また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 619682
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

両神山 上落合橋より八丁尾根ピストン

2015年04月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.7km
登り
770m
下り
752m

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:30
合計
4:50
6:30
6:30
30
7:00
7:00
10
7:10
7:10
40
7:50
7:50
0
7:50
7:50
30
8:20
8:50
20
9:10
9:10
20
9:30
9:30
20
9:50
9:50
10
10:00
10:00
20
10:20
10:20
30
10:50
ゴール地点
今回はタイムよりも「慎重に」を優先しました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
4/25現在、国道299号志賀坂トンネルから八丁トンネルまで通行止めです。
上落合橋駐車場へは中津川からのアクセスになります。
また、上落合橋駐車場は10台ほどしか止められません。
コース状況/
危険箇所等
距離は短いですが、アップダウンが激しくクサリが多発します。
ある程度の経験がないとキツいかもしれません。
コースの中では西岳→東岳間が注意です。
その他周辺情報 上落合橋駐車場はトイレも水道も無いため、手前の道の駅「大滝温泉」での準備をおすすめします。
2:30に到着。シカ2匹に迎えられるも1台のみ。
5時に起きるも1台のみ。。。
2015年04月25日 05:35撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
4/25 5:35
2:30に到着。シカ2匹に迎えられるも1台のみ。
5時に起きるも1台のみ。。。
4月末まで通行止めとの小鹿野両神観光協会のサイトで情報あり。
http://www.kanko-ogano.jp/archives/2659/
2015年04月25日 06:00撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
4
4/25 6:00
4月末まで通行止めとの小鹿野両神観光協会のサイトで情報あり。
http://www.kanko-ogano.jp/archives/2659/
午後に天気が崩れる予報もあったので、1時間早い6時に出発!
登山届はここで提出。ボールペンまで完備されてます。
2015年04月25日 05:59撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
5
4/25 5:59
午後に天気が崩れる予報もあったので、1時間早い6時に出発!
登山届はここで提出。ボールペンまで完備されてます。
注意書きです。左上の追記が気になります。
2015年04月25日 06:01撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3
4/25 6:01
注意書きです。左上の追記が気になります。
落ち葉多い。
2015年04月25日 06:35撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
4/25 6:35
落ち葉多い。
またまた注意書きです。
2015年04月25日 06:37撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
4/25 6:37
またまた注意書きです。
八丁峠到着。赤岩尾根へはザイルが必要との注意書きがあり。
2015年04月25日 06:38撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
4/25 6:38
八丁峠到着。赤岩尾根へはザイルが必要との注意書きがあり。
唯一咲いていたアカヤシオツツジ
2015年04月25日 06:42撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
10
4/25 6:42
唯一咲いていたアカヤシオツツジ
鉄塔跡
2015年04月25日 06:43撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
4/25 6:43
鉄塔跡
クサリ場は1人で…山頂まで誰とも会わず1人でした。
2015年04月25日 06:49撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
4/25 6:49
クサリ場は1人で…山頂まで誰とも会わず1人でした。
ついに出現しました
クサリ1
2015年04月25日 06:49撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
6
4/25 6:49
ついに出現しました
クサリ1
これから歩く稜線です。
2015年04月25日 06:51撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
4
4/25 6:51
これから歩く稜線です。
これでもか!!ってほど沢山出てきます。コメントないです。。。
クサリ2
2015年04月25日 06:53撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3
4/25 6:53
これでもか!!ってほど沢山出てきます。コメントないです。。。
クサリ2
赤岳見えた!
2015年04月25日 06:58撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
4
4/25 6:58
赤岳見えた!
クサリ3
2015年04月25日 07:08撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3
4/25 7:08
クサリ3
行蔵峠通過。
2015年04月25日 07:10撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
4/25 7:10
行蔵峠通過。
クサリ4
2015年04月25日 07:13撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
4/25 7:13
クサリ4
西岳到着。ここも休まず通過。
2015年04月25日 07:16撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
4/25 7:16
西岳到着。ここも休まず通過。
南アルプス方面の天気は良いです。
2015年04月25日 07:19撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
5
4/25 7:19
南アルプス方面の天気は良いです。
クサリ5
東岳へは一旦下ります。
2015年04月25日 07:28撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
4
4/25 7:28
クサリ5
東岳へは一旦下ります。
クサリ6
そして急登
2015年04月25日 07:30撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
4/25 7:30
クサリ6
そして急登
クサリ6を振り返る
2015年04月25日 07:32撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3
4/25 7:32
クサリ6を振り返る
黒戸尾根の刃渡りのような感じ。
2015年04月25日 07:33撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
8
4/25 7:33
黒戸尾根の刃渡りのような感じ。
クサリ7
2015年04月25日 07:39撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
4/25 7:39
クサリ7
西岳を振り返る。
2015年04月25日 07:41撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
4
4/25 7:41
西岳を振り返る。
クサリ8
2015年04月25日 07:42撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
4/25 7:42
クサリ8
クサリ9
2015年04月25日 07:45撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
4/25 7:45
クサリ9
クサリ10
2015年04月25日 07:46撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3
4/25 7:46
クサリ10
クサリ11
短かったがここの傾斜は凄かった。
2015年04月25日 07:50撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
4
4/25 7:50
クサリ11
短かったがここの傾斜は凄かった。
八丁峠がどの辺だか分からなくなる。
2015年04月25日 07:54撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
4
4/25 7:54
八丁峠がどの辺だか分からなくなる。
東岳到着。
ここでひと休憩。
2015年04月25日 07:58撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3
4/25 7:58
東岳到着。
ここでひと休憩。
クサリ12
2015年04月25日 08:20撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
4/25 8:20
クサリ12
クサリ13
もうすぐです。
3
クサリ13
もうすぐです。
二等三角点。
2015年04月25日 08:26撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3
4/25 8:26
二等三角点。
山頂着です。あっという間でした。
2015年04月25日 08:26撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
10
4/25 8:26
山頂着です。あっという間でした。
狭い山頂でした。
2015年04月25日 08:26撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3
4/25 8:26
狭い山頂でした。
歩いてきた稜線。
2015年04月25日 08:27撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3
4/25 8:27
歩いてきた稜線。
小祠。
2015年04月25日 08:28撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
4/25 8:28
小祠。
山頂方位盤もあります。
2015年04月25日 08:41撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
4/25 8:41
山頂方位盤もあります。
ネコヤナキ
2015年04月25日 08:55撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
4
4/25 8:55
ネコヤナキ
眺めはサイコー!
2015年04月25日 09:22撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
7
4/25 9:22
眺めはサイコー!
下りにすれ違った方を撮らせていただきました。ゴメンナサイ。。。
どれほど急かお分かりになりますでしょうか?
2015年04月25日 09:41撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
8
4/25 9:41
下りにすれ違った方を撮らせていただきました。ゴメンナサイ。。。
どれほど急かお分かりになりますでしょうか?
やっぱ下りの方が緊張した。
2015年04月25日 10:05撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
2
4/25 10:05
やっぱ下りの方が緊張した。
鉄塔跡の奥に滑車らしきものがありました。
2015年04月25日 10:23撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
3
4/25 10:23
鉄塔跡の奥に滑車らしきものがありました。
落し物かな?
雨降らずでした。ありがとう!
2015年04月25日 10:45撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
16
4/25 10:45
落し物かな?
雨降らずでした。ありがとう!
無事に駐車場到着です。
11台停まってました。
2015年04月25日 10:50撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
7
4/25 10:50
無事に駐車場到着です。
11台停まってました。

