ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6167878
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

やっぱり棒ノ嶺は白谷沢だね!(^。^)めっちゃ久しぶりの棒ノ嶺→御嶽駅

2023年11月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:32
距離
13.6km
登り
1,196m
下り
1,231m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:43
休憩
0:33
合計
6:16
8:26
8:26
47
9:14
9:14
20
9:34
9:42
4
9:45
9:46
20
10:06
10:06
33
10:39
10:40
11
10:51
10:51
17
11:09
11:09
19
11:29
11:43
3
11:47
11:47
33
12:20
12:21
12
12:34
12:34
9
12:43
12:53
8
13:01
13:02
8
13:10
13:10
16
13:27
13:27
33
14:07
14:07
9
14:16
14:17
15
14:32
天候 晴れ→曇り、(体感的に)気温13度くらい
上着を着て歩くと暑くなるくらい。
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:新秋津→(西武線乗り換え)秋津6:25発→飯能6:55着、飯能発湯の沢行きバス 7:16発→ノーラさわらびの湯着 8:00くらい
帰り:御嶽駅発 14:37発 青梅行き→青梅で東京行きに接続
コース状況/
危険箇所等
★スズメバチがいます★
惣岳山の下、岩茸石山方面に降りてすぐ辺りの木に、スズメバチの群れがいました、、😱 1匹ではなく見た感じでは5匹くらい確認出来ました。岩茸石山からは高水山の方面に下山がオススメです💦

その他は一般登山道のため危険箇所はありませんが、名栗湖→棒ノ嶺の白谷沢コースは、一部沢を歩きますので滑りやすく、渡渉ポイントが沢山です。雨上がりなどの日は注意下さい。
その他周辺情報 ▪︎トイレ
さわらびの湯に公衆トイレがあります。それ以外は駅以外なしです。

