ。
そこそこ急です。
2023年11月04日 07:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/4 7:53
そこそこ急です。
ハシゴがぐらつく。
2023年11月04日 07:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/4 7:54
ハシゴがぐらつく。
輪のある鎖場を下る。
2023年11月04日 07:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/4 7:56
輪のある鎖場を下る。
岩がとにかく滑りやすい。
足を輪に入れられなかったら結構しんどいかも。
2023年11月04日 08:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/4 8:00
岩がとにかく滑りやすい。
足を輪に入れられなかったら結構しんどいかも。
なかなか狭いところを通る。
2023年11月04日 08:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/4 8:02
なかなか狭いところを通る。
行場の下りも終わり。
しっかり安全な登山道がある中で敢えてこの道を選んだわけだけれど、下りで使うのはあまりお勧めできないかも。
2023年11月04日 08:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/4 8:02
行場の下りも終わり。
しっかり安全な登山道がある中で敢えてこの道を選んだわけだけれど、下りで使うのはあまりお勧めできないかも。
祠というのか神社というのか、ところどころに。
2023年11月04日 08:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/4 8:05
祠というのか神社というのか、ところどころに。
刀掛の松への上り返しが割と急です。
2023年11月04日 08:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/4 8:05
刀掛の松への上り返しが割と急です。
そして歩く人が少ないのか、落ち葉も多めです。
2023年11月04日 08:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/4 8:09
そして歩く人が少ないのか、落ち葉も多めです。
西島駅まで下りてきたら、もうリフトは動いていた。
2023年11月04日 08:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/4 8:22
西島駅まで下りてきたら、もうリフトは動いていた。
帰りは長めの遊歩道へ。
2023年11月04日 08:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/4 8:27
帰りは長めの遊歩道へ。
基本はなだらかな巻道。
道幅は狭い。
2023年11月04日 08:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/4 8:30
基本はなだらかな巻道。
道幅は狭い。
リフト下のトンネルが見えて、駐車場まであと少し。
2023年11月04日 08:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/4 8:43
リフト下のトンネルが見えて、駐車場まであと少し。
神社の離れが見えたら、社殿までもう少し。
2023年11月04日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/4 8:46
神社の離れが見えたら、社殿までもう少し。
無事に下山。
大変短く歩きやすいけれど景色は最高。
登山道へ辿り着くまでの運転の方が神経使うかも。
2023年11月04日 08:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/4 8:58
無事に下山。
大変短く歩きやすいけれど景色は最高。
登山道へ辿り着くまでの運転の方が神経使うかも。
下山メシは道の駅みまの里にて鯛めしを。
翌日に愛媛県で食べたものとは全く別の料理。
2023年11月04日 12:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/4 12:03
下山メシは道の駅みまの里にて鯛めしを。
翌日に愛媛県で食べたものとは全く別の料理。

装備

個人装備
ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス カメラ ストック
共同装備
結果的に防寒着は使わなかった。
備考 手袋を忘れたため、山頂で風が吹いたときは痛手だった。

感想

JALの航空券セールを利用し、今回は四国遠征に。
目的は剣山と石鎚山です。

当初、公共交通機関の利用を考えていたのですが、時間の有効活用と金額を考えるとなかなか難しく、徳島駅から車を借りて運転することにしました。

登山道自体はとても歩きやすいし、距離も短い。
そして広々した景色を目の前に笹山の稜線歩きと、とても気持ちのいい山行体験ができる場所です。

…問題は登山道までのアクセスで、道は狭く距離もある。市街地を過ぎると調達も難しい。
公共交通機関も時間がかかるのは同様で、こちらは早朝着ができず、下山し時間も体力も余ったから別の目的地へ行こうというのも現実的でなさそう。
下山し徳島駅まで帰ってきて、心理的なハードルはそれなりにあるように感じました。

登山口から先はこんなに手軽に楽しめるのに…人里離れて苦労して辿り着くからこそ味わい深いという考え方もあるとは思いますが、ちょっと覚悟がいると思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
剣山【次郎笈-剣山-一の森巡回 半日コース】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら