ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6141022
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

紅葉の雲場池〜離山、世界初公開の浅間山・千住博美術館

2023年11月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:48
距離
9.8km
登り
328m
下り
330m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:53
休憩
0:35
合計
2:28
8:59
26
9:25
9:29
27
9:56
10:15
22
10:37
10:41
22
11:03
11:11
16
11:27
ゴール地点
天候 雲時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
〈駐車場〉
軽井沢駅 北口西側町営駐車場に停めました
駅に向かって右側の広い駐車場です(約200台)
¥500/12時間 トイレは駅で使用
他の町営駐車場もあり(写真1枚目の看板に記載)
他にも民間の駐車場も多々あり

〈バス〉
行きは雲場池近くに行くバスが停まっていたので、乗って見ました
1番乗り場 星野温泉トンボの湯 行き
六本辻・雲場池 下車 ¥220
来年足の悪い母が行くならバスかタクシー利用だろうし、
旦那が早朝歩くの嫌そうでしたので、バス使ってみました😅
(マイカーで雲場池までは行けません)
コース状況/
危険箇所等
・軽井沢駅からバス使わず歩けます(帰りは歩きました)
・雲場池には入口にトイレあり
 人が多い割にトイレは空いていました(数は少ないですが)
・離山は山頂手前が広い尾根なので、私の行きのコースだと迷いやすい感じです
・帰りのコースは林道(車道)歩きなので楽です
 こちらのコースに仮設のトイレいくつかありました

●ヤマレコお薦めルート
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/guide_detail.php?route_id=1107
その他周辺情報 ●軽井沢観光会館
https://weathernews.jp/koyo/spot/24811/
●軽井沢町役場
https://www.town.karuizawa.lg.jp/www/contents/1688369417997/index.html
●雲場池ブログ
http://kumobaike.sblo.jp/

●腸詰屋 軽井沢1号店
 ハンバーグセット 美味しいし、かなりお腹いっぱいになりました!
https://www.chozumeya.jp/

●軽井沢千住博美術館
https://www.senju-museum.jp/
https://www.kokusai-bc.or.jp/senju-museum/asamayama/index.html
✨入館割引券 \1500→\1400
割引券を購入後、入口でこのサイトを見せてくださいね
https://www.senju-museum.jp/special/coupon/