▪︎自販機
さわらびの湯にあります。水補給ポイントは(沢はありますが、、、)なしのため、必要分持参下さい
おはようございます。いつも名郷に行くバスですが今日は手前のさわらびの湯から棒ノ嶺へアプローチします😉
2023年11月11日 07:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
11/11 7:59
おはようございます。いつも名郷に行くバスですが今日は手前のさわらびの湯から棒ノ嶺へアプローチします😉
先週靴がやばいことになり、結局新調しまして、その試しも兼ねてます。(また金が、、、😭)
2023年11月11日 08:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11
11/11 8:05
先週靴がやばいことになり、結局新調しまして、その試しも兼ねてます。(また金が、、、😭)
十月桜ですかね🌸
2023年11月11日 08:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10
11/11 8:06
十月桜ですかね🌸
有間ダムまで舗装路を登りやや疲れた😑ちなみに有間ダムはワタクシが小学生の時、とある事件がありなんとなく暗いイメージが染み付いてしまってします…
2023年11月11日 08:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
11/11 8:17
有間ダムまで舗装路を登りやや疲れた😑ちなみに有間ダムはワタクシが小学生の時、とある事件がありなんとなく暗いイメージが染み付いてしまってします…
ダムを半周して棒ノ嶺の登山口に入ります。お久しぶりー
2023年11月11日 08:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
11/11 8:27
ダムを半周して棒ノ嶺の登山口に入ります。お久しぶりー
少し登ると沢ゾーンが始まります(^。^) 写真撮りまくりで足が進まない
2023年11月11日 08:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
11/11 8:52
少し登ると沢ゾーンが始まります(^。^) 写真撮りまくりで足が進まない
よく紹介写真で使われているポイントに来ました。ゴルジュ帯を沢登りでなくても楽しめる、良いコースです✨
2023年11月11日 08:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
11/11 8:57
よく紹介写真で使われているポイントに来ました。ゴルジュ帯を沢登りでなくても楽しめる、良いコースです✨
沢登りでないとこう言った沢地形を歩く機会も少ないので、なかなかに楽しい😃
2023年11月11日 09:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
11/11 9:04
沢登りでないとこう言った沢地形を歩く機会も少ないので、なかなかに楽しい😃
この辺りの雰囲気も最高✨普段、沢登りでないとこうした景色はなかなか見られないので、ただただ楽しい😊
2023年11月11日 09:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
11/11 9:08
この辺りの雰囲気も最高✨普段、沢登りでないとこうした景色はなかなか見られないので、ただただ楽しい😊
沢だけあり急斜面もあり💦沢は滑りやすいのでお助けロープを使いましょう。
2023年11月11日 09:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
11/11 9:11
沢だけあり急斜面もあり💦沢は滑りやすいのでお助けロープを使いましょう。
渡渉も沢山ありますが、ドボンする危険がある箇所は少なく、岩を上手く使って対岸に渡ります。
2023年11月11日 09:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
11/11 9:18
渡渉も沢山ありますが、ドボンする危険がある箇所は少なく、岩を上手く使って対岸に渡ります。
水も綺麗ー✨落ち葉と沢もいいね👍
2023年11月11日 09:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
11/11 9:19
水も綺麗ー✨落ち葉と沢もいいね👍
しかしやはり新調した靴が硬く歩くのに気を遣いながらになりました💦
2023年11月11日 09:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10
11/11 9:24
しかしやはり新調した靴が硬く歩くのに気を遣いながらになりました💦
おじさまから、右側は頑張って登らないとになるけど、実は左側からが楽に行けるよ、と聞いて左側から行きました。
2023年11月11日 09:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
11/11 9:25
おじさまから、右側は頑張って登らないとになるけど、実は左側からが楽に行けるよ、と聞いて左側から行きました。
左側コースは渡渉になりますがフラットで沢の側を歩けて良い巻道(?)でした^_^
2023年11月11日 09:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
11/11 9:26
左側コースは渡渉になりますがフラットで沢の側を歩けて良い巻道(?)でした^_^
沢登りが終わると再び山道へ。棒ノ嶺手前の岩茸石とはなんじゃろな?🙄
2023年11月11日 09:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
11/11 9:31
沢登りが終わると再び山道へ。棒ノ嶺手前の岩茸石とはなんじゃろな?🙄
トマトみたいな赤い実が。調べてみたけどよく分からんw
2023年11月11日 09:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
11/11 9:34
トマトみたいな赤い実が。調べてみたけどよく分からんw
一旦、舗装路に出た後は急坂を上ります💦昔の記憶が甦る😅
2023年11月11日 09:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
11/11 9:35
一旦、舗装路に出た後は急坂を上ります💦昔の記憶が甦る😅
急坂を登りきるとフラットな道に。
2023年11月11日 09:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
11/11 9:44
急坂を登りきるとフラットな道に。
で、山頂手前は根っこの坂道と、色々な道が楽しめます😅
2023年11月11日 10:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
11/11 10:14
で、山頂手前は根っこの坂道と、色々な道が楽しめます😅
ススキが見えたら棒ノ嶺山頂に到着ー!10年以上ぶり⁉️
2023年11月11日 10:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12
11/11 10:18
ススキが見えたら棒ノ嶺山頂に到着ー!10年以上ぶり⁉️
白谷沢コース楽しかった❗️\(^-^)/
2023年11月11日 10:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
15
11/11 10:19
白谷沢コース楽しかった❗️\(^-^)/
棒ノ嶺は開けているので解放感があるのが良いですね♪
2023年11月11日 10:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
11/11 10:18
棒ノ嶺は開けているので解放感があるのが良いですね♪
眺望もよく、都心方面やスカイツリーもよく見えました😊
2023年11月11日 10:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11
11/11 10:21
眺望もよく、都心方面やスカイツリーもよく見えました😊
本当は日向沢の峰から川苔山に行きたかったですが、靴慣れしてないのでまた今度の楽しみに。
2023年11月11日 10:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
11/11 10:18
本当は日向沢の峰から川苔山に行きたかったですが、靴慣れしてないのでまた今度の楽しみに。
あまりにまったりしてきたんで、カフェタイムにしました☕️普段、下山までコーヒーは喉が渇くので飲まないですが、今日はライト山歩きなのでほっこりしてみました☺️
2023年11月11日 10:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
11/11 10:29
あまりにまったりしてきたんで、カフェタイムにしました☕️普段、下山までコーヒーは喉が渇くので飲まないですが、今日はライト山歩きなのでほっこりしてみました☺️
さて、今日は関東ふれあいの道コースで御嶽駅まで歩きます。まずは気になっていた黒山へ。
2023年11月11日 10:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
11/11 10:51
さて、今日は関東ふれあいの道コースで御嶽駅まで歩きます。まずは気になっていた黒山へ。
この小沢峠の案内がある方に向かいます。(そー言えば、看板にあった岩茸石は何処にあったんだろな…?)
2023年11月11日 10:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
11/11 10:51
この小沢峠の案内がある方に向かいます。(そー言えば、看板にあった岩茸石は何処にあったんだろな…?)
歩き始めてすぐに黒山に到着💦ここもロングトレイルのコースだったんですね。
2023年11月11日 11:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10
11/11 11:08
歩き始めてすぐに黒山に到着💦ここもロングトレイルのコースだったんですね。
川苔山方面を見ながら。向こうも紅葉🍁が見られそうですね。
2023年11月11日 11:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
11/11 11:10
川苔山方面を見ながら。向こうも紅葉🍁が見られそうですね。
うっ。。御嶽駅まで8kmあるんか😅もっと短いと侮っていました。。
2023年11月11日 11:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
11/11 11:11
うっ。。御嶽駅まで8kmあるんか😅もっと短いと侮っていました。。
でも良いトレッキングコースです🙂こういう道が奥多摩東側・奥武蔵には多いので楽しいです。
2023年11月11日 11:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
11/11 11:19
でも良いトレッキングコースです🙂こういう道が奥多摩東側・奥武蔵には多いので楽しいです。
ちょいわかりにくい看板ですが、逆川ノ丸に到着。レコさんの位置がちょいズレてたかも。
2023年11月11日 11:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
11/11 11:28
ちょいわかりにくい看板ですが、逆川ノ丸に到着。レコさんの位置がちょいズレてたかも。
ここには周辺にベンチが沢山ありまたまた眺望も良かったのでお昼にしました。
2023年11月11日 11:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
11/11 11:29
ここには周辺にベンチが沢山ありまたまた眺望も良かったのでお昼にしました。
西武ドームが見えるので所沢方面ね。こうしてみると奥多摩から都心が近く感じられて不思議な感じになります。
2023年11月11日 11:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
11/11 11:31
西武ドームが見えるので所沢方面ね。こうしてみると奥多摩から都心が近く感じられて不思議な感じになります。
岩茸石山まではアップダウンを繰り返すので体力を使います💦山頂かー!と頑張って登るとニセピークというのに、2,3騙されるw
2023年11月11日 12:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
11/11 12:06
岩茸石山まではアップダウンを繰り返すので体力を使います💦山頂かー!と頑張って登るとニセピークというのに、2,3騙されるw
馬酔木や椿などが多いので紅葉は少なく感じられましたが、紅葉は丁度良い感じ😊
2023年11月11日 12:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12
11/11 12:09
馬酔木や椿などが多いので紅葉は少なく感じられましたが、紅葉は丁度良い感じ😊
御嶽駅からの岩茸石山も岩岩した道ですが、棒ノ嶺方面も同じく時々岩岩道になります。
2023年11月11日 12:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
11/11 12:24
御嶽駅からの岩茸石山も岩岩した道ですが、棒ノ嶺方面も同じく時々岩岩道になります。
急坂を最後登り切り、岩茸石山に到着ー!人が多い‼️
2023年11月11日 12:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10
11/11 12:42
急坂を最後登り切り、岩茸石山に到着ー!人が多い‼️
さすが高水三山コースは人気ね。高水山の神社も見たくなりましたが、今日は関東ふれあいのコースと決めていましたので、御嶽駅へ向かいます。
2023年11月11日 12:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
11/11 12:42
さすが高水三山コースは人気ね。高水山の神社も見たくなりましたが、今日は関東ふれあいのコースと決めていましたので、御嶽駅へ向かいます。
歩いてきた棒ノ嶺方面。ここは遠くまで山が見えるので達成感がありますね。
2023年11月11日 12:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
13
11/11 12:50
歩いてきた棒ノ嶺方面。ここは遠くまで山が見えるので達成感がありますね。
さて、御嶽駅までの最後のピーク、惣岳山に向かいます
2023年11月11日 13:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
11/11 13:00
さて、御嶽駅までの最後のピーク、惣岳山に向かいます
道はこちらも歩きやすいですね😊
2023年11月11日 13:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
11/11 13:11
道はこちらも歩きやすいですね😊
あ!好きなビュースポットに出ました。解放感があって気に入っている場所です。
2023年11月11日 13:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
11/11 13:12
あ!好きなビュースポットに出ました。解放感があって気に入っている場所です。
と、、、!惣岳山手前にスズメバチが群れを作っていると登山者から注意が😱気づかなかったら危なかった💦注意喚起ありがとうございました。
2023年11月11日 13:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
11/11 13:25
と、、、!惣岳山手前にスズメバチが群れを作っていると登山者から注意が😱気づかなかったら危なかった💦注意喚起ありがとうございました。
惣岳、、、⁉️何だこの激混みは💦高水三山ハイカーかな??団体に巻き込まれるのが嫌ですぐに下山開始💦
2023年11月11日 13:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
11/11 13:26
惣岳、、、⁉️何だこの激混みは💦高水三山ハイカーかな??団体に巻き込まれるのが嫌ですぐに下山開始💦
この後も団体が多数いまして50人くらい抜かしたかも😅御嶽駅までも歩きやすいですが、踏み固められた場所もあるので転倒注意です。
2023年11月11日 13:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
11/11 13:38
この後も団体が多数いまして50人くらい抜かしたかも😅御嶽駅までも歩きやすいですが、踏み固められた場所もあるので転倒注意です。
コレ、いつも名前が出てこないんだよなぁ😅コウヤボウキ??
2023年11月11日 14:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
11/11 14:13
コレ、いつも名前が出てこないんだよなぁ😅コウヤボウキ??
御嶽駅に到着ー!いやぁ、思ったより距離ありましたが、リフレッシュ&靴の試し履きには良いコースでした😉 大多摩30も年内にどうにかスタンプラリー終わらせたいところです。
2023年11月11日 14:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10
11/11 14:32
御嶽駅に到着ー!いやぁ、思ったより距離ありましたが、リフレッシュ&靴の試し履きには良いコースでした😉 大多摩30も年内にどうにかスタンプラリー終わらせたいところです。

感想

▪︎両親の思い出登山の道、久しぶりの棒ノ嶺へ

ガイド試験で25000分の1地図の記号が霞んで見えず、ついに老眼の疑いがあるtanaです🥺(ねぇ、みんな見えてるの…???)

先週靴がいかん感じになり、仕方なく同じモデルのものを購入。試し履きを兼ねて、飯能の棒ノ嶺に行きました。以前、青梅の高水三山から気になっていた黒山を繋ぐ、関東ふれあいの道コースとしました。

棒ノ嶺はなんといっても沢地形のゴルジュ帯を登れる白谷沢が魅力。10年以上前に両親と登った時はなんちゅー場所だという苦悶しかなかった覚えがありましたが(笑)、今回はゆっくり紅葉シーズンを楽しみながら登りました。もう高齢の親はこの山は無理ですが、昔一緒に山頂で写真を撮ったのを思い出しながらでした。

御嶽駅まではアップダウンがありなかなかのトレーニング的な部分も。岩茸石山から先は人が沢山いてびっくりしました。奥多摩はやっぱり人気なんですね。

年内はあのややこしい道リベンジしようか悩みつつ、また大多摩30もちゃんと終わらせたいですね🙄

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
川井駅〜棒ノ折山〜岩茸石山〜惣岳山〜御嶽駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら