記録ID: 6183608
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
日程 | 2023年11月16日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
三俣第一駐車場(無料・トイレ有)
車・バイク
3時着で数台しか停まってませんでした。 下山後も余裕で空いてました。 道路は気温が高かった為、凍結は無し。 積雪もありません。
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 6時間55分
- 休憩
- 1時間27分
- 合計
- 8時間22分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ

コース状況/ 危険箇所等 | 林道には雪無し。 登山口から登山道にチラホラと雪が現れ始める。 まめうち平から雪が増えてくる。 登りはノーアイゼン。 下りはゴジラ手前までチェーンアイゼンを付けて下りました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年11月の天気図 |
写真
感想/記録
by deresukey
針ノ木サーキットで靭帯を切ってから2か月。
やっと北アルプスに復帰出来ました♪
と言ってもまだ膝は痛い・・・
登れるかちょっと不安もあったけど、無事帰ってこれました。
今回はナイトハイクでモルゲン槍穂高狙い。
出発が3時と出遅れてしまったが、なんとか日の出までに間に合った。
稜線着いたらヴィーナスベルトでお出迎え♪
そしてご来光と美しいモルゲンロート!
マイナス10℃近くに冷え込んで寒かったけど、最高の景色でした♪
いやぁ大自然に感謝感謝です〜!
お疲れ様でした〜
やっと北アルプスに復帰出来ました♪
と言ってもまだ膝は痛い・・・
登れるかちょっと不安もあったけど、無事帰ってこれました。
今回はナイトハイクでモルゲン槍穂高狙い。
出発が3時と出遅れてしまったが、なんとか日の出までに間に合った。
稜線着いたらヴィーナスベルトでお出迎え♪
そしてご来光と美しいモルゲンロート!
マイナス10℃近くに冷え込んで寒かったけど、最高の景色でした♪
いやぁ大自然に感謝感謝です〜!
お疲れ様でした〜
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:546人
ありがとうございます
だから山は辞められないかも?
私が1月に登った時は−20℃でした。
ありがとうございます!
そうですね〜
こんな景色見ちゃうと・・・
でもマイナス20℃は厳しい〜(>_<)
怪我の具合が良くなってきて何よりです😊
自分もそうだけど、寒くなると古傷が疼くのでじょうずに付き合いましょう💦
お久しぶりです〜
ありがとうございます!
まだまだ痛みがとれないんですよね〜
てつきちさんも古傷??
何かやっちゃったんですか!?
そうですね。のんびり雪山楽しみましょう〜♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する