アクセス
https://www.senju-museum.jp/access/
町営駐車場からマイカーで向かいました
駐車場無料

軽井沢駅・中軽井沢駅からバスの場合
巡回シャトルバス
https://www.town.karuizawa.lg.jp/www/contents/1001000000599/simple/715higasiminami.pdf
「塩沢交差点」停留所から美術館までは、徒歩で約8分
「鳥井原団地前」停留所から美術館までは、徒歩で約14分
〈軽井沢駅北側西口駐車場〉
町営で約200台停められる大駐車場ですが、8時過ぎで8〜9割埋まってました
¥500/12時間
他の町営駐車所もこの看板に載ってます
今日は昨晩遅くまで仕事だった旦那も千住博美術館目的で一緒に来ています
最近目の調子悪いし、そんなんで・・、運転行き帰りは私です😅
2023年11月04日 08:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/4 8:14
〈軽井沢駅北側西口駐車場〉
町営で約200台停められる大駐車場ですが、8時過ぎで8〜9割埋まってました
¥500/12時間
他の町営駐車所もこの看板に載ってます
今日は昨晩遅くまで仕事だった旦那も千住博美術館目的で一緒に来ています
最近目の調子悪いし、そんなんで・・、運転行き帰りは私です😅
可愛いお花が雑草で
ささっと📷撮ったら、ボケました
何の花だろう??
2023年11月04日 08:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/4 8:15
可愛いお花が雑草で
ささっと📷撮ったら、ボケました
何の花だろう??
〈軽井沢駅バス乗り場〉
トイレは駅で借り歩いて行こうと思ったらバスがいて、聞いたら雲場池近くに停まるし、6分後に出るというので乗って見ました
¥220
2023年11月04日 08:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/4 8:24
〈軽井沢駅バス乗り場〉
トイレは駅で借り歩いて行こうと思ったらバスがいて、聞いたら雲場池近くに停まるし、6分後に出るというので乗って見ました
¥220
〈雲場池〉
バス降りて5分も歩かず到着
入り口左にトイレあり
この付近には駐車できません
2023年11月04日 08:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
11/4 8:43
〈雲場池〉
バス降りて5分も歩かず到着
入り口左にトイレあり
この付近には駐車できません
綺麗だな🍁
だけど、さっきまで出てた🌞が無い、、
2023年11月04日 08:43撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
18
11/4 8:43
綺麗だな🍁
だけど、さっきまで出てた🌞が無い、、
紅葉🍁綺麗
でも青空欲しかったなぁ〜
2023年11月04日 08:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
23
11/4 8:45
紅葉🍁綺麗
でも青空欲しかったなぁ〜
この時間だと人が凄い!ってほどでは無かったです
2023年11月04日 08:50撮影 by  DC-TX2, Panasonic
14
11/4 8:50
この時間だと人が凄い!ってほどでは無かったです
黄色も赤も良い感じ〜
2023年11月04日 08:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/4 8:46
黄色も赤も良い感じ〜
カルガモもいました🦆
2023年11月04日 08:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/4 8:46
カルガモもいました🦆
湖面の映り込みも素敵
2023年11月04日 08:46撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
21
11/4 8:46
湖面の映り込みも素敵
雲場池のブログがありずっと紅葉情報チェックしていました
先週来ようか迷ったんですが、西側が真っ赤になるのは今週かなと
2023年11月04日 08:46撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
18
11/4 8:46
雲場池のブログがありずっと紅葉情報チェックしていました
先週来ようか迷ったんですが、西側が真っ赤になるのは今週かなと
来年母がまだ元気ならぜひ連れてきてあげよう!
その時は、山も美術館もパスで😁
2023年11月04日 08:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
11/4 8:47
来年母がまだ元気ならぜひ連れてきてあげよう!
その時は、山も美術館もパスで😁
ドウダンツツジの紅葉も凄い🍂
2023年11月04日 08:54撮影 by  DC-TX2, Panasonic
11
11/4 8:54
ドウダンツツジの紅葉も凄い🍂
これで青空なら最高なのに・・🍁
2023年11月04日 08:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/4 8:49
これで青空なら最高なのに・・🍁
湖の周りも🍂綺麗です
2023年11月04日 08:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/4 8:52
湖の周りも🍂綺麗です
少し歩きまた📷
2023年11月04日 08:53撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
11/4 8:53
少し歩きまた📷
黄色も良いな
2023年11月04日 08:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/4 8:56
黄色も良いな
素晴らしい
2023年11月04日 08:57撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
11
11/4 8:57
素晴らしい
オレンジも🍂
2023年11月04日 08:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
11/4 8:57
オレンジも🍂
キラキラ✨
2023年11月04日 08:59撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
10
11/4 8:59
キラキラ✨
池めぐり、紅葉凄かったなぁ
では旦那と別れて一人離山へ
2023年11月04日 09:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/4 9:01
池めぐり、紅葉凄かったなぁ
では旦那と別れて一人離山へ
コムラサキ?
ヤブムラサキ?
2023年11月04日 09:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/4 9:07
コムラサキ?
ヤブムラサキ?
離山までの車道歩きもあちこち紅葉🍁
2023年11月04日 09:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/4 9:10
離山までの車道歩きもあちこち紅葉🍁
雲場池あたりから前を行く女性が一人
この方も離山かな?
2023年11月04日 09:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/4 9:20
雲場池あたりから前を行く女性が一人
この方も離山かな?
至登山道の看板もいくつかあり
2023年11月04日 09:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/4 9:21
至登山道の看板もいくつかあり
真っ赤だ🍁
2023年11月04日 09:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/4 9:22
真っ赤だ🍁
紅葉途中の色も綺麗
2023年11月04日 09:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/4 9:22
紅葉途中の色も綺麗
光が欲しい〜〜
2023年11月04日 09:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/4 9:22
光が欲しい〜〜
〈離山登山道東口〉
9:22
自転車で来てた方とここでお逢いし、おしゃべりしながら歩きました
※写真は帰りに撮った物です
2023年11月04日 10:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/4 10:42
〈離山登山道東口〉
9:22
自転車で来てた方とここでお逢いし、おしゃべりしながら歩きました
※写真は帰りに撮った物です
上の方は広い稜線で、計画のログが無いと道がわかりづらい所もありました
今までにも道迷いされた方、何度もあったそうです
2023年11月04日 09:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/4 9:46
上の方は広い稜線で、計画のログが無いと道がわかりづらい所もありました
今までにも道迷いされた方、何度もあったそうです
展望スポット✨
この辺りから一緒に歩いて方とは別々に
私はここでちょっと景色見たりして・・
2023年11月04日 09:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/4 9:47
展望スポット✨
この辺りから一緒に歩いて方とは別々に
私はここでちょっと景色見たりして・・
妙義のギザギザ山塊も見えました
荒船山も見えるようですが、イメージ平らな山の形が良くわかりません😅
2023年11月04日 09:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/4 9:47
妙義のギザギザ山塊も見えました
荒船山も見えるようですが、イメージ平らな山の形が良くわかりません😅
東屋あり
2023年11月04日 09:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/4 9:48
東屋あり
山の紅葉も良い感じ🍁🍂
しかし青空無いので、ささっとしか写真撮らず😅
2023年11月04日 09:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/4 9:51
山の紅葉も良い感じ🍁🍂
しかし青空無いので、ささっとしか写真撮らず😅
ムラサキシキブ
たくさんの実
2023年11月04日 09:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/4 9:54
ムラサキシキブ
たくさんの実
〈離山山頂〉
到着👍
山座同定表もあるようです
展望良さそうかな〜🎵
2023年11月04日 09:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/4 9:57
〈離山山頂〉
到着👍
山座同定表もあるようです
展望良さそうかな〜🎵
記念タイムカプセルが埋まっているみたい
2036年に開封と!
2023年11月04日 09:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/4 9:57
記念タイムカプセルが埋まっているみたい
2036年に開封と!
は〜い、初めての離山で📷
途中で一緒して先に山頂着いてる千葉の方に撮っていただきました(2枚目前の写真水色ウエアの方)
2023年11月04日 09:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
33
11/4 9:58
は〜い、初めての離山で📷
途中で一緒して先に山頂着いてる千葉の方に撮っていただきました(2枚目前の写真水色ウエアの方)
三角点もありました
2023年11月04日 09:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/4 9:57
三角点もありました
お〜!!
浅間山が目の前にど〜ん🎵
右に小浅間も見えます
2023年11月04日 10:05撮影 by  DC-TX2, Panasonic
15
11/4 10:05
お〜!!
浅間山が目の前にど〜ん🎵
右に小浅間も見えます
左に剣ヶ峰
真ん中奥に黒斑山
剣が峰の前の石尊山からは、浅間山の♡火口の眺めが凄いそうです!(千葉の方からの情報)
2023年11月04日 10:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
11/4 10:04
左に剣ヶ峰
真ん中奥に黒斑山
剣が峰の前の石尊山からは、浅間山の♡火口の眺めが凄いそうです!(千葉の方からの情報)
蓼科山ほか、八ヶ岳
2023年11月04日 09:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/4 9:59
蓼科山ほか、八ヶ岳
裾野の奥に白い北アルプスがうっすらと
2023年11月04日 10:06撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
11/4 10:06
裾野の奥に白い北アルプスがうっすらと
いつもザックにyumeさんキーホルダー付けて一緒に登ってますが、今日はyumeさんもプロフの浅間山と📷
2023年11月04日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
11/4 10:09
いつもザックにyumeさんキーホルダー付けて一緒に登ってますが、今日はyumeさんもプロフの浅間山と📷
私も浅間山と📷
では、旦那が待っているので、そろそろ下ります
2023年11月04日 10:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
26
11/4 10:07
私も浅間山と📷
では、旦那が待っているので、そろそろ下ります
帰りの車道?林道コースには🚻あり
2023年11月04日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/4 10:25
帰りの車道?林道コースには🚻あり
またまた🚻
2023年11月04日 10:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/4 10:38
またまた🚻
無事下山
帰りは別荘に来てた千葉の方と一緒に
帰りのコースはめちゃめちゃ楽ちん
あっという間でした
2023年11月04日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/4 10:40
無事下山
帰りは別荘に来てた千葉の方と一緒に
帰りのコースはめちゃめちゃ楽ちん
あっという間でした
行きには大して見なかった掲示板
あ、!!
やっぱり🐻いるんだ😆
熊鈴は付けて歩きました👍
2023年11月04日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/4 10:40
行きには大して見なかった掲示板
あ、!!
やっぱり🐻いるんだ😆
熊鈴は付けて歩きました👍
帰り道も紅葉楽しみながら🍂
プチランで🎵
2023年11月04日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
16
11/4 10:44
帰り道も紅葉楽しみながら🍂
プチランで🎵
ちょっと陽が射すとより良い感じ
2023年11月04日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/4 10:45
ちょっと陽が射すとより良い感じ
カラフルロード
2023年11月04日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/4 10:45
カラフルロード
道路下の紅葉キラキラ
オレンジ
2023年11月04日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/4 10:47
道路下の紅葉キラキラ
オレンジ
淡いオレンジ
2023年11月04日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/4 10:47
淡いオレンジ
光に透けて
2023年11月04日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/4 10:47
光に透けて
赤と黄
2023年11月04日 10:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/4 10:48
赤と黄
この赤が凄く良い感じ
2023年11月04日 10:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/4 10:54
この赤が凄く良い感じ
今が一番綺麗な時期かな
このエリア、どこも紅葉凄い🎵
2023年11月04日 10:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/4 10:58
今が一番綺麗な時期かな
このエリア、どこも紅葉凄い🎵
この黄色凄く綺麗だった
2023年11月04日 11:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/4 11:01
この黄色凄く綺麗だった
離山からの下り少し走ったから予定より少し早く雲場池着いた
旦那に電話したら少し散策後駐車場の車に戻ったらしい
2023年11月04日 11:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/4 11:04
離山からの下り少し走ったから予定より少し早く雲場池着いた
旦那に電話したら少し散策後駐車場の車に戻ったらしい
〈雲場池〉
朝と少しでも見た目が違うかな?と入口付近だけ見てみました〜
少し明るいかな✨
後は人の数💦
2023年11月04日 11:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
16
11/4 11:04
〈雲場池〉
朝と少しでも見た目が違うかな?と入口付近だけ見てみました〜
少し明るいかな✨
後は人の数💦
絶対来年母を連れて青空の日に見せてあげよう
2023年11月04日 11:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/4 11:06
絶対来年母を連れて青空の日に見せてあげよう
時期はベストでした
2023年11月04日 11:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/4 11:09
時期はベストでした
映り込み✨
ではそろそろ駐車場に戻りましょう
2023年11月04日 11:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/4 11:10
映り込み✨
ではそろそろ駐車場に戻りましょう
〈腸詰屋〉
駐車場でログオフ
旦那と合流し駅前付近でランチ場所探します
あるようであまりなく、このお店に入りました
2023年11月04日 12:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/4 12:05
〈腸詰屋〉
駐車場でログオフ
旦那と合流し駅前付近でランチ場所探します
あるようであまりなく、このお店に入りました
ハンバーグセット
腸詰では無く😁
凄くボリュームあり、ハンバーグもベーコンもハムも美味しかった👍
2023年11月04日 11:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
20
11/4 11:50
ハンバーグセット
腸詰では無く😁
凄くボリュームあり、ハンバーグもベーコンもハムも美味しかった👍
〈軽井沢駅〉
駅は2階(3階?)
構内にはお土産ショップやカフェあり
旦那はさっき見たようですが、私は入口からササッと見ただけですが
2023年11月04日 12:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/4 12:19
〈軽井沢駅〉
駅は2階(3階?)
構内にはお土産ショップやカフェあり
旦那はさっき見たようですが、私は入口からササッと見ただけですが
駅前のテラスから
紅葉と人工積雪のゲレンデ
滑っている人が見えました
2023年11月04日 12:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/4 12:18
駅前のテラスから
紅葉と人工積雪のゲレンデ
滑っている人が見えました
軽井沢駅から先ほど登った離山
2023年11月04日 12:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/4 12:20
軽井沢駅から先ほど登った離山
〈軽井沢千住博美術館〉
世界初公開の浅間山の絵が楽しみです
旦那が今日一緒に来たのは、ここが目的でした
2023年11月04日 12:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/4 12:56
〈軽井沢千住博美術館〉
世界初公開の浅間山の絵が楽しみです
旦那が今日一緒に来たのは、ここが目的でした

感想

あ、そろそろ気になってた雲場池の紅葉かな?と調べたら、まさに🍁🍂
先週来ようか迷いながら、
雲場池ブログチェックし、現地観光会館や役場にTELし情報収集
西側が真っ赤になるのはこの週末かと先週はパス

千住博美術館は旦那が以前一人で見に行った事があるようで、
どうせ行くなら私も行ってみようかと計画に加えてみました
調べると、世界初公開の「浅間山〜Message from the earth〜」
という絵も展示しているよう

11/3に一人行こうか迷ったんですが、旦那も行きたいか聞いて見ると・・
行っても良いよと。。
ただ山にも行くから3時間ぐらいは別行動だよ!も了解で

一人で行くなら、電車で行くと行き帰りが楽だし本も読める
ただ美術館へのアクセスがイマイチだなぁ思っていましたが・・、
2人なら車の方が安いし都合いいかなと🚙でGO
3日は旦那が夜遅くまで仕事なので、4日に行くことに
最近旦那は目の具合が悪くほとんど運転しないので寝ててもいいしと

ホントは母も連れて行ってはあげたかったのですが、
私が運転すると後ろの席が前夜疲れて帰って来てる旦那か、
長く座っているのがつらい母になる
それと母が歩けるかどうか行ってみないとわからないし・・

紅葉は雲場池、軽井沢エリアバッチリ最高🍁🍂
しか〜し、青空無く、ちょっと残念ではありましたが💦

離山ではちょこっと知り合った方々とも一時の楽しいおしゃべり🎵

千住博美術館、建物も設計も素晴らしく、
展示の「浅間山〜Message from the earth〜」はじめ、
他の作品もシンプルながら迫力ある日本画と映像

計画の、雲場池・離山・美術館、日帰りでたっぷり楽しんだ一日でした✨

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:465人

コメント

ピカちゃん 今晩は 遅いコメントですいません

4日は車では軽井沢に出かけたんですね
曇りでも紅葉はいい眺めでよかったですよ
ハンバーグのランチは美味しそうでしたね 自分が好きなのははやはりマルシンハンバーグでした!

美術館の浅間山の絵は楽しまれましたか 気になりましたね、、、
2日連続歩けて身体は調子いいですねcoldsweats01
2023/11/8 21:32
ショウジさん、こんばんは(^^)
皆さんからたくさんコメント頂くショウジさん、
お忙しいのに、こちらにコメントありがとうございます✨

久々にプチ遠出🚙で、🍁楽しんで来ました!
駐車場着いた頃までは青空だったんですが…😅

腸詰屋なら、ソーセージなのに、
ハンバーグに旦那も私も目がいっちゃいました🎵
マルシンハンバーグ、最近ご無沙汰ですが、
パン🍞に挟んでチーズ入れて食べるとめちゃくちゃ美味しいですよ
あ〜、なんか食べたくなってきました😜

浅間山の絵、張り付けたサイトにちょっと出て来ます🎵
館内撮影禁止なのでレコ写真は撮れませんでした

接骨院の先生からは解禁されていませんが、つい…😅

あちこちの🍁気になりますね✨
寒くなって来るようなので、お互いに身体に気をつけて楽しみたいですね♥️
2023/11/8 21:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら