ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6153715
全員に公開
ハイキング
北陸

金剛堂山(栃谷登山口からのピストン)

2023年11月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:45
距離
12.5km
登り
1,162m
下り
1,148m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
0:26
合計
4:45
7:40
67
8:47
8:48
50
9:38
9:43
15
9:58
9:58
16
10:14
10:34
20
10:54
10:54
12
11:06
11:06
34
11:40
11:40
45
12:25
12:25
0
12:25
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
栃谷登山口駐車場(無料/30台)
 
コース状況/
危険箇所等
よく整備されています。
その他周辺情報 【温泉】
天竺温泉の郷(600円)
 
登山口に向かう途中の北陸道より剱
1
登山口に向かう途中の北陸道より剱
栃谷登山口。百瀬川を渡るところからスタート
2023年11月03日 07:41撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/3 7:41
栃谷登山口。百瀬川を渡るところからスタート
序盤は沢沿い
2023年11月03日 07:44撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 7:44
序盤は沢沿い
麓は紅葉が残ってて嬉しい
2023年11月03日 07:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 7:48
麓は紅葉が残ってて嬉しい
850m付近から尾根へ
2023年11月03日 07:51撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 7:51
850m付近から尾根へ
photo komemame
半分枯れてるけど遠くから見る分にはOK
2023年11月03日 07:59撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 7:59
半分枯れてるけど遠くから見る分にはOK
単調な尾根筋の登山道だけど紅葉で気が紛れる
2023年11月03日 08:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 8:01
単調な尾根筋の登山道だけど紅葉で気が紛れる
差し込み始めた光
2023年11月03日 08:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 8:01
差し込み始めた光
その光を浴びて
2023年11月03日 08:02撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 8:02
その光を浴びて
うん、いいね
2023年11月03日 08:04撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/3 8:04
うん、いいね
見上げてみる
2023年11月03日 08:08撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 8:08
見上げてみる
光を入れてみる
2023年11月03日 08:32撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
11/3 8:32
光を入れてみる
僅かだけど綺麗な個体も
2023年11月03日 08:33撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
11/3 8:33
僅かだけど綺麗な個体も
小気味良く標高を上げられる登山道
2023年11月03日 08:35撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 8:35
小気味良く標高を上げられる登山道
ブナの巨木がたくさん
2023年11月03日 08:36撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 8:36
ブナの巨木がたくさん
2023年11月03日 08:37撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 8:37
黄色の楓
2023年11月03日 08:41撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/3 8:41
黄色の楓
片折岳より目指す前金剛
2023年11月03日 08:49撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 8:49
片折岳より目指す前金剛
ススキ
2023年11月03日 08:53撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/3 8:53
ススキ
白山だ。右に人形山と三ヶ辻山
2023年11月03日 09:14撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
11/3 9:14
白山だ。右に人形山と三ヶ辻山
アップで白山
正面に見えてきた山頂
2023年11月03日 09:19撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 9:19
正面に見えてきた山頂
山頂手前から眺望が開け始めた
2023年11月03日 09:19撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 9:19
山頂手前から眺望が開け始めた
紅葉した低山と右奥は富山の街かな
2023年11月03日 09:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 9:24
紅葉した低山と右奥は富山の街かな
傾斜が緩んでしばらく進むと…
2023年11月03日 09:36撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 9:36
傾斜が緩んでしばらく進むと…
前金剛に到着。komemame頂上標を破壊(嘘)
2023年11月03日 09:39撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/3 9:39
前金剛に到着。komemame頂上標を破壊(嘘)
気を取り直してパチリ
2023年11月03日 09:40撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/3 9:40
気を取り直してパチリ
いちおね
山頂より。乗鞍
2023年11月03日 09:41撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/3 9:41
山頂より。乗鞍
アップで乗鞍
山頂より。右から穂高〜槍〜黒部五郎〜薬師
2023年11月03日 09:41撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 9:41
山頂より。右から穂高〜槍〜黒部五郎〜薬師
山頂より。薬師〜立山〜剱〜白馬
2023年11月03日 09:41撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/3 9:41
山頂より。薬師〜立山〜剱〜白馬
アップで薬師。西側からだとこんなにちゃんと薬師が見えるんだ
1
アップで薬師。西側からだとこんなにちゃんと薬師が見えるんだ
アップで剱&立山
2
アップで剱&立山
山頂より。目の前には明日登る予定の白木峰。右のこんもり台地が小白木峰かな
2023年11月03日 09:41撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 9:41
山頂より。目の前には明日登る予定の白木峰。右のこんもり台地が小白木峰かな
山頂より。白山
2023年11月03日 09:44撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/3 9:44
山頂より。白山
アップでmont-blanc
山頂より。中金剛
2023年11月03日 09:45撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 9:45
山頂より。中金剛
山頂より。御嶽
2023年11月03日 09:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 9:46
山頂より。御嶽
アップで御嶽
先へ
2023年11月03日 09:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 9:46
先へ
2023年11月03日 09:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 9:48
前金剛からの稜線では常に北アが一望
2023年11月03日 09:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/3 9:48
前金剛からの稜線では常に北アが一望
広くてなだらかな稜線。風衝地形
2023年11月03日 09:50撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/3 9:50
広くてなだらかな稜線。風衝地形
中金剛と手前のピークを見上げる
2023年11月03日 09:50撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 9:50
中金剛と手前のピークを見上げる
komemameを探せ!
2023年11月03日 09:51撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
11/3 9:51
komemameを探せ!
中金剛手前のピークには歌碑
2023年11月03日 09:53撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 9:53
中金剛手前のピークには歌碑
正面に中金剛
2023年11月03日 09:54撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 9:54
正面に中金剛
白山を眺めながら
2023年11月03日 09:54撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 9:54
白山を眺めながら
中金剛に到着。眺望なし。ここが金剛堂山の最高点
2023年11月03日 09:58撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/3 9:58
中金剛に到着。眺望なし。ここが金剛堂山の最高点
中金剛より奥金剛
2023年11月03日 10:00撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 10:00
中金剛より奥金剛
奥金剛までの道のり
2023年11月03日 10:05撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 10:05
奥金剛までの道のり
振り返って中金剛
2023年11月03日 10:10撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 10:10
振り返って中金剛
奥金剛に到着。ここは都賀川源流でもある
2023年11月03日 10:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/3 10:24
奥金剛に到着。ここは都賀川源流でもある
いちおね
山頂より。白山
2023年11月03日 10:30撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 10:30
山頂より。白山
アップで白山
山頂より。三ヶ辻山〜人形山
2023年11月03日 10:30撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 10:30
山頂より。三ヶ辻山〜人形山
アップで三ヶ辻山と人形山。komemameが万全だったら3日目はここに行きたかったんだけどな
アップで三ヶ辻山と人形山。komemameが万全だったら3日目はここに行きたかったんだけどな
薬師の白さが印象的だったな
薬師の白さが印象的だったな
山頂より。右から穂高〜槍〜黒部五郎
山頂より。右から穂高〜槍〜黒部五郎
photo komemame
アップで剱&立山。剱は山頂だけ白
1
アップで剱&立山。剱は山頂だけ白
さて、来た道を戻りますよ
2023年11月03日 10:47撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 10:47
さて、来た道を戻りますよ
奥金剛の少し手前からが北アは一番きれいに見えたような。改めて御嶽
2023年11月03日 10:53撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 10:53
奥金剛の少し手前からが北アは一番きれいに見えたような。改めて御嶽
乗鞍
2023年11月03日 10:53撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 10:53
乗鞍
薬師〜黒部五郎〜槍〜穂高
2023年11月03日 10:54撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/3 10:54
薬師〜黒部五郎〜槍〜穂高
白馬〜剱&立山〜薬師
2023年11月03日 10:54撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 10:54
白馬〜剱&立山〜薬師
中金剛。ここが最高点とは知らず行きはスルーしてしまったので帰りにパチリ
2023年11月03日 10:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
11/3 10:55
中金剛。ここが最高点とは知らず行きはスルーしてしまったので帰りにパチリ
いつまでも歩いていたい系
2023年11月03日 10:58撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 10:58
いつまでも歩いていたい系
北アと白木峰
2023年11月03日 10:59撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/3 10:59
北アと白木峰
しかし11月とは思えない暑さ
2023年11月03日 11:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 11:01
しかし11月とは思えない暑さ
前金剛まで戻ってきた
2023年11月03日 11:06撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 11:06
前金剛まで戻ってきた
さて下山開始
2023年11月03日 11:09撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 11:09
さて下山開始
帰りも紅葉を愛でながら
2023年11月03日 11:41撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/3 11:41
帰りも紅葉を愛でながら
透過
2023年11月03日 11:50撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4
11/3 11:50
透過
青と黄
2023年11月03日 12:00撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/3 12:00
青と黄
足元はたっぷり落ち葉
2023年11月03日 12:02撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 12:02
足元はたっぷり落ち葉
下りも汗だく
2023年11月03日 12:02撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 12:02
下りも汗だく
ピカーん
2023年11月03日 12:04撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 12:04
ピカーん
鮮やかな黄色
2023年11月03日 12:05撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 12:05
鮮やかな黄色
ブナの黄葉
2023年11月03日 12:18撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
11/3 12:18
ブナの黄葉
百瀬川を渡って栃谷登山口に到着。お疲れ様でした!
2023年11月03日 12:25撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 12:25
百瀬川を渡って栃谷登山口に到着。お疲れ様でした!
栃谷登山口より。低い山は紅葉の盛り
2023年11月03日 12:35撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/3 12:35
栃谷登山口より。低い山は紅葉の盛り
【おまけ】
下山後は五箇山で観光
2023年11月03日 15:14撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 15:14
【おまけ】
下山後は五箇山で観光
菅沼合掌造り集落へ
2023年11月03日 15:15撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/3 15:15
菅沼合掌造り集落へ
世界遺産に登録されてる場所
世界遺産に登録されてる場所
今もフツーに生活してる。毎日毎日観光客が押し寄せるのってどんな気持ちだろ?
2023年11月03日 15:17撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/3 15:17
今もフツーに生活してる。毎日毎日観光客が押し寄せるのってどんな気持ちだろ?
合掌造り
2023年11月03日 15:18撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/3 15:18
合掌造り
のどかな風景
2023年11月03日 15:20撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/3 15:20
のどかな風景
茅葺屋根
2023年11月03日 15:21撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 15:21
茅葺屋根
しめ縄のぼんぼり
2023年11月03日 15:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 15:24
しめ縄のぼんぼり
9戸の合掌造り家屋が残っているとのこと
2023年11月03日 15:28撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/3 15:28
9戸の合掌造り家屋が残っているとのこと
五平餅。美味しい
2023年11月03日 15:38撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/3 15:38
五平餅。美味しい
食っとるな!
2023年11月03日 15:40撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/3 15:40
食っとるな!
菅沼橋より。庄川
2023年11月03日 15:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 15:48
菅沼橋より。庄川
庄川と菅沼集落
2023年11月03日 15:57撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/3 15:57
庄川と菅沼集落
集落の背後の山の紅葉も綺麗
2023年11月03日 15:58撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/3 15:58
集落の背後の山の紅葉も綺麗
合掌の里まで散歩
2023年11月03日 16:18撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 16:18
合掌の里まで散歩
ジオラマのよう
2023年11月03日 16:31撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
11/3 16:31
ジオラマのよう
夜は五箇山で偶然見つけたジビエの店に飛び込んで熊三昧。これは熊トロ刺し。熊の腰についた脂身だそう。それぞれ採れた場所が違う4頭のツキノワグマで食べている木の実で微妙に味に違いがあった
2023年11月03日 17:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
11/3 17:01
夜は五箇山で偶然見つけたジビエの店に飛び込んで熊三昧。これは熊トロ刺し。熊の腰についた脂身だそう。それぞれ採れた場所が違う4頭のツキノワグマで食べている木の実で微妙に味に違いがあった
くま鍋。身の部分はコリコリ。旨みもたっぷり
2023年11月03日 17:05撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
11/3 17:05
くま鍋。身の部分はコリコリ。旨みもたっぷり
卵8個を使った出汁巻き。8個なんて聞いたことないわ
2023年11月03日 17:08撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/3 17:08
卵8個を使った出汁巻き。8個なんて聞いたことないわ
締めはくま鍋を雑炊にしてもらった。美味しかったなぁ
2023年11月03日 17:31撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
11/3 17:31
締めはくま鍋を雑炊にしてもらった。美味しかったなぁ
車中泊のお供
撮影機器:

感想

好天の三連休。
komemameの足の調子が良くないためテントを背負った縦走は諦めて、
普段なかなか訪れることができない北陸・東海方面の山へ。
この辺り、実際の距離以上に心理的ハードルが高く、
なかなか日帰りで行けないからこんな時に行っておこう。

初日は金剛堂山。
麓は紅葉が残っていて歩き出しから楽しませてくれた。
2時間弱で前金剛へ。
ここから奥金剛までは風衝地形で開放感あり。白山が近い。
そして西側から見る北アは新鮮。
特にでかい薬師が他の山に邪魔されずに見えるのが印象的。

下山後は五箇山へ観光。
帰りに偶然見つけたジビエの店で熊料理を堪能。
高千代という名前には間違いがないな。

食後は庄川の町まで降り、コンビニで買い出しをしてから
再び山の中に入って車中泊。

続く。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6153728.html
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:214人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
金剛堂山 栃谷登山口より奥金剛往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
栃谷コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら