記録ID: 6185999
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
紅葉は麓へ 谷上から新神戸
2023年11月15日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:44
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 485m
- 下り
- 678m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 4:42
距離 12.4km
登り 499m
下り 679m
10:12
36分
神鉄:谷上駅
14:54
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
下山は神戸市営地下鉄:新神戸駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題ありません。 |
写真
感想
今年の六甲山系の紅葉・黄葉は夏の暑さと少雨で色付きがイマイチ&バラバラです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:373人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
歩かれたルートは、この季節のお気に入りのルートなんです。
ホカホカの情報ありがとうございます。ほんと私が予定しているルートそのままなので参考になりました。
先週に行こうかと思っておりましたが、修法ヶ原池の紅葉がもう少しとのことで今度の日曜日辺りにでもと考えていたところです。
2枚目の写真を見てビックリです。山田道は歩き易くて人気なんですね。
森林植物園へは、何度か行っているんですが「メタセコイヤ並木」があるのを先日知りまして、今回は寄ってみたいと思っております。ちょっと背が低いのかな?
サンタクロースさんも登場なんですね。先日見かけたレコではトナカイだけだったんです。このカットが好きで毎回撮っているんですよ。長谷池の紅葉はバッチリですね。
蛇ヶ谷はいかがでしたか? 舗装路との合流ポイント辺りでは紅葉の赤絨毯を期待していましたが、今年は酷暑の影響か紅葉が何処とも例年ほど綺麗じゃないとか。
明日の六甲の早朝は氷点下予想ですが、晴れるようなので楽しみです。
そうそう、ぶらっとさんのプロフィール画像ってルミナリエですよね?
来年は4年ぶりに開催とか。楽しみですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する