装備

備考 水場が無いので1.5ℓ持参したが、結局、0.5ℓしか使わなかった。
トレッキングポールは必要ないかも。(下山時の八丁峠→上落合橋間でしか使いませんでした。)

感想

上落合橋駐車場に到着した時から、頂上に着くまで誰とも会わず1人ぼっちでした。山頂でようやく別ルートから来られた3名の方々と会いホッとしました。
帰りは15名の登山者とすれ違いました。通行止めもありこの時期はマイナーなルートなのでしょうか?
ルート自体は短く且つ標高差もあまりありませんでしたが、今回の目的でもあったアップダウンの多いクサリ場は緊張の連続で内容の濃い山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1674人

コメント

久々のアップですね
432さんが選ぶ山だからどんなとこだろう?って期待してましたよ
距離短めで、鎖場多い山っていいですね!
近くだったら間違いなくホームグラウンドになりそうです。

一緒に登った時もよく他の登山者撮ってましたね(笑)
2015/4/25 22:41
Re: 久々のアップですね
cotaさん

今年もようやく始動です。まだ雪の多い山が多いので選択に困りました。。。

当初、息子と登る予定でしたので別ルートで決めていたのですが、直前で1人になったのでクサリの多いルートに変更しました。

雪解けする6月末あたりまでは近場で、7月以降でまたアルプスに行こうと思ってます
2015/4/26 7:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら