記録ID: 6192767
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
西岳、編笠山、八ヶ岳
2023年11月19日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:04
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,295m
- 下り
- 1,300m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:04
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 6:23
距離 12.0km
登り 1,311m
下り 1,309m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道中雪なし |
コース状況/ 危険箇所等 |
先日の雪でこの時期にしては雪が多かった。 登山口から雪があり、2000m超えたあたりから膝下まで埋まることもあった。 |
写真
撮影機器:
感想
金曜日の雪を心配して、駐車場が低い富士見高原から西岳、編笠山を周回
駐車場までは雪がなくノーマルタイヤでたどり着けた。
登山道はかなり雪があり、しっかりと雪山装備で行けば良かったと後悔。
先行者が編笠山→西岳だったので、西岳は全てノートレースで新雪の上を歩けたが膝下まで埋まり体力を奪われた。
西岳山頂からは編笠山と富士山、南アルプスが一望できて良い場所だった。
先があるので編笠山へ向かったが、青年小屋までの道は不明瞭で雪も多く無駄に時間かかった。
編笠山山頂は風が強くて、カップラーメンが冷めて麺が固まったままで、とても不味かったが栄養補給と思い完食。
今日はどこの山に登っても良い景色だと思う。
風さえなければ最高の日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:259人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する