記録ID: 618632
全員に公開
沢登り
奥武蔵
棒ノ嶺 ヤマノススメ巡礼「三十四合目山頂で見えるもの」ルート
2015年04月23日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:26
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 780m
- 下り
- 854m
コースタイム
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 国際興業バス(飯能駅)→西武鉄道池袋線 飯能駅→最寄り駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ヤマノススメ「三十四合目山頂で見えるもの」ルートです(たぶん) とくに迷うようなルートではありませんが、やはり地図はもちましょう |
その他周辺情報 | ダム手前にさわらびの湯があります、さわらびの湯限定ヤマノススメグッズもありました。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
長袖インナー
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
雨具
着替え
靴
ザック
昼ご飯
行動食
調理用食材
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
ナイフ
カメラ
|
---|---|
備考 | 温泉のサウナに入るのを忘れた |
感想
有間ダムから白谷沢ルートに入ります、沢のせせらぎが聞こえる沢歩きがとても楽しいコースでした。
下山は河又バス停への滝ノ平尾根を下っていきます、こちらは沢渡りや滝がないので少し地味かな?
ダム、沢歩き、ゴルジュとかなり楽しめました。山頂の山桜もとても綺麗だった。
あおい、かえで、ゆうかが登ったルート、オススメです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:773人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する