記録ID: 615114
全員に公開
雪山ハイキング
大山・蒜山
今年初の大山登山
2015年04月18日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:37
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 958m
- 下り
- 983m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:52
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 3:38
距離 5.8km
登り 958m
下り 992m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今年初の大山登山は、昨年の10月以来半年ぶりです。
前日いろんな所から情報収集したところ「アイゼンは要ります!!」と言われ、アイゼン持ってないので心が折れそうになるが、ノーアイゼンで行ける所まで行くつもりで登山開始。
久しぶりの大山なので序盤はゆっくりと。
恐れていた雪も5合目までほとんどありません。
6合目手前から雪上歩行になるが、気温も上がり雪も徐々に緩んできてアイゼンしなくてもぜんぜんOK。
最後の木道で足にきてペースダウンするが1時間40分で登りきりました。
頂上は気温5℃でほとんど無風。外で朝食を摂って30分ほどマッタリと・・・。
下山の頃には気温もどんどん上がり汗だくになるわ、雪がザクザクになり2度踏み抜くわ、結構しんどかった。。。
下りた時は駐車場はほぼ一杯。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1019人
naka-shinさん、はじめまして。
ひょっとして6合目避難小屋でお会いしました?
この日は最高の天気でしたね
大山で朝から夕方まで晴れ渡る貴重な日でした。
下山後は汗で身体中塩が吹いてましたが
本当に大満足の1日でしたね
では、またお会いした時は宜しくお願い致します
はじめまして。コメントありがとうございます!!
コースタイムからすると頂上でマッタリしている時にお会いしてますかね??
それにしても昨日は最高の天気でしたね。
久しぶりの大山、私も大満足でした。
またどこかの山でお会いしましょう!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する