ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6193740
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山 鴨沢ルート往復

2023年11月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:56
距離
21.4km
登り
1,739m
下り
1,719m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:33
休憩
1:23
合計
7:56
6:08
6:08
49
6:57
6:57
20
7:17
7:17
35
7:52
7:56
2
7:58
8:04
5
8:09
8:13
1
8:14
8:18
11
8:29
8:30
12
8:42
8:42
26
9:08
9:08
7
9:15
9:21
21
9:42
9:43
14
9:57
10:00
1
10:01
10:30
1
10:31
10:35
14
10:49
10:50
15
11:05
11:05
7
11:12
11:12
25
11:37
11:37
14
11:51
11:51
11
12:02
12:06
0
12:06
12:09
4
12:13
12:26
3
12:29
12:29
31
13:00
13:00
14
13:14
13:14
42
13:56
13:56
3
13:59
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
丹波山村村営駐車場に前日晩に着いて仮眠。
当日の朝6時頃には既に満車だった。
コース状況/
危険箇所等
登山道は概ね緩やかな登りで、危険個所はない。
時折現れる岩場と落葉に隠れている木の根っこや岩などの突起物には要注意。一回、枯葉に隠れていた石か根の突起物に躓いてこけた。
登山口。
鬼滅の刃の主人公、竈門炭治郎の出身地だそうな。
この旗もそれ由来か。
2023年11月19日 06:06撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
1
11/19 6:06
登山口。
鬼滅の刃の主人公、竈門炭治郎の出身地だそうな。
この旗もそれ由来か。
早朝冷え込んだので、登山道のそこここに霜柱が露出していた。
2023年11月19日 07:45撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
1
11/19 7:45
早朝冷え込んだので、登山道のそこここに霜柱が露出していた。
緩い登りがかなり続いた後に斜度が上がり、しばらく行くと七ツ石小屋に到着する。
2023年11月19日 08:01撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
2
11/19 8:01
緩い登りがかなり続いた後に斜度が上がり、しばらく行くと七ツ石小屋に到着する。
七ツ石小屋奥の休憩スペースからの富士山の眺めに感銘を受ける。今日は最高の天気だ。
2023年11月19日 08:02撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
3
11/19 8:02
七ツ石小屋奥の休憩スペースからの富士山の眺めに感銘を受ける。今日は最高の天気だ。
ここからは丹沢山系越しに相模湾の海の煌きを眺めることができた。
2023年11月19日 08:02撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
1
11/19 8:02
ここからは丹沢山系越しに相模湾の海の煌きを眺めることができた。
この小屋の看板娘?
警戒感もなく、コテンとひっくり返っておなかを見せてくれた。和む〜。
2023年11月19日 08:05撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
3
11/19 8:05
この小屋の看板娘?
警戒感もなく、コテンとひっくり返っておなかを見せてくれた。和む〜。
分岐を登ってしばらくして七ツ石山に到着。
2023年11月19日 08:29撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
2
11/19 8:29
分岐を登ってしばらくして七ツ石山に到着。
七ツ石山から雲取山方面に少し行ったところで、南アルプスの絶景ポイントがあった。
2023年11月19日 08:36撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
1
11/19 8:36
七ツ石山から雲取山方面に少し行ったところで、南アルプスの絶景ポイントがあった。
七ツ石山から雲取山への稜線上からの富士山は絶景。
2023年11月19日 09:42撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
1
11/19 9:42
七ツ石山から雲取山への稜線上からの富士山は絶景。
その稜線上から雲取山山頂の手前の避難小屋が見える。
2023年11月19日 09:55撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
1
11/19 9:55
その稜線上から雲取山山頂の手前の避難小屋が見える。
まずは避難小屋に到着。その近くにあるのが山梨県の標識。これは一般的な木の標識だ。
2023年11月19日 10:34撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
1
11/19 10:34
まずは避難小屋に到着。その近くにあるのが山梨県の標識。これは一般的な木の標識だ。
山頂に到着。ここには百名山と記された標識以外に、東京都と埼玉県が設置した立派な標識がある。資金力の違いが如実に現れている。
2023年11月19日 10:23撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
1
11/19 10:23
山頂に到着。ここには百名山と記された標識以外に、東京都と埼玉県が設置した立派な標識がある。資金力の違いが如実に現れている。
三角点タッチ。
2023年11月19日 10:02撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
1
11/19 10:02
三角点タッチ。
丹沢〜富士山〜南アルプス〜浅間山〜谷川岳〜赤城山〜日光白根山まで見えるそうだ。
2023年11月19日 10:03撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
3
11/19 10:03
丹沢〜富士山〜南アルプス〜浅間山〜谷川岳〜赤城山〜日光白根山まで見えるそうだ。
都心方面を眺めるとスカイツリー!
2023年11月19日 10:07撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
1
11/19 10:07
都心方面を眺めるとスカイツリー!
都心の高層建築物が壁のように立ち並ぶ、一種異様な眺め。ひときわ高いのが麻布台ヒルズか?
雲取山からの遠望で客観視すると、こういう人口の高層ビルやそれに囲まれてストレス受けながら働くのもいかがなものかとは思う。
2023年11月19日 10:12撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
1
11/19 10:12
都心の高層建築物が壁のように立ち並ぶ、一種異様な眺め。ひときわ高いのが麻布台ヒルズか?
雲取山からの遠望で客観視すると、こういう人口の高層ビルやそれに囲まれてストレス受けながら働くのもいかがなものかとは思う。
避難小屋近くからの富士山もまたいい。
2023年11月19日 10:32撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
2
11/19 10:32
避難小屋近くからの富士山もまたいい。
相模湾〜丹沢〜富士山
2023年11月19日 10:33撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
1
11/19 10:33
相模湾〜丹沢〜富士山
富士山〜南アルプス
2023年11月19日 10:44撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
1
11/19 10:44
富士山〜南アルプス
七ツ石山への稜線と富士山
標高差を稼ぐため、行きも帰りも七ツ石山の山頂を通るルートを選択。
2023年11月19日 11:07撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
2
11/19 11:07
七ツ石山への稜線と富士山
標高差を稼ぐため、行きも帰りも七ツ石山の山頂を通るルートを選択。
七ツ石山からの雲取山
2023年11月19日 11:53撮影 by  OPPO Find X3 Pro, OPPO
1
11/19 11:53
七ツ石山からの雲取山

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

来年の北アスプス雲ノ平周回に向けての脚力強化を兼ねて、長めのコースを日帰りでトライすることにした。
距離が長いのでそれなりに疲れはしたが、急登や険しい岩場などはほぼ無く、淡々と歩くことができたので、いつの間にか山頂に着いてしまったという印象だ。コースタイムでは約10時間なので、遅めの出発で普通に歩くと登山口に帰り着くのが日没後になってしまう。睡眠時間の関係で出発は5:30とし、ペースはコースタイムの80%の計画とした。実際には、出発が少し遅れて6:00にずれこんだが、早めのペースで歩いたので、14:00前に戻ることができた。
この日は雲一つない好天で、ここまでの天気の日に山に登れる機会は滅多にない。人もそれほど多くはなく、クマさんに遭うこともなく、とても満足のいく一日となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:214人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら